Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
MultiSync® LCD-CB752 / LCD-CB652
ディスプレイタイプ 75型/65型 インタラクティブホワイトボード Brain Board®書き込み機能でコミュニケーションを活性化し、
マルチデバイス画面のワイヤレス表示も可能
電子ホワイトボードとして会議効率化をサポートする
4K高解像度大画面タッチパネルディスプレイ

最大輝度 (標準値) |
コントラスト比 | 応答速度 | 視野角 | 表示画素数 | |
---|---|---|---|---|---|
LCD-CB752 | 350cd/m² (300cd/m²) |
1100:1 | 8ms (G to G) | 左右178° 上下178° | 3840×2160 [4K] |
LCD-CB652 | 350cd/m² (300cd/m²) |
1200:1 | 8ms (G to G) | 左右178° 上下178° | 3840×2160 [4K] |
セットモデル LCD-CB752-ST
LCD-CB752と、ディスプレイを装着したまま移動が可能なキャスター付スタンド ST-CS61-Sのセットモデルをご用意しました。
画面サイズ | 型名 | 構成内容 |
---|---|---|
75型 | LCD-CB752-ST | LCD-CB752 + キャスター付スタンド ST-CS61-S |

活用シーン
デジタルホワイトボードとして活用

精細な図面なども鮮明に表示できる、4K画質の大画面ホワイトボードとして活用。離れた席からも見やすく、多くの情報を書き込みできる。書き込まれた画面を保存することも可能。
オンライン会議用の大画面として活用

大画面表示で、チャットなどのサブウィンドウ画面を表示しても、メインの資料が見やすい。ディスプレイへのタッチ操作で資料を共有でき、スムーズにオンライン会議を進行可能。
講義室、セミナーで活用

タッチ操作で素早く教材が提示でき、手書きで注釈を加えることが可能。大画面で、ディスプレイから離れた席からも大きく見やすい。ストップウォッチなどの便利なツールや、ステレオスピーカも搭載。
BIツールの表示、操作画面として活用

BIツールでの表示画面をタッチ操作で情報分析可能。「PenPlus for NEC」利用で、分析データに書き込みながら議論し、保存したデータをメールで配布するなど、活用の幅がさらに広がる。
※基本編、活用編、BIツール連携の動画には音楽が流れます。※オフィス編・教育現場編の動画には音声はありません。
特長
スムーズな書き味のデジタルホワイトボード
PCレスで書き込み+多機能ペンソフトにも対応
書き味、軽さにこだわったスタイラスペンを4本添付

スタイラスペンは4本標準添付しています。スタイラスペンを使用することで、画数が多く細い線となりがちな日本語の書き込みもスムーズに行えます。
ペンの両端にはペン先の太さと色をそれぞれ設定することができ、注釈や添削などをペンモードを切り替えることなくスムーズに書き分けることができます※。
- ※対応アプリケーションのみ有効。
PCレスで書き込みできる本体内蔵のホワイトボード機能「Note」を備え
オプションペンソフト「PenPlus for NEC」利用でさらに会議を効率化
用途で選べる書き込み機能
PCを接続せず
すぐにホワイトボードを使いたい
「Note」(本体内蔵)

PC内のさまざまなファイルに書き込み
保存もデータ共有も素早く行いたい
「PenPlus for NEC」(オプション)

PCを接続しなくても書き込みでき、画面を本体やUSBメモリへ保存できる
ホワイトボード機能「Note」(本体内蔵)
PCを接続しなくても、起動後すぐに書き込みできるホワイトボード機能を搭載。書き込みした画面は、本体、USBメモリに保存することができます。
また、添付のスタイラスペンを使用して、フリーハンドの書き込みや 、ホワイトボードメニューから図形を選択して挿入したり、その図形の拡大・縮小、回転などの操作もできます。

PCから表示したファイルに直接書き込みができ、印刷や配布にも対応
電子黒板用ペンソフト 「PenPlus for NEC」 (オプション)

