Japan
サイト内の現在位置
SSD交換拡張サービス
保守オプション概要
SSD製品の書き込み寿命到達時の寿命交換と、書き込み寿命到達前の予防交換の両方に対応する、保守基本サービス(オンサイト保守)のオプションサービスです。
お客さまの抱える課題や要望
-
SSDがいつ書き込み寿命を迎えるか分からないので、交換費用の予算化が難しい。
-
SSDが書き込み寿命を迎える頃に、同じSSDが販売されているか分からない。
-
寿命に関係なくSSD障害は保守契約で対応してほしい。
-
SSDが要交換状態であるとの警告メッセージが出た場合は、安心して使いたいので寿命到達前でも交換してほしい。
サービス詳細
ご契約における前提条件
-
対象製品(SSD)は、保守基本サービス(オンサイト保守)が契約されていること。
-
対象製品(SSD)のご購入から半年以内であること。
-
本サービスは、保守基本サービス(オンサイト保守)と同時に契約すること。
対象製品
-
Express5800シリーズ用のSSD製品
-
iStorage NSシリーズ用のSSD製品
対応時間
対象製品の保守基本サービス(オンサイト保守)の契約時間帯に合わせた提供となります。
体制図
書き込み寿命
SSDは型番ごとに書き込み保証値が設定されています。
SSDへの累積書き込みデータ総量がこの保証値を超えると、書き込み寿命となります。
書き込み寿命を迎えたSSDは、保守基本サービス(オンサイト保守)の保守対象外となります。(障害であってもSSDの交換は行われません)
寿命交換
書き込み寿命を迎えたSSDも保守対象として扱い、障害発生時にはSSDの交換を行います。
予防交換
累積書き込みデータ総量が書き込み保証値の90%を超えた場合、お客さまからの依頼によりSSDの交換を行います。
留意事項
-
本サービスの契約期間は、ご購入から最長5年間となります。(6年目以降に書き込み寿命を迎えた場合は、同型番のSSDもしくは後継SSDへの置き換えを検討願います)
-
予防交換はお客さまからのご依頼により実施します。
-
SSDに保存されているデータのバックアップ/リストアは、お客さま作業となります。
-
寿命交換/予防交換ともに、取り外したSSDは回収します。(ディスク返却不要サービスの対象製品を除く)
サービス料金
個別に設定していますので弊社営業にお問い合わせください。
お問い合わせ