Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
MultiWriter 5750C Q&A
OS関連
- QWindows 7に対応していますか?
Windows 8/8.1に対応していますか?
Windows10に対応していますか? - A
対応しています。
最新のドライバは下記ページよりダウンロードしてください。インストール手順の詳細については、ダウンロードしたフォルダ内に格納されているReadme.txtおよび下記のPDFファイルを参照してください。
- Q同梱CD-ROMを使用してWindows 8/8.1/10にドライバのインストールができません。
- A
Windows 8/8.1/10以降のドライバは下記ページよりダウンロードしてください。 インストール手順の詳細については、ダウンロードしたフォルダ内に格納されているReadme.txtおよび下記PDFファイルを参照してください。
- QWindows 10にアップグレードしたら印刷ができなくなりました。
またはオプションの両面印刷ができません。 - A
Windowsにインスト−ルされているドライバを一旦削除して、下記ページよりMultiWriter 5750C用ドライバをダウンロードしてインストールしてください。手順の詳細については、ダウンロードしたフォルダ内に格納されているReadme.txtおよび下記PDFファイルを参照してください。
- QWindows 7以降でユーザー定義用紙(非定形用紙)の設定画面で短辺/長辺の数値の入力がグレーアウトになり設定できません。
- A
Windows 7以降におけるプリンタドライバでのユーザー定義用紙の設定方法は2通りあります。どちらかの方法で設定して下さい。
【1】
1. プリンタアイコンを右クリックし、「プリンタのプロパティ」を開きます。
2 [セキュリティ]タブを開きます。
3. 「グループ名またはユーザー名」の欄で、インストールしたユーザーを選択します。
(注意:「Administrators」は選択しないで下さい)
4. 「アクセス許可」の欄で、「このプリンターの管理」のチェックを外し、「OK」を押下、画面を閉じます。
5. プリンタアイコンを右クリックし、「プリンタのプロパティ」を開きます。
6. [全般]タブを開きます。
7. 「プロパティの変更」ボタンを押下します。
「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか、プログラム名:印刷設定の変更」と表示されますので、「はい」を押します。
8. [初期設定]タブ→ユーザー定義用紙で設定します。- ※Administratorsグループに属していないユーザーで、「プロパティの変更」を行なうと、管理者のユーザー名/パスワードを入力する必要があります。
【2】
1. プリンタアイコンを右クリックし、「プリンタのプロパティ」を開きます。
2. [共有]タブの中にあるネットワークと共有センターをクリックします。
3. 共有の詳細設定の変更→ファイルとプリンターの共有にて、「ファイルとプリンターの共有を有効にする」から「ファイルとプリンターの共有を無効にする」に変更し、「変更の保存」ボタンを押下します。そして、画面を閉じます。
【注意】共有設定になっていないドライバの場合は、「3.」は実施する必要はありません。
4. プリンタアイコンを右クリックし、「プリンタのプロパティ」を開きます。
5. [共有]タブを開きます。
6. 「共有オプションの変更」ボタンを押下します。
「次のプログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか、プログラム名:印刷設定の変更」と表示されますので、「はい」を押します。
7. [初期設定]タブ→ユーザー定義用紙で設定します。- ※なお、ユーザー定義用紙設定後は、「3.」で行なったファイルとプリンターの共有を「有効」に戻して下さい。
- QWindows10からMultiWriter 5750Cへの印刷時に『手差しスロット』から給紙と表示される場合。
- A
下記のPDFファイルを参照してください。