Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

LEDディスプレイ導入事例株式会社外為どっとコム 様

外国為替の動きやニュースなどを表示する“マーケットストリームボード”に、フルカラーLEDディスプレイを採用

製品:
  • デジタルサイネージ

導入の映像デバイス

  • 4mmピッチLEDモジュール LED-04AF
    12台(横12面)構成
導入風景
4mmピッチLEDモジュールを使用しフルカラーで情報量も増えたマーケットストリームボード
導入風景

事例のポイント

課題背景

  • テレビなどメディアの取材が入るため、会社の顔として、よりふさわしいマーケットストリームボードを置きたい。
  • 輝度が高く、フルカラーのLEDディスプレイで、様々な情報をより見やすく表示したい。

成果

高輝度、フルカラーによる見やすさが、来社する取引先やメディア関係者に好評。より臨場感のある雰囲気に。

フルカラーを活かして、カラー表示の国旗、会社ロゴなど、表示できるコンテンツのバリエーションが増加。

本事例に関するお問い合わせはこちらから

事例の詳細

導入前の背景や課題

会社の顔でもあるマーケットストリームボードを現在のオフィスにふさわしいものにしたい

個人投資家を中心に外国為替保証金取引(FX)事業を行っている株式会社外為どっとコム(以下、外為どっとコム)。2002年の設立から2017年で15期目を迎えました。「FX業界の先陣を切ってきたという自負はあります。FX業界の中でも老舗に入ると思いますが、先駆者として今年はさらに先進的な取り組みを意識しています。社内の各部署が連携して、サービスの向上に努めています」そう語るのは、株式会社外為どっとコム 営業部 課長 渡辺圭太 氏です。

「低金利の時代が続いており、貯蓄から投資という世の中の流れの中で、これまで以上にFX取引にも関心が集まっています」

外国為替を扱うFX取引では、24時間、取引が行われています。外為どっとコムのディーリングルームも24時間稼働しており、ディーラーは交代で出勤して取引を行っています。
外為どっとコムでは米ドルやユーロなどの外国為替を扱っていますが、これら為替相場はさまざまな要因で大きく変化します。この為替の数字や、またその数字が変化する要因となりうるニュースを表示しているのが、ディーリングルームに備えつけられているマーケットストリームボードです。マーケットストリームボードには、経済指標や株価情報、為替情報のほか、経済ニュースを表示しています。

「ニュースなどでこのボードが映っているのをご覧になったことがあると思います。大きな経済ニュースがあるときには、ここから中継されることがよくあります。昨年のアメリカ大統領選のときなどは、投票結果で大きく為替が動きましたが、多くのメディアの方に来社いただき、ニュース番組の中継などが行われました」(渡辺氏)

株式会社外為どっとコム 営業部 課長 渡辺 圭太 氏
株式会社外為どっとコム
営業部 課長
渡辺 圭太 氏

選択のポイント

フルカラーで輝度の高いLEDディスプレイで、より臨場感のある画面を演出

そこで外為どっとコムでは、LEDディスプレイの入れ替えを検討しました。それまで使用していたLEDディスプレイの保守期限が迫っていたことも、リプレースを後押ししました。

「オフィスに入った時、最初に目に入るのがマーケットストリームボードなので、よりこのオフィスにふさわしいものを、と考えていました。社内のさまざまなところからよく見えるようにどの角度からも明るくて見やすいこと、そしてフルカラー表示であることを条件に提案を検討しました」(渡辺氏)

外国為替の相場は24時間動いているため、マーケットストリームボードも保守の時間を除き、24時間稼働しています。そのため耐久性もひとつのポイントとなりました。

マーケットストリームボードには、QUICKのVisCast端末から送られてきた情報が表示されます。そのため、QUICKのシステムとの親和性も加味して検討が進められ、最終的にLEDディスプレイ「LED-04AF1」が選択されました。「QUICKのシステムと事前検証をしていただいた点も大きかったです。安心して導入することができました」(渡辺氏)

