Japan
サイト内の現在位置
多様化する顧客要求に対応するために、従来の販売管理パッケージとは全く異なる設計コンセプトで設計されています。受注~引当~出荷~請求といった一連のライフサイクルのうち、特に受注と出荷に着目し、納品明細ごとの詳細管理を実現します。また、常に変化する顧客ニーズと市場動向にあわせてビジネスプロセスを自動処理・調整するためのフレキシブルな機能をご提供します。
複雑な取引関係の管理
複雑な販売および流通チャネルを管理するために、取引先ネットワーク機能をご提供します。取引先ネットワークは、販売や流通チャネルの取引要素の管理にあたって、受注元、出荷先、請求先の分類や、手数料支払い先などの複雑な関係を、グラフィック表示を用いることによって直感的に行うことを可能にします。取引先ネットワーク定義により、顧客との多様な取引についての実績管理、評価・分析、各種の問合せを行うための基準情報を構築することができます。

業務プロセスの定義
従来の販売管理パッケージでは、顧客ごと/製品ごとに業務処理を変更するには、パッケージ自体のロジックの修正が必要でした。
「FlexProcess」オートメーションデザイナは、販売の各業務プロセスで発生するイベント(例:受注入力、数量変更、出荷実績更新、請求書作成など)に対して、実行するアクション(例:価格設定、在庫引当など)を自由に設定することが可能で、パッケージ自体のロジックを修正しない業務処理の変更を可能とします。
実行するアクションは、「FlexProcess」が予め提供するものの他に、ユーザ独自のロジックを実装したプログラムをオートメーションデザイナに組み込み(プラグイン)、ダイナミックに実行させることができます。

革新的な柔軟性
「FlexProcess」販売は、顧客別の取引ルールを柔軟かつ容易に管理するために、革新的な機能「マーケットプロファイル」を提供します。マーケットプロファイルは、以下のような顧客毎に変化に富む取引条件の設定ができます。
- 一般ルール(売上基準、オーダ入力フォーマット、オーダオートメーションなど)
- 出荷ルール(バックオーダ可否、部分出荷可否、ロット数制限、優先度など)
- 請求ルール(請求タイミング、請求書まとめ単位、支払条件など)
- 価格ルール(価格決定要素:取引先、日付など)
これらの取引条件は、事業ライン別、取引先別、製品別といった、企業内の運用に応じた設定が可能であり、顧客窓口別のサービスの設定を実現することができます。
資料ダウンロード・お問い合わせ