電子黒板の特長を生かしたWindows PC用ソフトウェアです。会議・プレゼン・授業で活用できます。
PCから資料や教材などのファイルを表示し、ペン機能でコメントを書き込んだり、マーカー機能で重要ポイントをマーキングできます。白紙の画面を表示して、通常の黒板のように使用することも可能です。
また、図形ツールを使えば、手書きで書いた線や円、三角形、四角形といった図形を自動的に整形できます。表示が見やすく、資料作成も手軽に行えます。
Word、Excel、PowerPointのファイルに書き込んだコメントやマーキングは、図形としてファイルに貼りつけることができます。書き込んだ画面を印刷やメール配布することも可能です。
離れた席からも見やすい4K大画面
マルチデバイスの画面をワイヤレス表示
精細な図面を鮮明に表示可能な、4K画質の大画面
離れた席からも見やすく、多くの情報も書き込みしやすい
フルHD解像度の4倍にあたる高解像度4K(3,840×2,160)表示※により、4K映像や高解像度画像のディテールまで忠実に再現。 存在感・臨場感・立体感ある表現力で観る人を引きつけます。
- ※4Kは映像ケーブル接続時です。ワイヤレス接続、内蔵アプリ使用時はフルHDまで対応。

WindowsPC、Mac、Chromebookのタッチ操作に対応
ディスプレイ画面上でスワイプなど、タッチで端末を操作できる

Windows、macOS、Chrome OSのタッチパネル操作に対応しています。ディスプレイと端末をUSB・映像ケーブルで接続すれば、専用ドライバ不要でタッチ操作が可能。画面上でのスワイプなど、CB本体のタッチパネルを使用して端末を操作することができます。
マルチデバイス対応のワイヤレス接続機能で
ケーブル繋ぎ変えの手間なく画面をワイヤレスで本体に表示

オプションの無線LANユニット(NP05LM3)を使用し、画面共有アプリ「Bytello Share」をPCやタブレットなどの端末にインストールすることで、端末画面をワイヤレスで表示できます。※
複数の端末を接続し、最大6画面分割表示が可能。発表者の画面は、タッチで1画面表示に切り替えられます。
シンプルな接続でスマートな会議や授業を行え、スタイラスペンを使って表示画面への書き込みや保存もできます。

会議参加者の端末画面をワイヤレスで本体に表示できます。※

専用アプリ「Bytello Share」(旧:ScreenShare Pro)を利用して
無線画面共有が可能です。※
- ※本機を無線LANで接続する場合には、オプションの無線LANユニット(NP05LM3)が必要となります。また無線LANユニットの接続には無線LANアクセスポイントをご用意ください。
- ※無線画面伝送を行う際には、CB本体(無線LANユニット)とクライアント端末が、ともに無線LANアクセスポイント経由で同一ネットワークに接続する必要があります。
- ※「Bytello Share(旧:ScreenShare Pro)」はWindows PC、Mac、iPad/iPhone、Chromebook、Android に対応していますが、すべての端末での画面共有を保証するものではありません。
- ※本機で「Bytello Share(旧:ScreenShare Pro)」による画面共有を初めてご使用いただく際には、アクティベーションが必要となります。
詳しくはこちらをご覧ください。 - ●Brain Board本体の画面共有アプリケーション「Bytello Share(旧:ScreenShare Pro)」 アップデートのお知らせ
アップデート方法、主な変更点はこちらをご覧ください。
「Zoom」などオンライン会議システムとの連携で
遠隔でのコミュニケーションを向上

