Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

TPBASE

オンライントランザクション処理システム

サイト内の現在位置

TPBASEとは、オープン環境下における集中型のオンライントランザクション処理システム(OLTP)です。
ネットワークコンピューティングの急進展は、今やオープン化の急展開とはっきりオーバーラップしていると言えるでしょう。 オンライントランザクション処理システムにおいても、オープン環境におけるエンドユーザコンピューティングの柔軟性と機動力を実現したいというご要望が高まってきました。
そうしたご要望をサポートするのが『TPBASE』です。 TPBASEは、NECがメインフレームで培ってきた技術をベースにしており、小規模なシステムからミッションクリティカルな基幹業務までサポート。 先進的で高性能かつ高信頼なOLTP環境を提供します。 しかも、スケーラビリティ、移行性、コストパフォーマンス、運用操作性、サポート力など、要求されるすべての要件を備えています。
メインフレーム資産も柔軟に活用することができます。

TPBASE 概念図
図:TPBASE 概念図

TPBASE/CL, TP-Listener/XXX, TPBASEadm(SV), TPBASEadm(CL)は、TPBASEのファミリー製品です。
TP-Listener/XXXはプロトコルごとの通信リスナー群を意味します。なお、TPBASEのバージョンとプラットフォームにより、サポートしていない通信リスナーがあります。

(注) 記載する会社名、製品名等は、各社の商標または登録商標です。

RSS

最新情報

2024年3月18日

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる