Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

小型4インチ幅ラベルプリンタ(502L3シリーズ)

本商品は販売終了致しました。

MultiCoder 502L3Tシリーズ
熱転写/感熱方式 <Windows/コマンド対応>

MultiCoder 502L3Tシリーズ

本商品は販売終了致しました。

MultiCoder 502L3Dシリーズ
感熱方式 <Windows/コマンド対応>

MultiCoder 502L3Dシリーズ

本商品は販売終了致しました。

MultiCoder 502L3D-98シリーズ
感熱方式 <Windows対応>

MultiCoder 502L3D-98シリーズ

特長

ほぼB5サイズのスペースに設置可能

ほぼB5サイズのスペースに設置可能

プリンタの底面積は、幅188mm×奥行き245mmと、ほぼB5サイズ。オフィスでよく見かけるA4ファイルよりもずっと面積が狭いコンパクトなプリンタです。デスクサイドで、店舗や受付のカウンターで、お好みの場所で、快適にラベル発行業務を行うことができます。

高さわずか3mm*の小さいラベルに対応

高さわずか3mmの小さいラベルに対応
高さわずか3mmの小さいラベルに対応

高さわずか3mm*のラベルへの印刷が可能です。CD/DVDケースの背表紙など幅の薄い箇所や、小さな部品・製品へ貼付するラベルも社内で手軽に作成できます。

  • *:
    連続印刷時。カット印刷時およびハクリ印刷時はラベル高さ20mm以上対応。

アウトラインフォント/バーコード/2次元コードを内蔵(502L3T・Dシリーズのみ)

ゴシック体・明朝体アウトラインフォント(ダイナフォント®)を内蔵していますので、拡大文字をきれいに印刷することができます。また、OCR-A/B準拠ビットマップフォントや、バーコード作成エンジン(BarStar®)もプリンタ本体に内蔵しており、各種バーコード/2次元コードをスムーズに印刷できます。

医療用リストバンドに対応 (502L3Tシリーズのみ)

医療用リストバンドに対応

医療現場で使用されるリストバンド*に対応しています。

  • *:
    当社推奨品を用意しています。こちらをご覧ください。

リボンはプラスチック製の芯管を採用、交換がカンタン (502L3Tシリーズのみ)

リボンはプラスチック製の芯管を採用、交換がカンタン

リボンにはプラスチック製の芯管を採用しています。交換用リボンは巻き取り用の芯管が付いているため、交換時に使用済みのリボンから芯管を付け替える必要がなく、ワンタッチで手早く交換できます。

用紙セット後の位置合わせは自動でラクラク

用紙交換後に印刷位置合わせをする必要はありません。用紙をセットしてプリンタカバーを閉じると、印刷時にプリンタが自動で用紙先端を印刷位置に合わせます。

消耗部品もオプション品も容易に交換可能

消耗部品(サーマルヘッドブロック、プラテンブロック)の交換も、オプション品の取り付けも、お客様ご自身で容易に行えます。

用途に応じてお選びいただける豊富なモデル構成

印刷したラベルをそのまま連続して出力する「標準モデル」、カット印刷に標準対応した「カッターモデル」、ハクリ印刷に標準対応した「ハクリモデル」を用意しています。

  • *:
    モデル構成等の詳細は、こちらをご覧ください。

カッターモデル

カット印刷

印刷したラベルを自動的にカットしながら印刷するので、ラベルを切り離す手間が省けます。用紙を完全に切り離すフルカット出力と、用紙の中央部分のみを残すパーシャルカット出力の切り替えが可能です。カットしたラベルを受け止めるスタッカーを標準添付しています。

  • ラベルの粘着紙部分(糊部分)のカットが可能な糊カッターモデルも用意しています。
  • カット印刷/通常(カットなし)印刷の切り替えが可能です。

ハクリモデル

ハクリ印刷

ラベルを1枚ごとに台紙からはがしながら印刷します。ラベル印刷と貼り付け作業を同時に行う場合に便利です。

  • ハクリ印刷/通常(ハクリなし)印刷の切り替えが可能です。タグ紙はハクリ動作不可。ただし、ハクリ動作を行わない場合はタグ紙の使用も可能です。

多彩な添付ソフトウェアでラベル発行業務を強力サポート

ラベル作成・印刷が容易に行える「LabelStar® Lite」、高精度なバーコード/2次元コードの作成が可能な「BarStar® Pro 」、プリンタ状態監視ソフト「PrinterSignalStation®」、「リモートパネル」、「Windows®プリンタドライバ」など、ラベル作成・印刷業務をトータルに支援する多彩なソフトウェアを添付しています。

