Japan
サイト内の現在位置
導入事例
NECの提供するSAPソリューションを導入した事例をご紹介します。
最新事例
HEC on AWSを軸にSAP ERPをS/4HANAに移行
データ活用を促進し経営の高度化を目指す
課題背景
- 多様なデータを活用しデータドリブン経営にシフトしたい
- SAP環境で利用するSQL Server 2008のサポート期限切れが間近に
- SAP S/4HANA化を目指しつつ、既存業務への影響は抑えたい
成果
- 多様なデータを活用しデータドリブン経営にシフトしたい
- SAP環境で利用するSQL Server 2008のサポート期限切れが間近に
- SAP S/4HANA化を目指しつつ、既存業務への影響は抑えたい
導入事例の絞り込み
業種 製造・プロセス
業務 経理・財務
サービス共通業務 / ERP クラウド
HEC on AWSを軸にSAP ERPをS/4HANAに移行
データ活用を促進し経営の高度化を目指す
NECは、エクセディ様の経営の高度化を目指すために、S/4HANA化とその価値最大化を包括的に支援しました。

株式会社エクセディ様
業種 製造・プロセス
業務 営業・販売 / 経理・財務 / 共通業務
サービス共通業務 / ERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
RISE with SAPによるコンバージョンを実現
次世代基盤を軸にDXによる価値創造を目指す
NECは、住友大阪セメント様がDX戦略を推進していくために次世代基盤として利用するRISE with SAPの導入を一貫して支援しました。

住友大阪セメント様
業種 製造・プロセス
業務 経理・財務 / 生産管理 / 営業・販売 / その他業務
サービスクラウド
S/4HANA on AWSで基幹システムのインフラを刷新
攻めのDX推進や国内および海外グループ会社への展開も視野に
NECは、ナブテスコ様が攻めのDXの推進に舵を切るために利用するS/4HANA on AWSを核とした基幹システムのインフラの構築・運用までを一貫して支援しました。

ナブテスコ株式会社様
業種 製造・プロセス
業務 経理・財務 / 生産管理 / 物流 / 営業・販売 / 共通業務 / その他業務
サービスSAP基盤 / その他
国内のグループ経営基盤をSAP S/4HANAに刷新
高度な要件を満たす共通インフラを半年で構築
NECは、味の素グループが共通基盤として利用するSAP S/4HANAを核とした全体の基幹システムのインフラ設計の実施を支援しました。

味の素株式会社様
業種 製造・プロセス
業務 生産管理 / 物流 / グローバル / その他
サービス共通業務 / ERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
グローバルバリューチェーンの最適化を加速
ルネサス エレクトロニクス株式会社様は、多様化する市場のニーズに素早く対応するため、ダイナミックな生産調整を可能とする仕組みが必須と考えていらっしゃいました。そのためには各工場で独自のシステムによる業務が動いている現状を変える必要がありました。
ばらばらだった基幹システムの統合を実施することで、業務プロセスやITシステムの標準化を実現しました。

ルネサス エレクトロニクス株式会社様
業種 製造・プロセス
業務 生産管理 / 営業・販売
サービスクラウド / サービス(アウトソーシング)
SAPを活用し、戦略的なIT活用に向けた環境整備とコスト25%削減を達成
呉服商から室内装飾に始まり、今日ではインテリア商品や内装材などを製造する繊維会社である川島織物セルコン様は、現在のビジネス環境における競争力強化を目指し、業務プロセスの標準化や効率化に向けた改革を推進されていました。
属人的な作業や判断の介在を最小化し、ビジネスのスピードアップやムダの削減を進めると同時に、ITシステムの見直しもされており、SAPを活用した基幹システムを構築することで環境整備とコスト25%削減を実現しました。
株式会社川島織物セルコン様

業種 製造・プロセス
業務 営業・販売 / 経理・財務 / 共通業務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
他社導入のSAP ERPをアップグレード。お客様視点の提案と実行で信頼を獲得し、短期完遂を実現
他社導入のSAP ERPをアップグレード。お客様視点の提案と実行で信頼を獲得し、短期完遂を実現