  • QUICK:日本経済新聞社グループの金融情報サービス会社
導入風景

マーケットストリームボードシステム構成図

マーケットストリームボードシステム構成図

導入後の成果

高い輝度とフルカラー表示で視認性が向上し、表示できるコンテンツのバリエーションもアップ

2016年の夏から検討をスタートし、2017年3月11日より新たなマーケットストリームボードが稼働しました。LEDディスプレイ「LED-04AF1」を横一列に12枚並べた画面には、上段に米ドル/円とユーロ/円の為替レート、下段に経済ニュースや為替情報などを表示しています。

フルカラーとなったことで国旗をカラー表示にしたり、またニュースの項目で色を変えるほか、外為どっとコムのロゴの表示も可能になりました。「広告効果を考えても、自社のロゴは表示したく、やはり為替情報などと合わせてフルカラーで画面に表示できるのはとてもいいですね」(渡辺氏)

4mmピッチのLEDは解像度も上がり、表示できるコンテンツのバリエーションも増えました。
「来社される取引先の方やメディアの方にも、たいへん好評です。輝度が上がったことで見やすく、明るくハッキリとした表示ができるのもフルカラーならではですね。ここで撮影されるメディアの方は、やはりニュースという性格上、臨場感を求めて来られるのだと思いますが、そこにもつながっていると思います」(渡辺氏)

3月の運用開始から、ほぼ24時間稼働を続けているLEDディスプレイですが、これまでに不具合もなく、耐久性や運用のしやすさにも満足していると渡辺氏は言います。
「予備機も含めて準備していますがまだ出番がありません。これからもオフィスのシンボル、そして当社の顔として、活用していきたいです」

お客様プロフィール

株式会社外為どっとコム

所在地 東京都港区東新橋2丁目8-1
パラッツォアステックビル4階
事業概要 インターネットを通じた店頭による外国為替保証金取引事業を手がけFX業界におけるリーディングカンパニー。
URL new windowhttps://www.gaitame.com/


この事例の製品・ソリューション


本事例に関するお問い合わせはこちらから

同じ製品・ソリューションの導入事例

首都高速道路株式会社 様

クラウド型デジタルサイネージを導入で解決!リモートによるリアルタイム情報発信で、ますます安全で快適な大黒パーキングエリアをめざす!

業種:
  • サービス業
業務:
  • 設備保全
  • 保守・サービス
製品:
  • デジタルサイネージ
  • 周辺機器

いばらきフラワーパーク様

エントランスに屋外でも明るく見やすい LEDディスプレイを設置
大画面で離れた場所からも見やすく、四季折々の花やイベント情報を来園者に発信

業種:
  • 地方公共団体・官庁
製品:
  • デジタルサイネージ
  • 周辺機器

住友重機械イオンテクノロジー株式会社

従業員の出勤状況や生産ラインの稼働状況をサイネージ表示。タッチパネル操作でフレキシブルにコンテンツを切り替えて、工場の可視化・従業員とお客様への情報サービスを実践。

業種:
  • 製造・プロセス
業務:
  • 設計・開発・製造
  • 生産管理
製品:
  • デジタルサイネージ
  • 周辺機器
ソリューション・サービス:
  • IoT
  • ネットワーク/企業ネットワーク

岐阜県庁 様

行政棟と議会棟の新築にあわせて、各棟のフロア随所に明るく見やすいパブリックディスプレイとデジタルサイネージを導入。

業種:
  • 地方公共団体・官庁
製品:
  • デジタルサイネージ
  • 周辺機器

三井石油開発株式会社様

より働きやすいオフィスへ。アフターコロナの働き方におけるオフィスサイネージの活用で、業務効率化とコミュニケーション促進を実現。

業種:
  • 電力・エネルギー
製品:
  • デジタルサイネージ
  • 周辺機器

お問い合わせ

Escキーで閉じる

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる