Japan
サイト内の現在位置
DXデザインコンサルティング・サービス
フューチャークリエイション
デザイン


デジタルの力で、
新規事業や業務改革を起こしたいお客様に
社会やお客様の抽象的課題の定義から具体的なプロトタイプによる検証まで、精度の高いアウトプットを提供。
4つのフューチャークリエイションデザイン・コンサルメニューをご用意しています。
ビジネスグランドデザイン60日(3ヶ月)
・活動: お客様の事業機会探索または価値実証フェーズでグランドデザインを実施
・成果物: 事業機会とサービスの実現イメージ、必要な活動全体を具体化する

Business Grand Design 60Days
エクスペリエンスデザイン60日(3ヶ月)
・活動: お客様の価値実証または実効性検証フェーズでプロトタイピング検証をしながら洗練された体験を開発
・成果物: プロトタイプを制作/評価し、ビジネス観点での導入効果を明確化し実現可能性を確認する

Experience Design 60Days
テクノロジーエクスペリメント
・活動: NECのキーアセットと新技術を組み合わせた実験
(アイテム例) VR+5Gを活用したトレーニング、会議システム+感情分析、など
・成果物: 洗練されたユーザ体験を生み出すための新しい技術の可用性と実現可能性を実験する
メタバース・XR・AR/MRソリューション

Technology Experiment
サービスブランディングデザイン60日
・活動:新事業や新サービスの開発における、ブランディングデザインを実施
・成果物:サービスブランディング計画書、ユーザー調査分析結果、Fit&Gap分析結果カスタマージャーニーマップまたは、サービスブループリント

Service Branding Design 60Days
NECアカデミー for FCD
(フューチャークリエイションデザイン)
NECのデザイン思考を活用したサービスデザインを学べるアカデミーを開講
~DX人材育成の“学び”と“実践”の場を提供~

個別テーマコンサルメニュー
「NECのデザイン思考」フレームワーク
グローバルでビジネスデザインの実績と洗練されたメソッドを持つビジネスモデル社(Business Models Inc.)と連携して開発された「NECのデザイン思考」フレームワーク。お客様のデジタルビジネスを加速するしくみを用意しています。「NECのデザイン思考」フレームワークに含まれるプロセスやツールなどを活用することで、具体的かつスピーディーに進めることができます。
事例紹介・ウェビナーレポート
2021年11月11日

宣伝会議オンラインセミナーレポート
自社ブランドらしい顧客体験でLTVを最大化する
2021年8月30日

サービタイゼーション~ “モノ売り”から“アウトカム(顧客の成果)”へ
2021年03月26日

アイテック阪急阪神株式会社 様
~鉄道車両分野での新たな価値づくり~
2020年3月30日

ANAとNEC ANA総合トレーニングセンターに「ローカル5G」を日本で初めて導入
2019年3月20日

APIエコノミー最前線!企業間・異業種連携によるビジネスアイデア共創の場を提供
DXデザインコンサルタント
熊谷 健彦
エグゼクティブコンサルタントリード
業種を問わないデザイン思考を活用したサービスデザインに注力。多国籍PJメンバーでの大企業向けの新規事業のビジネスデザイン、顧客体験設計が強み。
事業会社・ITソリューションベンダーでの営業・プロダクトマーケティング部門での経験を活かした業務とシステムを統合したアドバイザリー業務やオファリング開発。
事業会社の財務企画部門、デジタルイノベーションコンサルティング経験を活かした、大企業向けエコシステム開発アドバイザリ。

安 浩子
シニアマネージャー
2018年NECサービスデザイングループを立ち上げ、2020年から、DXによる新事業創造・業務改革を支援するデザインコンサルグループ立ち上げに従事。デザインオファリングサービスの体制・方法論の整備を行い、お客様のデジタルシフトの加速をご支援。Stanford d.school Design Boot Camp72th 修了Forth Innovation Methods マスターファリシテーター認定Certified Human Centered Design Professional (人間中心設計専門家)
