Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

TPBASE - 動作環境

Linux版

必要メモリ/HDD容量

製品名称 メモリサイズ[MB] HDD容量[MB] 備考
TPBASE 64 20 *1
TP-Listener/OLF-UT 32 8  
TP-Listener/OLF-UW 32 8  
TP-Listener/MQ 32 4  
TPBASEadm(SV) 32 5  
TPBASE VIS移行オプション 64 1  
TPBASE Hubオプション 64 3  
  • *1: TPBASE基本ライセンスのサイズになります。TPBASE追加ライセンスはライセンス情報の更新のみになります。

サポートOSバージョン

TPBASE RHEL 5
(x86)
RHEL 5
(EM64T)
RHEL 6
(64bit)
RHEL 7
(64bit)
RHEL 8
(64bit)

RHEL 9
(64bit)

Oracle Linux 6
(64bit) *1
R9.1 × × × × × ×
R9.11 × × × × ×
R9.5 × × × ×
R9.7 × × ○ *2 ○ *3
  • SELinuxを有効にした環境での動作をサポートしています。こちらを参照してください(参照にはTPBASEのサポート契約が必要です)。
  • *1: UEK R2での動作をサポートしております。
  • *2: 標準修正モジュール(R9.70.01.00)以降の標準修正を適用いただくことでサポートされます。(参照にはTPBASEのサポート契約が必要です)。
  • *3: 標準修正モジュール(R9.70.03.00)以降の標準修正を適用いただくことでサポートされます。(参照にはTPBASEのサポート契約が必要です)。

サポートプログラミング言語

TPBASE プログラミング言語
R9.1 C言語 (gcc 4.1)
COBOL2002 Net Server Suite(64) *1
Micro Focus Server Express 5.1J *2
R9.11 C言語 (gcc 4.4.6)
COBOL Enterprise Edition V1 *2
Micro Focus Visual COBOL 2.1J *2
R9.5 C言語 (gcc 4.4.6)
COBOL Enterprise Edition V1
COBOL Enterprise Edition V2
R9.7 C言語 (gcc 4.4.6)
COBOL Enterprise Edition V2
COBOL Enterprise Edition V3
COBOL Enterprise Edition V4
COBOL Enterprise Edition V5
  • *1: 別途TPBASE用置換モジュールの適用が必要です。 詳しくは、弊社COBOL製品担当までお問い合わせください。
  • *2: 連携モジュールを個別に提供します。お問い合わせください。

ORACLEバージョンの組み合わせ

TPBASE ORACLEバージョン
R9.1 Oracle 10.2.0
Oracle 11.1.0
R9.11 Oracle 11.2.0
R9.5 Oracle 11.2.0
Oracle 12.1.0
R9.7 Oracle 12.1.0
Oracle 12.2.0
Oracle 19

各製品の必須製品

製品名称 必須製品名称 備考
TP-Listener/MQ(IPF) IBM MQ V9.0、V9.1、V9.2をサポート
詳しくは、こちらを参照してください(参照にはTPBASEの契約が必要です)

TPBASEファミリー製品とTPBASEバージョンの対応

製品名称 バージョン 出荷年月 備考
TPBASE 基本ライセンス R9.1 2009-05  
TPBASE 2コア追加ライセンス R9.1 2009-05  
TPBASE 6コア追加ライセンス R9.1 2009-05  
TPBASEadm(SV) R9.1 2009-05 *1
TP-Listener/OLF-UT R9.1 2009-05  
TP-Listener/OLF-UW R9.1 2009-05  
TPBASE VIS移行オプション R9.1 2009-05  

*1: Windows版TPBASEadm(CL) Ver9.1と連携します。

製品名称 バージョン 出荷年月 備考
TPBASE 基本ライセンス R9.11 2012-10  
TPBASE 2コア追加ライセンス R9.11 2012-10  
TPBASE 6コア追加ライセンス R9.11 2012-10  
TPBASEadm(SV) R9.11 2012-10 *2
TP-Listener/OLF-UT R9.11 2012-10  
TP-Listener/OLF-UW R9.11 2012-10  
TPBASE VIS移行オプション R9.11 2012-10  

*2: Windows版TPBASEadm(CL) Ver9.1と連携します。

製品名称 バージョン 出荷年月 備考
TPBASE 基本ライセンス R9.5 2014-04  
TPBASE 2コア追加ライセンス R9.5 2014-04  
TPBASE 6コア追加ライセンス R9.5 2014-04  
TPBASEadm(SV) R9.5 2014-04 *3
TP-Listener/OLF-UT R9.5 2014-04  
TP-Listener/OLF-UW R9.5 2014-04  
TPBASE VIS移行オプション R9.5 2014-04  

*3: Windows版TPBASEadm(CL) Ver9.5と連携します。

製品名称 バージョン 出荷年月 備考
TPBASE 基本ライセンス R9.7 2018-04  
TPBASE 2コア追加ライセンス R9.7 2018-04  
TPBASE 6コア追加ライセンス R9.7 2018-04  
TPBASEadm(SV) R9.7 2018-04 *4
TP-Listener/OLF-UT R9.7 2018-04  
TP-Listener/OLF-UW R9.7 2018-04  
TPBASE VIS移行オプション R9.7 2018-04  
TPBASE Hubオプション R9.7 2018-08  
TP-Listener/MQ R9.7 2018-11  

*4: Windows版TPBASEadm(CL) Ver9.7と連携します。

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる