サイト内の現在位置を表示しています。

海外各地の衛星画像

このページでは、NECが自社保有する高性能レーダ観測衛星「ASNARO-2」が取得した海外各地の衛星画像を紹介します。モノクロの画像は「ASNARO-2」が取得したもの、カラー画像は比較のために他の衛星等の画像もしくは分析を加えた画像です。

「ASNARO-2」が取得した画像はモノクロであるうえ、幾何学的な歪(レイオーバーやレーダーシャドウ)を含むため、直感的には理解しづらく、画像解釈のためには専門的な知識やスキルが必要です。

衛星観測は広域性、周期性のほかに越境性という特徴があります。「ASNARO-2」は同一地点を通過する頻度は数日に一度ですが、地球1周を約90分、1日当たり16回程度周回しており、北極海の海氷や赤道付近の港湾、産油国のコンビナート、広範にわたる洪水や森林伐採など世界各地の変化を捉えることができます。

zoom拡大する

スエズ湾北端

  • 2021年4月1日
  • 撮像モード:ScanSAR
湾内の船舶群影。運河閉鎖時(左)と再開後(右)の変化が見て取れる。

zoom拡大する

モーリシャス島東岸

  • 2020年8月17日
  • 撮像モード:Spotlight-2
大型船舶の座礁に伴う油流出とその漂流状況解析結果。

zoom拡大する

カナダ北部

  • 2019年3月29日
  • 撮像モード:ScanSAR
ステファンソン島沖合の海氷。

zoom拡大する

カナダ北部

  • 2019年3月29日
  • 撮像モード:ScanSAR
ステファンソン島沖合の海氷。

zoom拡大する

紅海沿岸

  • 2018年8月7日
  • 撮像モード:Spotlight-2
臨海コンビナート(左)。石油タンク上蓋の位置が推定できる(右)。

zoom拡大する

欧州 田園地域

  • 2018年2月4日
  • 撮像モード:Stripmap
ASNARO-2初画像。

ご参考)

  • ご覧頂いた衛星画像は閲覧用に加工しています。画像の無断転載はお控えください。( Credit: NEC )
  • NECでは発災前後の衛星データを防災研究機関等へ提供することがあります。
  • 現在「ASNARO-2」は太陽同期準回帰軌道を周回(約90分/周)する1機のみの運用のため、特定地域での発災直後の撮像ができるとは限りません。
  • 「ASNARO-2」衛星画像は、NECグループ会社new windowJEOSS社のホームページでもご覧いただけます。

関連サイト