遠く離れた拠点の資料や映像を大画面で共有でき、複数人で同時に書き込むことが可能。距離を感じさせないコミュニケーションが実践できます。
画面へのタッチで操作でき、直感的でシンプルな操作で進行を妨げず、会議の効率化を促進します。
75型大画面のため、チャットなどのサブ画面を表示しても、メインの資料を見やすく表示できます。
- ※カメラ、マイクは別途ご用意ください。
講義室やセミナーなど、
さまざまな用途に対応する便利な機能を搭載
便利なアプリケーションをプリインストール
ディスプレイ本体にアプリケーションをあらかじめインストールしているので、本体の電源を入れれば、メニューの選択から各アプリケーションを利用できます。
WEBブラウザ
PCを操作しなくても、本体に内蔵したWEBブラウザで、インターネットでの情報検索や、ホームページの閲覧が可能です。表示したWEB画面に線やマーカーを引いて書き込んだ画面を保存することもできます。

PDFビューワ
「Foxit PDF Reader Mobile」を採用し、PCを操作しなくても、本体でPDFの閲覧や文書内の文字列検索が可能です。
操作ロック、スクリーンロック
表示画面や設定をロックすることができ、本体設定の変更などを防ぎます。

カウントダウン
タイマーを表示しカウントダウンを行うことができます。タイマーの表示位置を変えたり、拡大することも可能です。設定した時間の終了時にはアラームを鳴らすことができます。

ストップウォッチ
ストップウォッチを表示して時間を計測できます。ラップタイムの計測も可能です。

スポットライト
画面を隠し、一部分だけをスポットライトで照らされたように表示します。スポットライトの大きさや、隠している部分の透明度を変更できます。

壁取付金具やキャスター付きスタンドで、用途に合わせた設置が可能

スリムに固定設置ができる壁取付金具を標準添付。
また、ディスプレイを装着したまま移動が可能な、オプションのキャスター付スタンドもございます。キャスター付スタンド(ST-CS61-S)は安全性に配慮し、ストッパー付き直径100mmの大型キャスターと設置用の転倒防止脚を装備。シーンに合わせた設置方法をお選びいただけます。
LCD-CB752/LCD-CB652とキャスター付スタンドST-CS61-Sのセットモデル(LCD-CB752-ST/LCD-CB652-ST)をラインアップしました。
キズが付きにくく外光の映り込みを抑える保護ガラス

衝撃やキズに強い4.0mm厚の保護ガラスを採用。ガラス強度100cm※、ガラス表面硬度7Hで、タッチ操作による画面表面へのキズ付きから保護します。また低反射の片面AGコート処理により、周辺光の映り込みを軽減し見やすい表示が可能です。
- ※本装置画面中央に500gの鉄球を落としても割れない距離の目安。
PCを使わず、USBメモリに保存した動画の再生、静止画の表示が可能
動画データや画像ファイルを保存したUSBメモリをディスプレイに接続すれば、会議や授業などでPCを使わずに動画再生、画像表示が可能です。
音声再生に便利な、高出力15W+15Wステレオスピーカ内蔵
ディスプレイ本体内にステレオスピーカ(出力15W+15W)を装備しており、教室の後方や会議室の端でも聞き取りやすい音声再生が可能です。
また音声入力(HDMI®、3.5φステレオミニジャック)にも対応しています。
LAN経由でディスプレイを操作
LANケーブルを使用し、「NaViSet Administrator 2」からディスプレイを操作することができます。
「NaViSet Administrator 2」は、NEC製ディスプレイおよびプロジェクターの運用や資産管理が、ネットワークベースで可能なソフトウェアです。
- 運用状態のコントロール設定をネットワークでモニタリング
- デバイスの診断機能によりエラー発生時にメールで通知
- ネットワーク上のPC(Windows)、ディスプレイ内蔵のOPSコントローラの運用状況をモニタリング
- 資産管理、運用状態、コントロール設定などの情報をエクスポート可能
「NaViSet Administrator 2 」ダウンロードページはこちら

製造現場でのBIツールの表示、操作画面になど
活用の場はさらに拡大
現場のさまざまな情報を可視化するBIツールと組み合わせ、
解析した情報をBrain Boardで表示することで幅広く活用

