Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
オンライン
仕事場からでもご自宅からでも
受発注管理業務をオンラインでお手軽簡単に! 
  
easyHousingでは、Webブラウザにより発注者機能・受注者機能のサービスを使う標準機能のことを“オンライン”と呼んでいます。
パソコンとインターネットが使える環境があればすぐに利用できるので、早く、安く導入したい場合に選択いただけます。
データを1件ずつ登録したり、送信したりしますが、CSV形式の発注データを一括で取り込んだり、各データをCSV形式で取り出す機能があります。
お客様の業務システムからデータをCSV形式で取り出し,easyHousigにまとめて取り込むなど既存の業務システムと半自動(人手を介する)で簡易的に連携させることができます。カスタマイズは行わずそのまま利用いただきます。

こんな声におこたえします!
- 電子発注をすぐにでも始めたい
 - 請書を10年保管するのでファイリングや保管場所の確保が大変
 - 受発注業務を効率化したい
 - 受発注など取引の履歴を残したい
 - 受発注業務のコストダウンをはかりたい
 - 請書や請求書が締日に集中する
 - 支店や部門単位で段階的に導入したい
 - システム開発に要する費用がすぐに捻出できない
 
活用効果
- 早く、安く導入できます。
 - 建設業法にのっとった形式での契約書保管ができるようになります。
 - 保管データは基幹連携をしても使用できるので、まずはオンラインを導入して、将来的に基幹連携に切り替えるなどのステップアップができます。
 - 紙の業務を電子に置き換えることができ、事務効率化がはかれます。
 - 事務経費、印紙などのコスト削減がはかれます。
 - 取引の履歴を残すことができ、コンプライアンス対応につながります。
 - 紙がなくなりファイリングが不要になります。また保管場所の確保も不要です。