Japan
サイト内の現在位置
東洋通信工業株式会社様
Dropbox全社導入でファイルサーバをクラウドストレージ化
アクセシビリティ向上、運用負荷軽減など効果多数
- 業種:
-
- 情報サービス業
- 業務:
-
- 経営企画
- 営業・販売
- 人事・総務
- 設備保全
- ICT管理・運用
- 共通業務
- 製品:
-
- ソフトウェア/コラボレーション
- ソフトウェア/情報管理
- ソフトウェア/その他
- ソリューション・サービス:
-
- 働き方改革
- クラウド
- 共通業務/その他
事例の概要
課題背景
- オンプレ型ファイルサーバおよびバックアップサーバが老朽化し、早急に更新する必要があった
- ファイルサーバが容量上限に達しつつあったため、常に空き容量を監視し、不要ファイルを削除する必要があった
- ファイルサーバのフォルダ体系や文書の格納ルールがなく、無整理状態だったため、文書を探すのに膨大な時間がかかっていた
成果
Dropboxを全社導入し、ファイルサーバをクラウドストレージ化
多様なデバイスからアクセスできる仕組みやさまざまな形式のファイルを即座に共有できる環境を提供し、業務効率化に貢献
クラウドストレージ化によりオンプレサーバの確認作業をなくし、運営負荷を大幅軽減
容量チェック、不要ファイル削減、バックアップ確認、OSメンテナンスなど、オンプレサーバ時に毎日行っていた確認作業をなくし、担当者の運用負荷を大幅に軽減した
テスト導入の機会を活用し、懸念点を払拭。文書へのアクセシビリティも向上
実環境で試すパイロット導入を行い、そこで出た懸念点をNECとDropbox社による共同サポートで払拭。導入プロセスにおいても、フォルダ構造やネーミングの制限事項についてアドバイスを受けるなどし、文書へのアクセシビリティ向上につなげた
導入ソリューション
Dropboxを全社導入し、ファイルサーバをクラウドストレージ化。スマートフォンなど多様なデバイスから業務ファイルへのアクセスを可能にすることで業務効率化を図った他、テキスト、画像、動画などさまざまなファイルの共有スピードを向上し、現場作業の効率化にもつなげた。
本事例に関するお問い合わせはこちらから
事例の詳細
導入前の背景や課題
旧型オンプレファイルサーバのクラウドストレージ化が喫緊の課題に
「挑戦!をDNAに」を長期経営ビジョンに掲げ、人に優しい豊かな社会創りを目指すDXプラットフォーマーとして、常に新たな事業価値創造に挑戦し続けている東洋通信工業株式会社様。自らのオフィス改革実践をベースに、オフィスリニューアルをサポートする「L&Cオフィスソリューション」や、デジタルサイネージと顔認証・映像解析を組み合わせた「映像ソリューション」、働き方改革サポートサービス「CoCoシリーズ」など、幅広いソリューションを展開しています。
同社では、2021年7月に全社横断型の「DX推進プロジェクト」を発足。「クラウドファースト」「業務効率化促進」「費用最適化」を基本ポリシーに、社内のIT基盤全体のリニューアルに着手します。プロジェクトの対象は、ファイアウォールやアクティブ・ディレクトリ、電子メールなど多岐にわたるもので、導入時の経験をノウハウとして蓄積し、外販ビジネスの“ショーケース”として活用することも視野に入れたものでした。
同プロジェクトにおける重要なミッションのひとつが、「老朽化したオンプレ型ファイルサーバのクラウドストレージ化」でした。常務執行役員兼企画総務本部長の佐藤孝信氏は、当時の状況を以下のように説明します。
「当社のファイルサーバは、導入後7年が経過し、延長保守しながら使っていたもので、ストレージOSのサポート期間が迫っていたこともあり、早急にシステムを刷新する必要がありました。同様に、独自構築・運用していたバックアップサーバも老朽化が進んでおり、こちらも合わせて対応が必要でした」
さらに、同社のファイルサーバには「3TB」という容量制限があったため、常に空き容量を監視しながら、定期的に不要ファイルを削除しなければならず、「担当者の運用負担が増大していた」と言います。
「加えて、ファイルサーバのフォルダ体系や文書の格納ルールが決まっておらず、個々人が勝手にファイルやフォルダを設定する“無法地帯”になっていたことも課題になっていました。中身が整理されていないため、例えば、入社したての人だと、どこに何が格納されているのかわからず、格納した人をわざわざ探して聞くなど、文書探しに大変な手間と時間がかかっていました。こうした課題を一挙に解決するべく、ファイルサーバを刷新し、クラウドストレージ化することを決めたのです」(佐藤氏)
選択のポイント
NEC・Dropbox社の共同サポートで、パイロット運用時の懸念点を払拭
複数のクラウドストレージサービスを検討した結果、東洋通信工業様が選んだのは、NECが提案した「Dropbox」でした。
クラウドストレージ化を図る上で、同社がこだわっていたのは、もともと利用していたファイルマネージャーに近いGUIや、スマートフォンなどで外出先からもアクセスが可能なこと、そして、フォルダの階層構造やファイル名設定などに制限が少ないといった「操作性と検索の容易性」です。加えて、容量制限を意識せずに済む「十分な容量と拡張性」や、「バックアップ運用が容易」なこと、「費用対効果に優れている」ことも要件に挙げていました。
