CLUSTERPRO X HA/SingleSaver
サーバ監視
概要
HA/SingleSaverは、1台のサーバ(シングルサーバ)によるシステムの可用性向上を実現するソフトウェア製品です。主にクラスタを必須とする基幹システム向けの既存の高可用製品群をベースに、シングルサーバに必須な障害監視等の機能を製品化しています。
HA/SingleSaverをシステムに導入することにより、LAN、ミラーディスク、システムプロセス(デーモン)の障害を早期に検出し、障害部位の切り離しや切り替え、プロセスの再起動を行うことにより、業務の継続が可能となります。
導入メリット
- 可用性・信頼性向上
軽微な障害の段階で対処することができ、重障害によるシステムのダウンタイムを削減することができます。 - 導入コストの削減
シングルサーバに必要なLANカード、ミラーディスク、システムプロセス(デーモン)の監視機能を安価に導入することができます。 - 運用コストの削減
障害発生をE-mailで自動通報するため、障害発生の確認と対処を素早く行うことができ、運用コストを削減できます。
その他
注意事項
<本製品の注意事項>
- HA/SingleSaverは、シングルサーバのみ使用できます。クラスタシステムでは使用することができません。
- HA/SingleSaverは、Serviceguardと同時に使用することはできません。
<LANカード監視利用時の注意事項>
- NECが販売しているLANカード以外はサポートしていません。
- DHCPによってIPアドレスを割り当てられたLANカードの監視はサポートしていません。
- Auto Port Aggregationをご使用になる場合は、LANカード監視を停止してください。
<ミラーディスク監視利用時の注意事項>
- 外付けディスクを監視する場合は、HA/StorageSaver を購入頂くようお願いします。
- ミラーディスクを構成するI/Oパスの死活監視やI/Oリクエストのハングアップ監視を行う場合は、HA/RootDiskMonitor を購入頂くようお願いします。
<OSデーモンプロセス監視利用時の注意事項>
- OS標準デーモンプロセス以外のプロセスを監視する場合は、HA/ProcessSaver を購入頂くようお願いします。
制限事項
<本製品の制限事項>
- E-Mail送信機能をご利用になる際、SMTPサーバとしてIPv6アドレスを持つホスト名やIPv6アドレスを指定することはできません。
<LANカード監視利用時の制限事項>
- タグベースVLANのネットワークを監視する場合、
タグベースVLAN以外のVLANと混在している環境でのネットワーク監視はサポートしておりません。
最新情報
- 2011年4月1日HA/SingleSaver R2.2をアップデートしました。
- NX7700i/7000シリーズ向け製品(UQ5410-x00101T1)で、
ミラーディスク監視が可能になりました。
- NX7700i/7000シリーズ向け製品(UQ5410-x00101T1)で、
- 2010年10月8日HA/SingleSaver R2.2をリリースしました。
以下の機能を強化しました。
- タグベースVLANのサポート
- 2010年4月1日HA/SingleSaver R2.1をリリースしました。
以下の機能を強化しました。
- LANカード障害時、他のすべてのLANへ切り替えできなかった場合、ユーザ指定のアクションが実行できるようになりました。