株式会社巴川製紙所様
業種 製造・プロセス
業務 経営企画 / 経理・財務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
グローバルな経営管理基盤の一部となる新計数システムをSAP ERPを核として短期間で構築
帝人様では、事業のグローバル化が加速するにつれて経営管理もグローバル対応が求められるようになっていました。
その第一ステップとしてSAP ERPパッケージを核とした新計数システムを国内34社に導入し、グローバルな経営管理の基盤を短期間で構築されました。

帝人株式会社様
業種 製造・プロセス
業務 生産管理 / 営業・販売 / 経理・財務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
SAP ERPを活用した、米国の商習慣、流通機構に対応したプロモーション管理の仕組みを導入
東洋水産株式会社の米国子会社であるMARUCHAN, lNC.様は、市場環境などの大きな変化などから、より強固な事業基盤の確立が課題となっていました。
そこで基幹システムの再構築の検討が開始され、豊富なベストプラクティスが凝縮されたSAP ERPを採用いただきました。
米国の商習慣も取り込んだ、購買から生産、販売、財務・管理会計の連動による適切な損益管理と機動的な販売戦略の立案と実行を実現されました。

東洋水産株式会社の米国子会社であるMARUCHAN, lNC.様
業種 卸売・小売業・飲食店
業務 経理・財務 / 営業・販売
サービスAI・ビッグデータ
SAP S/4HANAと連携した全社統合データ基盤を構築
日本を代表する総合商社として幅広い領域で事業を展開する伊藤忠商事様は、中期経営計画に基づいたDX活動にて「商い」と「働き方」の次世代化を推進し「次世代商人」を目指す活動を展開されています。
その一環として、SAP S/4HANAと連携した全社統合データ基盤を構築。高度なデータ分析・活用が行えるようになったことで、意思決定の迅速化や付加価値の高い業務へのシフトなどを実現しました。

伊藤忠商事株式会社様
業種 卸売・小売業・飲食店
業務 経営企画 / 営業・販売 / 経理・財務
サービスビッグデータ活用
SAP HANAによる情報基盤で、「欲しいデータを欲しい時に」活用できる業務スタイルを実現
日本のモノづくりを支える工業用副資材(プロツール)を販売する卸売企業であるトラスコ中山様は、SAP ERPを活用し同社の強みである小ロットのロングテールビジネスを強化してきました。しかしWEBからの受注が増加していくに伴い在庫最適化システムなどデータを活用するIT基盤のパフォーマンスが低下し、近年はその改善が求められていました。
解決策としてSAP HANAを情報基盤に採用することでリアルタイムでのデータ活用が促進され、顧客満足度などの向上に寄与しています。

トラスコ中山株式会社様
業種 卸売・小売業・飲食店
業務 経理・財務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
NECが持つ経理テンプレート、ftサーバを活用し、業界初のSAP ERPを導入
化粧品・日用品、一般用医薬品卸売業の最大手であるPaltac様は、自社構築システムとパッケージシステムとの併用により、手作業や二重入力など運用自体に無駄が発生しており、また管理面でも非効率であるという課題をお持ちでした。
その解決策として、NECのテンプレートを用いた短期開発と豊富な導入実績を評価いただき、NEC独自のクラウド指向経理テンプレートと「Express5800/ ftサーバ」を活用した、業界で初めてSAP ERPを導入いただきました。

株式会社Paltac様
業種 金融機関
業務 経理・財務 / 人事・総務
サービスクラウド / 働き方改革
金融の大変革時代に向けグループの人事戦略を支える仕組みを整備
株式会社三井住友フィナンシャルグループ様は多様化する顧客ニーズに機敏に対応するべく、グループ全体で適切な人材を柔軟かつ迅速に配置していくということを継続的に実施すべきと考えていらっしゃいました。
その解決策として、人事パッケージとして豊富な実績を持つ「SAP SuccessFactors」と、クラウドアプリケーション開発基盤「SAP Cloud Plaftorm」を組み合わせ、グループ戦略に沿った人事施策を支えるセミオーダー型人事システムを迅速に構築されました。

