イベント/セミナー情報

日本国内でデータドリブンDX・dotDataが出展・参加するイベント・セミナーを紹介しています。

参加募集中のイベント/セミナー

SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO 2025

2025年9月11日(木)~12日(金)にグランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールで開催される「SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO 2025」に出展します。

NECでは、データドリブン経営の実現に向け、データ基盤「Snowflake」やNEC発のAI「dotData」を採用し、クライアントゼロの考えのもと、自社活用によるノウハウをお客様にご提案しています。
NEC グローバルイノベーションビジネスユニット ヴァイスプレジデント 森による
ブレイクアウトセッション(基調講演)実施のほか、ブースではSnowflakeで蓄積したデータの活用方法やNECのAIによって価値に変換したデータとSnowflakeの連携についてデモを交えてご紹介します。ぜひ、この機会に「SNOWFLAKE WORLD TOUR TOKYO 2025」NECブースへお越しください。

開催日程 2025年9月11日(木)~12日(金)
開催場所 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区高輪3-13-1)
対象者 DX推進部門/IT部門の方
主催 Snowflake合同会社
参加費 無料(事前登録制)

半導体・電子部品業界向け オンラインセミナー 2025~技術革新を導く次世代半導体製造と未来像

本オンラインセミナーでは、「次世代AI半導体製造と日本半導体産業の活性化」 をテーマに、日本の半導体産業が再び勢いを取り戻すための具体的な方策を探ります。

特別基調講演では、次世代AI半導体の最新研究開発動向に焦点を当て、特にその重要性が増す後工程における技術革新の方向性について深く掘り下げます。単なる「進化」に留まらず、技術の「深化」と、それがもたらす真の「真価」を解き明かし、日本の製造業が果たすべき役割と期待を提示します。NEC講演では、データ駆動型経営を実践するための具体的なソリューションとして、歩留まり改善や品質管理、故障予兆といったユースケースなど製造現場のDXを加速する最新の業種特有のデータ活用術をご紹介します。

開催日程 2025年9月25日(木)13:30~14:30
開催場所 オンライン(配信環境:Vimeo)
対象者 半導体・電子部品業界のDX推進、AIデータ活用に関心をお持ちの方々
主催 NEC
協賛 株式会社ビジネス・フォーラム事務局
参加費 無料(事前登録制)

超入門!ゼロからわかるSnowflakeハンズオン

本セミナーはSnowflakeの基本機能と業務活用の可能性を、実際の操作を通じて体験できるハンズオン入門です。

Snowflakeは、従来のデータベースとは異なり、クラウド上で柔軟にスケールし、簡単にデータを管理・分析できる次世代のプラットフォームです。
また、プログラミング言語やデータベースに関する前提知識がなくても取り組みやすいのが特長です。

本セミナーでは、アカウントの作成からデータの取り込み、簡単な可視化までを一通り体験できます。また、SnowflakeとNEC発のAI「dotData」と組み合わせることでどのようなことが実現できるのかも合わせてご紹介します。ぜひ、ご参加ください。

開催日程 2025年10月7日(火)15:00~17:00
開催場所 Snowflake合同会社 (東京都中央区八重洲2丁目2番1号東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー30階)
主催 NEC
参加費 無料(事前登録制)

過去に開催したイベント/セミナー情報

2025年  2024年   2023年  

2025年

開催期間 イベント/セミナー名
2025年8月22日 Tableauによるはじめてのデータ分析体験会 -データ活用の第一歩!AIによる分析サポートで初心者でもらくらく-
2025年7月30日 生成AI統合や異業種連携などが推進する「銀行・金融業におけるデータ活用の革新」
2025年7月23日 Snowflake Summit 2025 最新動向レポート ~進化系AIデータクラウドの重要ポイントを解説~
2025年6月27日 自動車開発をAIとデータ活用で革新! ~車両開発業務の効率化と高度化のヒント~
2025年6月18日 専門家に頼らない!現場主導でAI・データ活用を推進する方法(アーカイブ配信)
2025年4月17日 リテールDX|データから顧客像を見える化!事例に学ぶ販促施策のヒット率向上のカギ
2025年4月10日ほか BIユーザー必見!「見る」から「打ち手につなげる」一歩先のデータ活用法~最先端AI「dotData Insight」紹介セミナー
2025年3月13日 dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス 体験講座
2025年3月7日 【デマサロ!特別企画】需要予測の未来を拓く~経営のための既存品需要予測の戦略的活用~
2025年3月4日~7日 リテールテックJAPAN 2025
2025年2月27日、3月19日 dotData Insightハンズオンセミナー
2025年2月20日 生成AIによって変革する企業のデータ利活用とデータ人材育成の最前線
2025年1月30日 製造DX:成果につながるAIデータ活用 ~データを「見る」から「カイゼン案創出」へ
2025年1月22日 専門家に頼らない!現場主導でAI・データ活用を推進する方法
2025年1月15日、2月13日 dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス 体験講座
2025年1月10日 誰でもできる!データから価値を引き出す最先端AI・dotData Insight紹介セミナー

2024年

開催期間 イベント/セミナー名
2024年12月18日 JBpress World 2024 ~第23回 DXフォーラム 
2024年12月11日 AI×マーケティングサミット2024 
2024年12月4日 データドリブン実現の3つのカギ!事例から学ぶ課題解決セミナー(アーカイブ配信)
2024年11月20日~22日 NexTech Week 2024 ~ 第5回 AI・人工知能EXPO  [秋] ~
2024年11月6日 誰でもできる!データから価値を引き出す最先端AI・dotData Insight紹介セミナー
2024年10月30日、11月15日、11月28日、12月18日 dotData Insightハンズオンセミナー
2024年9月12日 専門家に頼らない!現場主導でAI・データ活用を推進する方法
2024年7月19日 データドリブン実現の3つのカギ!事例から学ぶ課題解決セミナー
2024年6月27日、9月3日、11月6日 dotData ビジネスアナリティクス人材育成サービス 体験講座
2024年6月19日~21日 第36回 設計・製造ソリューション展 [東京] 2024
2024年5月22日~24日 第3回 デジタル人材育成EXPO 【春】
2024年3月12日~15日 リテールテックJAPAN 2024
2024年3月8日、4月10日 なぜ全社でのデータ活用が進まないのか? データサイエンティスト「不在」でもデータ活用を推進する方法とは(アーカイブ配信)
2024年2月28日、6月5日、7月24日、10月10日 AI・データ活用で現場を変革する~DX時代の製造業の最新取り組み事例(アーカイブ配信)

2023年