NECデータ可視化サービス(BIツール)の情報をBrain Boardで表示することで、現場の状況を大画面で確認したり、画面のタッチ操作で情報分析を行うことができます。
オプションのペンソフト「PenPlus for NEC」を利用すれば、解析データを表示して画面に書き込みしながら議論したり、保存したデータをメールで配布することができ、活用の幅がさらに広がります。
動画でご覧いただけます。
※音楽が流れます。
端子部

構成例

セットモデル LCD-CB752-ST
LCD-CB752に、ディスプレイを装着したまま移動が可能なキャスター付スタンド ST-CS61-Sをセットにしたモデルをご用意しました。
キャスター付スタンド ST-CS61-Sは、国際規格IEC62368-1で要求される機器安定性基準(転倒角、転倒荷重、荷重試験)に準拠。安全性に配慮し、ストッパー付き直径100mmの大型キャスターと設置用の転倒防止脚を装備しています。
- ※スタンドの組み立ておよびディスプレイ設置作業費は含まれておりません。配送時組立サービスをご利用ください。
- ※本機を無線LANで接続する場合には、オプションの無線LANユニット(NP05LM3)が必要となります。また無線LANユニットの接続には無線LANアクセスポイントをご用意ください。
- ※
セットモデル LCD-CB652-ST [生産終了]
- ※スタンドの組み立ておよびディスプレイ設置作業費は含まれておりません。配送時組立サービスをご利用ください。
- ※本機を無線LANで接続する場合には、オプションの無線LANユニット(NP05LM3)が必要となります。また無線LANユニットの接続には無線LANアクセスポイントをご用意ください。
- ※
オプション
周辺機器(他社製)
ハヤミ工産株式会社 製 | 問い合わせ先:ハヤミ工産株式会社(https://hayami.co.jp/) | |||
---|---|---|---|---|
品名 | 型名 | 希望小売価格 | 対応機種 | |
キャスター付スタンド | スタンド | PL-5337B | オープン価格 | LCD-CB752 LCD-CB652 |
棚板 | PLP-B531 | オープン価格 |
NEC スクールネットワークセレクションと接続検証済み
NECがGIGAスクール構想向けに提供している、NECスクールネットワークセレクションの無線LANアクセスポイント製品を通じて、有線・無線の通信と端末画面のワイヤレス表示などの動作が出来ることを確認しています。
配送時組立サービス(LCD-KS-CS60)
セットモデル LCD-CB752-ST/ LCD-CB652-STのご購入など、
LCD-CB752 / LCD-CB652とキャスター付スタンド ST-CS61-Sを同時にご購入いただく場合にご利用いただける、配送時組立サービスをご用意しております。
ディスプレイ本体とスタンドを配送した際に、配送員がスタンド組立、ディスプレイ取付、通電確認、梱包箱の回収を行います。

- ※伝票指示いただいた配送先での設置となります。配送先と最終設置場所が異なる場合には、本サービスは対応できません。
- ※本サービスだけの単品発注はできません。液晶ディスプレイとスタンドを同時発注いただく必要があります。
- ※土日及び時間指定は出来ません。
- ※離島は本サービスの対象外になります。
- 組立設置から製品の初期設定、操作説明まで実施する有償サービスもございます。
詳細は、製品購入予定の販売店様までお問い合わせください。
無料【オンデマンドセミナー】
企業のDX化、会議効率化に役立つ
インタラクティブホワイトボード
「Brain Board CBシリーズ」のご紹介
配信中
Brain Board CBシリーズは、会議の際に大画面へ直接文字や絵を書き込み、イメージを直感的に伝達することができるインタラクティブホワイトボードです。ZoomなどのWeb会議システムとも連携でき、議論の活性化や会議時間の短縮に役立ちます。
本セミナーでは、資料によるご説明に加えて、デモンストレーションにより実際に操作する様子をご覧いただけます。

お問い合わせ