  • 各ソフトウェアの詳細は、こちらをご覧ください。

SSL*1をサポートしたLAN/無線LANに対応

標準またはオプションで、SSL暗号化通信機能をサポートしたLANや無線LANに対応*2可能です。パソコンからプリンタまでの通信経路を暗号化するので、印刷データの盗聴による情報漏洩を防げます。

  • *1:
    Secure Socket Layerの略。Webの暗号化通信技術の世界標準。
  • *2:
    対応状況につきましては、こちらをご覧ください。

パラレル/RS-232Cインタフェースにも対応(502L3T・Dシリーズのみ)

パラレルインタフェース、RS-232Cインタフェースを装備したモデルも用意しています。

  • モデル構成等の詳細は、こちらをご覧ください。

プリンタ記述言語に対応 (502L3T・Dシリーズのみ)

プリンタ記述言語のNLPLコマンドを公開していますので、お客様のシステムに合わせたアプリケーションの開発が効率的に行えます。Windows®アプリケーションをはじめCOBOLアプリケーションなどからの印刷も可能です。

プリンタ記述言語に対応

抗菌仕様のプリンタボディ

プリンタきょう体の素材には、抗菌仕様のプラスチックを採用しています。

地球環境にやさしいエコロジー設計

地球環境に配慮し、RoHS指令に対応しています。また、NECエコシンボルを取得しています。

  • RoHS指令とは…電気・電子機器に含まれる特定有害物質(鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBB、PBDEの6物質)の使用制限に関する欧州議会および理事会指令です。
  • エコシンボルとは…NECが独自に定めた配慮基準を満たす製品に付与する環境ラベルです。環境配慮の先進性があるとともに、製品環境情報の透明性の確保が条件となっています。詳しくはこちらをご覧ください。

A-VX(Express5800/600シリーズ)から直接印刷が可能

帳票活用ソリューションであるBizReportingを利用することで、COBOLアプリケーションからラベルプリンタに直接印刷*1が可能です。

お客さま用途に合わせた2枚複写感熱用紙に対応(502L3D-98シリーズのみ)

1枚目、2枚目共に印刷できる2枚複写感熱用紙にはラベル加工を施して、荷物の送り状や納品書としても使用可能。手書きのサインを取ることもできます。お客さまの要望に応じてサイズ形状、ラベル対応、プレ印刷、秘匿部分の範囲可変などが可能です。

プリンタの分散配置でオンデマンド印刷が可能(502L3D-98シリーズのみ)

従来の圧着はがきは、プリンタと圧着シーラー設備が必要で、圧着シーラー設備は筐体サイズが大きく高価なために、各店舗・拠点に分散して導入することが困難でした。
MultiCoder 502L3D-98はそれに比べ、プリンタのみの低コストで導入できるので各店舗・拠点それぞれに分散しての配置が可能。各店舗・拠点でタイムリーなオンデマンド印刷が可能になります。外部業者への圧着はがき作成業務委託が不要となり、個人情報漏洩も防止可能になります。

少量発行でタイムリーな通知が可能(502L3D-98シリーズのみ)

従来の圧着はがきは、大量作成でコストメリットが生まれるので、数量を集めなければなりません。その結果、タイムリーな発行を実現するには、スケジュールを意識した段取りが必要でした。
MultiCoder 502L3D-98と秘匿感熱はがきを使用すれば、タイムリーな通知書、督促書が発行が可能です。少数の発行でも印刷コストはほぼ一定です。タイムリーな通知でお客様の満足度の向上が可能。タイムリーな督促により、行き違いによる無駄の防止、回収率の向上が可能になります。

封入用紙の折り・封入・封緘を不要化し、コスト削減が可能(502L3D-98シリーズのみ)

封書で通知・督促を作成するには、人手や機材を使用して、封入用紙の折りなどの折り畳み、封入、封緘などを行っていました。
秘匿感熱はがきでは、これらの作業は不要になり、コスト削減が可能になります。郵便料金は、封書80円*1からはがき50円*2になるために、郵便料金を削減できます。

  • *1:
    定形郵便物 25gまでのとき
  • *2:
    通常はがきのとき

マルチコーダーシリーズ全機種の「希望小売価格・出力方式・対応インタフェース」をご覧いただけます。


Escキーで閉じる 閉じる