Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
NECが開発貢献するオープンソース
OSS貢献活動
Linuxをエンタープライズ領域に適用するために、1999年からLinuxカーネルの開発に参加し、機能強化、性能、品質向上を目的に継続して取り組んでいます。Kubernetes、OpenStack、FIWARE、劔 (Tsurugi)等のOSSプロジェクトにも参加して開発貢献を行っています。
Kubernetesに対するNECの取り組み
NEC では、Kubernetes (クーバネティス) コミュニティにおいて開発貢献しており、そこでの成果やノウハウを活用しながら、Kubernetes をベースに様々な OSS を組み合わせたコンテナ実行基盤である Red Hat OpenShift Container Platform や、Kubernetes を活用したサービスを提供しております。
OpenStackに対するNECの取り組み
NEC では、OpenStack プロジェクトにおいて開発貢献しており、そこでの成果やノウハウを活用しながら、OpenStack を活用したサービス・ソリューションを提供しております。 ここでは、OpenStack に対する NEC の取り組みを紹介します。
Linuxカーネルに対するNECの取り組み
NEC では、Linux カーネルプロジェクトにおいて開発貢献しており、そこでの成果やノウハウを活用しながら、Linux を活用した製品・サービス・ソリューションを提供しております。 ここでは、Linux カーネル に対する NEC の取り組みを紹介します。
FIWAREに対するNECの取り組み
NEC は、FIWARE (ファイウェア) 開発者コミュニティにおいて、FIWARE の各種コンポーネントの開発に貢献し、加えて自社製コンポーネントをオープンソースとして公開しています。開発者コミュニティでの活動成果やノウハウを活用しながら、FIWARE をベースとしたデータ利活用基盤サービスを搭載した「NEC都市OS」を提供しています。
劔 (Tsurugi)に対するNECの取り組み
劔は、最新のハードウェア技術(メニーコアプロセッサ、大容量メモリなど)に最適化した、リレーショナルデータベース管理システムです。スケーラビリティに優れ、オンライン処理と複雑なバッチ処理の同時処理を可能にします。本ソフトウェアはNEDOの「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」でNECとノーチラス・テクノロジーズにより開発されたものです。