Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置を表示しています。

NeoFace顔認証システム導入セットの
認証記録や画像データを保管/システム保全

NeoFace 顔認証システム導入セットとは?

映像を管理・解析する NeoFace 顔認証システム を、手軽にセット導入できます。

NeoFace顔認証システム導入セットには、ソフトウェアがプリインストール済み・基本設定済み、導入支援サービスがメニュー化され、保守サポートパックの影響が可能です。

NeoFace顔認証システム導入セットの活用ケース

NeoFace 顔認証システム導入セットの活用ケースは、主に以下が考えられます。

  問題・リスク 導入による効果
入退室
管理
オフィス
/データセンター
  • ICカードの管理コスト・紛失リスク
  • ICカード携行が不要で紛失の心配なし、管理コストも軽減
食品等の向上
/建築現場
  • 接触が必要な認証は不衛生
  • 荷物運搬等で両手が使えない
  • ハンズフリー認証で衛生的
  • 認証動作が不要
塾/学校
  • 施設のセキュリティリスク
  • お子様によるICカード紛失が心配
  • 不審者の入場をアラート/抑止効果
  • 携行品が不要で紛失の心配なし
本人
確認
大学
  • 本人出席を把握しづらい
  • 顔認証で本人の出席を確認
会員制施設
(フィットネスクラブ等)
  • 会員証の貸し借りによる不正利用
  • 会員証の管理コスト・紛失リスク
  • 施設の不正利用の防止
  • 会員証携行が不要で紛失の心配なし、管理コストも軽減
見守り 病院/介護施設
  • 施設利用者の無断外出・迷子
  • 施設利用者の外出を検知し迷子抑止
サービス
向上
ホテル/ゴルフ場
  • 優良顧客の把握が困難
  • 従業員スキルの不均衡/ムラ
  • 特定顧客の来店をリアルタイムに把握
  • 個々の従業員スキルに依存しないサービスレベルの向上
マンション
  • 不審者侵入などのセキュリティリスク
  • 入居者のロック解除手間、キー紛失リスク
  • 不審者の入室を抑止
  • 顔パスによる特別感(高付加価値サービス)
  • お子様・ご高齢の方の外出・帰宅をご家族にお知らせ

顔認証システムに関わるリスクや問題

ハードウェア故障等によるデータ消失・サービス停止 操作ミスによる顔認証データの破損/消失
ハードウェアの故障、データの消失
  • ハードウェア障害により、顔画像データが消失
  • 顔認証サーバ故障によるサービスの停止
操作ミス
  • 顔認証サービスの停止
  • 操作ミスにより、顔画像データが消失
ウイルスによるデータ損失 認証記録や証拠を保管できない
ウイルスのリスク
  • マルウェア感染などにより、顔画像データベースや顔認証サーバが破壊
  • 顔認証サービスの停止/誤作動
データを保管できない
  • 記録が保持されていないと、アラート調査・特定ができない
  • 不正証拠が無くなる
  • データ収集ができない

Arcserve Backup による顔認証システムのバックアップ

システム保全:顔認証サーバ全体を丸ごとシステム復旧

サーバを丸ごと復旧することで、時間を短縮、人的ミスも抑制ハードウェア障害で顔認証サーバが破損した場合、OSも含めシステム全体を丸ごと復旧できます。

  • OSも含め顔認証サーバ全体を丸ごと復旧
  • システム復旧時間を短縮
  • 復旧時のミスを抑制

システム全体を丸ごと復旧することで、OSの再インストールや顔認証システムの再構築、
顔画像データの再収集/再登録の手間を省き、早急にサービス利用を再開できます。

破損/消失した顔認証データを復旧しサービス再開

サーバ障害や、顔認証データが破損・消失しても、バックアップデータから復旧して、顔認証サービスを短時間で再開できます。

  • GUIによる簡単操作で復旧

  • 認証のために登録した顔画像のデータが、ハードウェア障害、誤操作、ウイルス感染などで破損/損失しても、バックアップデータから復旧できます。
  • 破損/損失してしまったデータを再登録する手間が省け、運用コストの低減を図れます。

顔画像等のデータが保存されたデータベースをバックアップ

サービス停止なくバックアップArcserve Backup が顔認証データベースと連携し、サービスを停止することなくバックアップできます。

  • データベースを稼働させたままバックアップ
  • サービス停止および起動作業が不要

サービス停止/起動の操作を不要とし、手間がかからない運用を実現します。

認証履歴や録画データを保管

履歴や証拠もバックアップして長期保管認証履歴データや録画した不正証拠データもバックアップし、調査や証拠保全のため長期保管します。

  • 特定の人物を過去のデータから調査・特定
  • 証拠となるデータを長期間保存

  • 過去データが保管されていると、アラートが生じたケースなど過去にさかのぼって調査できます。
  • 不正証拠の消失などを防ぎます。

顔認証システムにおける Arcserve Backup の構成例

顔認証サーバ・Arcserve Backupサーバ・VSRサーバ・SQL Serverをそれぞれ同サーバで兼任し、画像データや映像データをバックアップします。
Arcserve Backup ライセンス/インストールメディア
型番 品名 数量
UL1004-S10-I Arcserve Backup 19.0 for Windows 1
UL1007-S04-I Arcserve Backup 19.0 for Windows Disaster Recovery Option 1
UL1007-S09-I Arcserve Backup 19.0 for Windows Agent for Open Files 1
UL1007-S03-I Arcserve Backup 19.0 for Windows Agent for Microsoft SQL 1
UL1004-S11 Arcserve Backup 19.0 Media Kit 1
  • Arcserve Backup のみの製品構成例です。正式なお見積もりは、弊社営業までお問い合わせください。
  • 顔認証サーバ(映像含む)にArcserve Backup をインストールし、接続したRDX装置にバックアップする構成例です。
  • Arcserve Backup の保守は、別途保守製品を手配して頂く必要がございます。詳細は別途弊社営業までご連絡ください。
  • 各製品の仕様、動作要件については、弊社営業までお問い合わせください。

紹介資料


Escキーで閉じる 閉じる