Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
MultiWriter 4700 (型番:PR-L4700) サポート情報
1.PrinterSupportPack
有寿命部品なし
期間 | 定期点検なし | 定期点検付き | ||
---|---|---|---|---|
型番 | 希望小売価格(税別) | 型番 | 希望小売価格(税別) | |
3年 | PR-LSA40-03 | 106,000円 | PR-LSA40-03BM | 151,000円 |
4年 | PR-LSA40-04 | 161,000円 | PR-LSA40-04BM | 201,000円 |
5年 | PR-LSA40-05 | 203,000円 | PR-LSA40-05BM | 289,000円 |
有寿命部品付き
期間 | 定期点検なし | 定期点検付き | ||
---|---|---|---|---|
型番 | 希望小売価格(税別) | 型番 | 希望小売価格(税別) | |
3年 | PR-LSP4700-3*1 | 279,000円 | PR-LSP4700-3M*1 | 309,000円 |
4年 | PR-LSP4700-4*1 | 345,000円 | PR-LSP4700-4M*1 | 385,000円 |
5年 | PR-LSP4700-5*2 | 411,000円 | PR-LSP4700-5M*2 | 461,000円 |
- *1:90万頁以上印刷の場合は別途有寿命部品の費用を申し受けます。
- *2:120万頁以上印刷の場合は別途有寿命部品の費用を申し受けます。
サポート対象オプション
プリンタ本体(1台)と、そのプリンタに取りつけられた下記オプションのみがサポート対象となります。
サポート対象オプション | |
---|---|
オプション型番 | オプション品名 |
PR-L4700-IT | インナー排出トレイ |
PR-L4700-HD | ハードディスク |
PR-L4700-PSH | PostScriptソフトウェアキット(平成3書体) |
PR-L4700-PSM | PostScriptソフトウェアキット(モリサワ2書体) |
PR-L4700-SC | セカンダリーイーサネットカード |
PR-L4700-IC | パラレルインタフェースカード |
PR-L4700-SK | セキュリティ拡張キット |
PR-L4700-AL | お知らせライト |
PR-L4700-FK | フィニッシャ接続キット |
PR-L4700-FL | フィニッシャ設置キット |
- ※このプリンタの装置寿命は、300万ページ印刷時(A4換算)、もしくは5年の早い方です。
- ※装置寿命を越えて御利用の場合、PrinterSupportPack のサービス提供は原則として打ち切りとさせて頂きます。
オプションパック
下記オプションについてはサポート対象外となりますが、別途「PrinterSupportPackオプション装置用」ご購入によりサポート対象とすることができます。
サポート対象外オプション | |
---|---|
オプション型番 | オプション品名 |
PR-L4700-02 | 2トレイモジュール |
PR-L4700-03 | タンデムトレイモジュール |
PR-L4700-04 | 大容量トレイモジュール |
PR-L4700-FS | フィニッシャ |
PR-L4700-FN | 中とじフィニッシャ |
【PrinterSupportPackオプション装置用】
期間 | 型番 | 希望小売価格(税別) |
---|---|---|
3年 | PR-LSA-03-OP | 36,500円 |
4年 | PR-LSA-04-OP | 50,500円 |
5年 | PR-LSA-05-OP | 74,000円 |
- ※定期点検の有無は本体のパックに従う。
2.有寿命部品(有償)
MultiWriter 4700 有寿命部品一覧
- 下記の有寿命部品は、保守員による交換作業が必要です。
- 有寿命部品交換時に発生する費用はこちらをご確認ください。
品名 | 交換周期*1 | 参考価格(税別) | 個数 | 適用 |
---|---|---|---|---|
定着ユニット | 約300,000ページ*3 | 25,500円 | 1 | プリンタ本体 |
転写ユニット | 約300,000ページ | 3,200円 | 1 | プリンタ本体 |
用紙搬送ロールキット(手差し用) | 約50,000ページ | 1,100円 | 1 | 手差しトレイ |
用紙搬送ロールキット(用紙トレイ用)*2 | 約300,000ページ | 900円 | 1 | 標準トレイ/ 2トレイモジュール/ タンデムトレイモジュール |
用紙搬送ロールキット(大容量トレイ用) | 約300,000ページ | 2,600円 | 1 | 大容量トレイモジュール |
- *1:交換寿命は、連続プリント等の印刷条件により異なりますので、あくまでも目安としてお考えください。使用条件によっては交換寿命が短くなる場合があります。
- *2:用紙トレイ1個分です。2トレイ分を交換する場合は2個必要になります。(トレイ1~トレイ4用)
- *3:定着ユニットの交換の目安は約30万頁ですが、A4横以上の用紙サイズで印刷した場合に交換の目安を下回る場合があります。
- ※2016年9月23日付けで「600K定期交換キット」を廃止致しました。
「600K定期交換キット」は、60万頁ごとに交換が必要でしたが、定期的な交換の必要がなくなりました。既に年間保守契約およびPrinterSupportPackご契約済みのお客様についても、本キットの定期的な交換は必要ありません。
有寿命部品交換時に発生する費用
- 有寿命部品付きPrinterSupportPack購入のお客様部品代:不要出張、技術料:不要
- 有寿命部品なしPrinterSupportPack購入またはNEC保守契約締結のお客様部品代:その都度お客様に請求出張、技術料:不要
- PrinterSupportPack購入も保守契約もないお客様部品代:その都度お客様に請求出張、技術料:その都度お客様に請求
掲載価格に関する注意事項
NECと保守契約を締結されているお客様、およびPrinterSupportPackをご購入いただいたお客様に対しては、原則として上記に記載の部品価格が適用されます。
それ以外の保守契約を締結されているお客様や、保守契約を締結されていないお客様に対しては、上記と異なる価格が適用されます。
また、上記価格は変更される場合があります。ここに記載の価格はあくまで参考価格(税別)です。実際の販売価格は保守サービス会社にお問い合わせ下さい。
- ※記載の交換周期は、A3対応プリンタはA4サイズの普通紙をヨコ通紙、A4対応プリンタはA4サイズの普通紙をタテ通紙し、連続片面印刷した場合の目安です。実際の印刷可能枚数は、使用する用紙サイズ、種類、印刷環境、プリンタ電源投入頻度等により大きく異なる場合があります。