Japan
サイト内の現在位置

公式キャラクター
ミャクミャク
大阪・関西万博
開催中


NECの想い
2025 年日本国際博覧会(「大阪・関西万博」)は、「People’s Living Lab(未来社会の実験場)」をコンセプトに掲げ、万博会場を新たな技術やシステムを実証の場と位置付けることで未来社会への実装を目指しています。NEC は、大阪・関西万博に「店舗決済」と「入場管理」に顔認証システムを導入します。手ぶら決済による利用者の利便性向上と、なりすまし防止による安全・安心で効率的な万博運営に貢献します。また、落合陽一氏プロデュースのシグネチャーパビリオン「null²」(ヌルヌル)に生体認証技術を活用した DID/VCソリューション「NEC Digital Identity VCs Connect」を提供します。NEC は、生体認証技術を通して大阪・関西万博の運営に貢献するとともに、安全・安心ないのち輝く未来社会の実現に貢献していきます。
関連ソリューション
イベント・関連情報
ニュース
- 2025年4月9日
NEC、米国国立機関による顔認証精度評価で第1位を獲得
- 2025年3月28日
NECとコエドブルワリー、Agentic AIとビール職人が協働し、AIクラフトビール「人生醸造craft」第2弾を開発
- 2025年3月25日
NEC、空港における帰国手続を更にスムーズにする顔認証技術を活用したウォークスルーゲートを受注
- 2024年12月25日
NEC、2025年大阪・関西万博のテーマ事業「シグネチャーパビリオン」に技術支援
- 2024年10月10日
NEC、オーバーツーリズム解消に向けて、宿泊・運送・OTAの観光事業者と「Travel Light」の共創を開始
- 2024年7月1日
2025年日本国際博覧会に向けた大阪・関西万博独自電子マネー「ミャクペ!」および「ミャクミャク リワードプログラム」運営プラットフォームの提供開始について
- 2024年5月23日
NEC、大阪・関西万博の店舗決済と入場管理に顔認証システムを導入
- 2023年10月23日
2025年日本国際博覧会における運営参加「キャッシュレス決済・EXPO2025デジタルウォレットサービス」に対するプラチナパートナーとしての協賛について
- 2022年6月28日
(公財)大阪観光局とNECが連携協定及びゴールドパートナー契約を締結
- 2021年2月25日
建設現場の安全管理強化に向けたデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する連携協定の締結及びNTT西日本新本社ビル建設予定地におけるローカル5Gを用いた共同トライアルの実施について
大阪・関西万博を支援するNECのソリューションについては下記よりお問い合わせください