Dropboxは、これら全ての要件をクリアしていたことに加え、同社が「販売取り扱い可能な製品」であったことも選択のポイントになったと佐藤氏は言います。「販売パートナー(NEC)との契約上においても、Dropboxは当社が取り扱い可能な製品でした。我々は自社の導入経験を生かして、クラウドストレージサービスを顧客に販売することも見すえていましたから、当社が外販できるかどうかは非常に重要な選択ポイントでした」
さらに、「NECとDropbox社が共同サポート体制を組んでいたこと」も、導入の大きな決め手になったと佐藤氏は説明を加えます。「NECからは、キャンペーン期間を活用し、パイロット導入として20ライセンスを特別価格でご提案いただき、実際に社内で運用・評価する機会をいただきました。これが非常に有用でした。加えて、パイロット運用の中で出てきた懸念点や問題点についても、NECとDropbox社が協力し、一つひとつ丁寧に解決策を提示いただきました。このことが不安の払拭につながり、全社導入へと進める後押しになったのです」
実際の導入に際し、東洋通信工業様では、半年以上もの準備期間を設け、ファイルデータ移行計画の立案や、社内向け説明会を複数回開催した他、フォルダ体系やネーミングルールを定めた「デジタル文書管理規定」を自社で練り上げ、スムーズな全社導入を実現しました。
こうした導入プロセスにおいても、「例えば、社内向け説明会に立ち会い、ご説明いただくなど、常に寄り添っていただき、非常に心強く感じました」と、企画部課長の鵜飼正俊氏は、NECとDropbox社による共同サポートを高く評価しました。
導入後の成果
ファイル・アクセスビリティ大幅向上の他、運営負荷軽減の効果も
東洋通信工業様では2023年5月にDropboxを全社導入。ファイルサーバのクラウドストレージ化を実現しました。
その導入成果について、佐藤氏はまず「ファイル・アクセシビリティの大幅な向上」を挙げます。「デジタル文書管理規定の策定によってフォルダ構成やファイルを整理し、加えてクラウドストレージ化したことで、外出先や移動中にもスマートフォンなどを使って資料を確認できるようになりました。文書へのアクセシビリティと業務効率が大幅に向上したとの声が現場から多数寄せられています」
一方、企画部の青名畑勲氏は、「運用負荷の軽減」を成果に挙げます。Dropboxの導入前、同社では、容量チェックやバックアップ確認など、オンプレサーバの状態を確認する作業が頻発していました。しかしクラウドストレージ化により、これらの作業が一切不要となり、運用負荷が軽減。「他の業務に多くのリソースを割けるようになった」との喜びの声を聞かせていただきました。
ITシステム部 ソリューション企画・販促G 主幹の行方由理子氏によると、今後、東洋通信工業様では、Dropboxの導入ノウハウの整理や導入効果の訴求ポイントを早急にまとめ、「2024年からの外販活動に活用していく」予定とのこと。
加えて、社内ユーザーからの要望を集めて運用改善を進める他、社内の活用事例を横展開することで、「導入効果の最大化も図っていく」(佐藤氏)と、今後の活用への意気込みも聞かせていただきました。
「さらにその先には、お客様やパートナー企業との情報共有基盤としても活用していく予定です。実際に体験いただくことで、必ずお客様側にもDropboxの魅力が伝わると考えています」(佐藤氏)
NEC担当スタッフの声
今回蓄積されたノウハウが、幅広い外販活動につながることを期待
本プロジェクトで特に感銘を受けたのは、東洋通信工業様が、Dropbox導入に向けて、社内での情報共有や意識合わせを非常に丁寧に進められていた点です。社内向け説明会では、NECも参加し、さまざまな情報を提供いたしましたが、我々外部のメンバーがその場に立ち合うことで、社員の皆様のファイルサーバ移行に対する意識を、より一層高めていたようにもお見受けしました。そういった意味でも、当社を非常に上手くご活用いただけたのではないでしょうか。
もともと東洋通信工業様が抱えていた課題は、多くの企業様が抱えている課題に近いものでした。その課題を解消するために蓄積されたノウハウや知見は、より多くのお客様の役に立つものであり、幅広いお客様への外販につながるものと期待しております。
コロナ禍を経て、これまで以上に働き方が多様化する中で、場所や時間にとらわれないクラウドストレージサービスは、非常に有効なものだと考えられます。企業様の働き方改革をサポートできるものとして、NECもDropboxの導入を強くお勧めしております、ご興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお声がけください。
お客様プロフィール
東洋通信工業株式会社
本社 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-25-7 TTKビル |
---|---|
設立 | 1960年3月10日 |
代表者 | 代表取締役社長 六車 徹 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 147名(2023年4月1日現在) |
事業内容 | L&Cオフィス改革ソリューション、映像ソリューション、業種・業務ソリューション、データセンター・クラウドサービス、ICT基盤構築ソリューション、ICT保守・運用サービスソリューション |
URL | https://www.totuko.co.jp |
この事例の製品・ソリューション
本事例に関するお問い合わせはこちらから
(2023年12月28日)