Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
NECが公開するオープンソース
OSS貢献活動
NECは、1991年にクライアントサーバ方式でかな漢字変換を行う日本語入力システム「かんな」(現在は開発停止) をフリーソフトウェアとして公開するなど、これまでにさまざまな自社製品をオープンソースとして提供してきました。現在、システムのライフサイクルを管理する Exastro Suite等をオープンソースとして公開し、OSSプロジェクトを運営しています。
Exastro Suite
Exastro Suite は、システムライフサイクル(設計・開発・設定・運用)をデジタル化・自動化・省力化することを目的としたオープンソースのソフトウェアスイートです。SE業務の「負の連鎖」に陥りやすいポイントをデジタル化・自動化することで、省力化を実現します。