Japan
サイト内の現在位置
証明書再登録サービス(NEC IoT System Security Lifecycle Services)
保守オプション概要

クラウド型セキュリティサービス「NEC IoT System Security Lifecycle Services」の契約機器の障害発生時に、お客さまが行う作業を保守員が代行することで、クラウド環境への再接続までサポートする、保守基本サービス(オンサイト保守)のオプションサービスです。
お客さまの抱える課題や要望
-
「NEC IoT System Security Lifecycle Services」を利用し、機器の保守契約もしているが、保守の作業範囲がよく分からない。
-
マザーボードやストレージを交換すると「NEC IoT System Security Lifecycle Services」の証明書の入れ替え等を依頼されるが、まとめてやってほしい。
-
保守作業と一緒に「NEC IoT System Security Lifecycle Services」への再接続までサポートしてほしい。
サービス詳細
ご契約における前提条件
-
対象製品は、保守基本サービス(オンサイト保守)が契約されていること。
-
対象製品は、「NEC IoT System Security Lifecycle Services」が契約されていること。
対象製品
クラウド型セキュリティサービス「NEC IoT System Security Lifecycle Services」のご契約機器
対応時間
対象製品の保守基本サービス(オンサイト保守)の契約時間帯に合わせた提供となります。
体制図

マザーボード交換時の作業
マザーボードの交換前に旧証明書の失効処理を行い、交換後に新証明書の登録と部品交換の証跡登録を行います。
ストレージ交換時の作業
ストレージ(HDD、SSD等)の交換後に、新証明書の登録と部品交換の証跡登録を行います。
留意事項
-
対象製品のOSはWindowsのみとなります。
-
ストレージを交換した場合に必要となるOSインストール、インターネット接続環境の構築等は、お客さま作業となります。
※別途「システムディスク復旧サービス」をご契約いただくと、上記作業もまとめて実施します。
サービス料金
個別に設定していますので弊社営業にお問い合わせください。
お問い合わせ