給与計算システム EXPLANNER/S

機能関連図

主な機能

給与計算システムEXPLANNER/Sの主な機能をご紹介いたします。

人事管理と給与計算をトータルサポート

  • 人事データベースを装備し、お客様ごとに自由に管理項目を設定可能。
  • 社員情報の管理から、給与・賞与計算~年末調整、社会保険計算をサポートします。

社員データーを安全に管理

zoom拡大する
個人情報保守(社員マスター)画面
zoom拡大する
個人情報保守(部門異動履歴)画面
zoom拡大する
個人情報保守(汎用履歴)画面

入社時から退職までの情報を管理できます。部門異動履歴や休職履歴・汎用履歴などお客様独自管理項目の履歴情報を登録できます。
給与計算に必要となる基本情報から支給控除額、税、社会保険、交通費などの各種項目を管理し、マイナンバーは暗号化してデータベース保管することで安心安全に社員データーを管理します。

給与業務の効率化

zoom拡大する
勤怠変動データ入力画面
zoom拡大する
テキストデータ取込画面

毎月の給与計算に必要な勤怠データーは一括取込が可能です。複雑な給与計算に対応する豊富な勤怠項目を準備しています。
高速な給与計算から銀行振込データー作成、給与明細書発行までスムーズなシステム運用でご利用頂けます。
社員の給与形態別に支給控除手当情報を管理し、複数の給与計算パターンが存在するお客様においてもそれぞれの給与形態に合せた運用が可能です。

賞与業務の効率化

zoom拡大する
賞与データ「変動支給」入力画面
zoom拡大する
賞与データ「変動控除」入力画面

1社員あたり年5回の賞与支給を行うことができます。(賞与支給3回までは税計算対応しています。)
変動支給額、変動控除額の登録で賞与支給に対応します。支給控除額はデーター一括取込機能をご利用頂けます。

年末調整の効率化サポート

zoom拡大する
年調申告データ入力画面
給与所得者の扶養控除(異動)申告書
給与所得者の保険料控除申請書兼給与所得者の配偶者特別控除申告書

年末調整に向けた法改正、申告書の配付~回収、データー登録と短期間で作業が集中する年末調整業務を支援します。
EXPLANNER/Sに登録されたデータから社員に配付する「扶養控除等(異動)申告書」「保険料/配偶者特別控除申告書」を簡単印刷。
データ取込機能も準備し、忙しい年末時期の業務をサポートいたします。

算定・月変・産休育休改定業務対応

zoom拡大する
社保磁気媒体届ワーク選択画面

給与計算の結果をもとに、定時決定計算(算定)・随時改定計算(月変)・産休育休改定計算をそれぞれ実行可能です。
算定基礎届、月額変更届、資格取得届、資格喪失届はの提出は「e-Gov」での申請が可能です。

パッケージバージョンアップに依存しないカスタマイズツール

コアシステムへの影響を抑えてカスタマイズを実現する「給与アドインカスタマイズ」システム標準の給与/賞与/昇給計算処理ロジックに外部から固有の処理をT-SQLで割り込ませることができます。
社会保険計算や所得税計算などの法定に合ったロジックはそのまま利用できますので、カスタマイズによる影響を最小限におさえてご利用頂けます。

人事・給与ソリューション EXPLANNER/S