Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

BIOS設定変更サービス(タイプ2)

Copilot と Windows 11 Pro でビジネスの成功を促進。

BIOSメニューで、「 I/O ロック(シリアルポート / パラレルポート / 内蔵光学ドライブ)」(各デバイスの非搭載モデルを除く)、通信機能「無線LAN / Bluetooth」 、 「マネジメント機能(Remote Power On/Off(Wake on LAN) 」、「ファーストブートデバイス」、「BIOSパスワード/HDDパスワード」を、お客様がご指定する内容に設定変更して出荷します。

品名 型番 標準料金(税別) 利用可能台数 作業時間
BIOS設定変更サービス(タイプ2) PC-CM-A059 1,700円/台 1台から 3営業日

サービスの条件

  • PCカスタマイズサービスのご利用にあたっては、事前に必ず約款をご確認いただき、サービス内容に合意いただく必要があります。
  • 本サービスと「HDDマスターコピーサービス」を同時にご利用の場合には、マスターとなるPCのBIOS設定を、本サービスで選択する内容に変更した状態での動作確認をお願いいたします。
  • 下記「サービスに関する注意、制限」もご確認のうえ、注意や制限などをあらかじめご承知おきください。

サービスに関する注意、制限

  • 設定変更可能な項目は、「 I/O ロック(シリアルポート / パラレルポート / 内蔵光学ドライブ)」(各デバイスの非搭載モデルを除く)、「通信機能(無線LAN / Bluetooth)」 、「マネジメント機能(Remote Power On/Off(Wake on LAN)」、「ファーストブートデバイス」、「BIOSパスワード/HDDパスワード」に限ります。
  • アドミニストレータパスワード、パワーオンパスワード、HDDマスタパスワード/HDDユーザパスワードは、装置毎に異なるパスワードを設定可能です。なお、パスワードに空白は使用できません。
  • 「アドミニストレータパスワード」「パワーオンパスワード」「HDDマスタパスワード/HDDユーザパスワード」で指定できる文字数は半角英数字15文字以内*1となります。
  • BIOSパスワード/HDDパスワードを設定しない場合、本サービスで実施したI/Oロック、マネジメント機能、ファーストブートデバイスの設定をエンドユーザで再設定が可能となりますのでご注意願います。
  • BIOSパスワードを起動時のパスワードとして使用する場合、PC起動時にBIOSのパスワードの入力を求められるため、「Remote Power On/Off(Wake on LAN)」機能との併用の際にはご注意ください。
  • パワーオンパスワードを使用する場合、PC起動時にパワーオンパスワードの入力を求められるため、「Remote Power On/Off(Wake on LAN)」機能との併用の際にはご注意ください。
  • Windows 8.1モデルで「Remote Power On/Off (Wake on LAN)」機能を利用するには、BIOS設定の他にOS側の設定変更が必要なため、納品後に「高速スタートアップ」機能を解除頂く、マスター展開等で「高速スタートアップ」を無効にしたマスターPCを構築する、等の対応を予めご検討願います。
  • 本サービスは、BIOSのバージョンアップは行いません。
  • 弊社における設定操作と動作確認の作業を行う際、本体に添付されるキーボード/マウス/ディスプレイは利用せず、カスタマイズ作業専用の機器を利用するため、オペレーティングシステムの履歴情報に本体添付と異なる機器の接続情報が記録されることをご承知おきください。
  • 本サービス実施後、長期間PCをご使用されないと、PC内蔵電池の電池切れによりBIOSメニューがデフォルト値にリセットされてしまう場合があります。
  • *1:
    サービス上の制限事項です。PC本体のハードウェア仕様とは異なります。

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる