Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

NECのGIGAスクール対応デバイス:故障対応

NEC 学校ICT推進ソリューション

現場に合った連絡方法への対応

『故障かな?』と思ったら、まずは擬似故障(設定などソフトウェアの要因で、ハードウェアの故障ではないもの)ではないかを徹底的に診断し、ハード的な故障のみ受付、引き取り修理を行います。

故障かな?と思ったら、ヘルプデスクに連絡、徹底診断いたします。

※設定変更などでその場で改善する場合もあるので、まずはお電話でのお問い合わせを推奨しております。
※デプロビジョニングが必要になる場合があります。


Step1で故障と診断された引き取り修理の手配をします。引き取り日時・引き取り先等をメール・FAX・チャットで申し込みます。

※ご連絡いただいたヘルプデスクセンターでの診断結果を用意いただく場合があります。


修理を行います。

保守契約有無により2年目からは有償修理になります。


修理が完了したものは、引き取り先に配送。

Step3で本体交換により製造番号が変わる場合は再プロビジョニングが必要です。

無償修理の範囲・期間

引取修理サービス(NECあんしんサービス便)

  • 専用便 お預かり~ご返却 往復送料無償

保証期間:納品後1年間
保証範囲:ハードウェアの通常利用による故障

1年以内でも有償修理となる場合

  • 落下、液体こぼれ等取り扱いが適正でなかった場合に生じた故障、損傷
  • 使用上の誤り、あるいは不正な改造、修理による故障、損傷
  • 火災、塩害、ガス害、地震、落雷および風水害、そのほか天災地変、あるいは異常電圧などの外部要因に起因する故障、損傷
  • 製品に接続している当社以外の機器および消耗品に起因する故障、損傷
  • 正常なご使用方法でもバッテリや内部電池が自然消耗、摩耗、劣化した場合
  • 有償修理と判断され、修理を実施しなかった場合でも、診断料が別途必要となります。

有償修理の範囲

有償サービスとして以下の延長保証(自然故障対策)や動産保険(物損・紛失/盗難対策)サービス、バッテリ交換をご用意しています。

保守期間は3年~5年にすることができます。

3年~5年の引取り修理サービス対象機種:VersaPro Eシリーズ タイプVR

アクシデント・ダメージ・プロテクション(盗難対応)対象機種:VersaPro Eシリーズ タイプVR

  • 修理回数は無制限
  • 1回あたりの修理をご購入金額まで保証
  • 1回の修理代金が購入代金を超える場合や修理不能な場合は故障品と同等機種と交換
    交換時点で保証は終了

バッテリー交換サービス

各端末1回までの出張バッテリー交換サービスを実施します。

標準修理期間と修理可能期間

  • 端末の修理期間はお預かりしてから7営業日を想定しております。
  • 端末の補修用性能部品の最低保有期間は出荷年月から5年です。
Escキーで閉じる 閉じる