Japan
サイト内の現在位置
システムディスク復旧サービス
システム運用・保守サービス概要

システムディスクに障害が発生した際に、あらかじめ作成した復旧媒体を使用して故障ディスクの交換後にデータ復旧を行う、システムの早期復旧を目的としたサービスです。
お客さまの抱える課題や要望
-
システムディスク障害は、保守作業後にSE作業が必要なため復旧に時間が掛かる。
-
システムディスク障害に備えバックアップはしているが、実際に障害が発生するとリストアが面倒。
- システムディスク障害は、バックアップ媒体を渡すので保守員で復旧作業を進めてほしい。
サービス詳細
ご契約における前提条件
-
対象製品は、保守基本サービス(オンサイト保守)が契約されていること。
対象製品
-
Express5800/100シリーズ
-
NEC製ビジネスPC
対応時間
対象製品の保守基本サービス(オンサイト保守)の契約時間帯に合わせた提供となります。
体制図

復旧作業
システムディスクの保守作業後に、お客さまから提供いただく復旧媒体および手順書を使用し、復旧作業を実施します。
留意事項
-
本サービスで使用する復旧媒体および手順書は、お客さまに準備していただきます。
-
お客さまから復旧媒体や手順書を提供いただけない場合、復旧媒体の問題(傷、変形、破損、経年劣化等)や手順書の不備等に起因してサービス提供ができない場合は、保守作業のみで終了となります。
-
復旧媒体や手順書の問題で生じたトラブルの解決は本サービスの対象外となります。
- システムディスク障害以外の問題(ソフトウェアトラブルや誤操作によるファイル削除等)による復旧は、本サービスの対象外となります。
サービス料金
個別に設定していますので弊社営業にお問い合わせください。
お問い合わせ