株式会社三井住友フィナンシャルグループ様
業種 運輸・サービス業
業務 経理・財務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
「財務基盤の安定化」と「収益基盤の強化」を支える新財務会計システムをプライベートクラウド環境で実現
広く四国の経済・文化の向上に寄与されている四国旅客鉄道株式会社(JR四国)様は、制度改正への対応と固定資産業務の効率化を目的にERPシステムを検討されていました。
解決策として、鉄道業務ノウハウが集約され実績豊富なSAP ERPテンプレートソリューションであるATSを採用いただき、新規ツールによる外付け開発システムも含めた構築ノウハウなどを蓄積され、今後の他システムへの展開が期待されています。

四国旅客鉄道株式会社(JR四国)様
業種 運輸・サービス業
業務 経理・財務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ
鉄道事業会計規則に対応したテンプレートを活用し、京王グループ全体の経理システム統合をSAP ERPで実現
京王グループは、京王電鉄を中心に、運輸業、流通業、不動産業、レジャー・サービス業、その他業と5つの事業グループから構成されています。
そのため、京王グループ全体の経理システム統合では、京王電鉄単体での「鉄道事業会計規則」への対応と、グループ展開時の多業種にわたる会計業務への対応との両立が最大のポイントでした。グループ会社の経理情報の一元化・共有化はもちろん、さらなる経理業務の標準化・効率化、制度変更等によるシステム改修など運用保守業務の効率化を最大の狙いとして、多業種への適用実績のあるテンプレートを用い、SAP ERPを導入されました。

京王電鉄株式会社様
業種 NECグループ自社実績
業務 経理・財務
サービス共通業務 / ERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ / AI・ビッグデータ
SAP HANAの導入でマネジメントの高速化を実現。新しい価値創出に挑む
NECは、経営のデジタル・トランスフォーメーションの確立に向けて、自社基幹システムの新プラットフォームにSAP HANAを採用。
データの加工等に時間がかかり、ビジネス機会を逸する可能性のあった従来のERPから、SAP HANAに移行することで、数億件以上の情報を利用者が瞬時に分析・活用できるようになり、マネジメントサイクルの高速化や、業務生産性の向上を実現しました。

NEC(グローバル経営改革: SAP HANA導入編)
業種 NECグループ自社実績
業務 物流 / 営業・販売 / 経理・財務 / 共通業務
サービスERP(会計・人事・給与・販売・生産等)パッケージ / プライベートクラウド(自社構築) / BPMソリューション / コンサルティングサービス
業務プロセス、ITシステムの改革により、迅速な連結経営とグローバルな競争力強化を実現
NECは、グローバル規模での競争力向上に向けた連結経営、ITシステム、業務のプロセスのばらつきによるITコストの増大などの課題解決のため在ブラジルの現地法人へSAP ERPを用いたシステムの導入を実施しました。
業務プロセス改革、ITシステム改革を断行しスピーディな連結経営とグローバルな競争力強化を実現しています。

NEC(グローバル経営改革: 中南米地域導入編)
ホワイトペーパーをご覧ください。
NECが推進するコーポレート・トランスフォーメーション(CX)
NEC自ら経験してきた企業の変革、当事者だから言える、CXの重要性についてご説明するホワイトペーパーをご用意しました。
※お客様情報の登録が必要です。

『CXで大企業は変われる。成功の鍵はアジャイル型のSAP導入』
2022年7月に開催されましたSAP SAPPHIRE TokyoにおけるNEC講演資料です。コーポレート・トランスフォーメーション(CX)で巨大な組織の抜本的改革に取り組むNECの挑戦について紹介しています。
※お客様情報の登録が必要です。

「SAP Analytics Cloud データ接続検証」
自社基幹システムでSAPを使用する際、クラウド上の分析サービス(SAC)を利用するケースがございます。NECでは、実機検証を行った事例のシステム構成とデータ詳細を簡潔にご紹介するホワイトペーパーをご用意しました。お客様がNECのサービスを利用される際の検討材料としてご利用いただけますと幸いです。
※お客様情報の登録が必要です。

SAPソリューション
コラムで学ぶデータ活用「DX、どうしましょう…!?」
資料ダウンロード・お問い合わせ