Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
Windows Server 2025 - 動作環境
ハードウェア対応状況
Express5800シリーズにおけるWindows Server 2025対応予定は以下の通りです。(2025年8月26日現在)
| 対象装置 | サポート可否 | サポート時期 | OSプリインストール対応 | 
|---|---|---|---|
| R120j-1M/2M (2nd-Gen), R110k-1M (2nd-Gen) T110k-M (2nd-Gen) R110m-1  | 
                                                                〇 | 2025年1月27日 | 2025年1月27日受注開始 | 
| T110m/T110m-S | 〇 | 2025年1月27日 | 2025年3月12日受注開始 | 
| R120j-1M/2M, R110k-1M  T110k-M  | 
                                                                〇 | 2025年1月27日 | X | 
| R120i-1M/2M, R120h-1M/2M (3rd-Gen) R120h-1M/2M (3rd-Gen)[2022年発売モデル] R120h-1E/2E (3rd-Gen), R110j-1M T120h (3rd-Gen)  | 
                                                                〇 (*1,*2,*3,*4)  | 
                                                                2025年3月24日 | X | 
- *1本対象装置のオンボードRAIDは、Windows Server 2025では未サポートとなります。RAID構成が必要な場合はRAIDコントローラの追加が必要です。
 - *2Windows Server 2025へのアップデートのためにはTPMキット(N8115-35)の搭載が必要となりますが、TPMキットは2025年8月に出荷停止予定です。
 - *3QLogic(Cavium)社製ネットワークカード(対象型番:N8104-182, N8104-183, N8104-185, N8104-187)は、Windows Server 2025では未サポートとなります。サポート開始は2026年1月以降を予定しています。
 - *4ファイバーチャネル(対象型番:N8190-163, N8190-164, N8190-165, N8190-166, N8190-171, N8190-172, N8190-173 , N8190-174, N8190-179, N8190-180)を使用する場合、サーバに搭載するCPUのスレッド数(論理コア数)を9以上にする必要があります。
 
対応状況の詳細については、Windows Server 2025 サポート情報のサイトをご覧ください。
またハードウェアオプションなどの具体的な対応構成については、システム構成ガイドをご確認ください。
なお、上記以外の一部の旧モデルでも対応予定です。詳細が決まりましたらご案内します。
ミドルウェア対応状況
NEC製ミドルウェアにおけるWindows Server 2025対応予定は以下の通りです。(2025年9月現在)
| 製品名 | カテゴリ | 対応時期 | 
|---|---|---|
| ACOS Access Toolkit | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応時期検討中 | 
| BizReporting | 開発環境>その他開発環境 | 2025年9月 | 
| CASEWORLD | 開発環境>システム開発環境 | 対応時期検討中 | 
| CLUSTERPRO MC ProcessSaver | システム基盤>クラスタリング | 対応済み | 
| CLUSTERPRO MC RootDiskMonitor | システム基盤>クラスタリング | 対応済み | 
| CLUSTERPRO MC StorageSaver | システム基盤>クラスタリング | 対応済み | 
| CLUSTERPRO X | システム基盤>クラスタリング | 対応済み | 
| CLUSTERPRO X SingleServerSafe | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| COBOL | 開発環境>システム開発環境 | 2025年Q2 | 
| COBOL WSエミュレータ | 開発環境>システム開発環境 | 2025年9月 | 
| COBOL アプリケーション実行環境 | 開発環境>システム開発環境 | 2025年9月 | 
| COBOL 拡張システムサブルーチン | 開発環境>システム開発環境 | 2025年9月 | 
| COBOL/S | 開発環境>その他開発環境 | 2025年Q2 | 
| DINA通信ライブラリ | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応済み | 
| DISKSHARE & refam/disk | 運用管理>ストレージ管理 | 対応時期検討中 | 
| ESMPRO/AutomaticRunningController | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| ESMPRO/ServerAgent for GuestOS/他社機版 | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| ESMPRO/ServerAgentService | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| ESMPRO/ServerManager | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| ESMPRO/UPSManager | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| G1集合開発(実行)支援パッケージ | 開発環境>その他開発環境 | 対応済み | 
| GMP | 開発環境>その他開発環境 | 2025年Q2 | 
| HolonEnterprise | 開発環境>システム開発環境 | 対応時期検討中 | 
| IFASPRO/RDB | 開発環境>その他開発環境 | 2025年Q2 | 
| InfoCage FileShell | セキュリティ>情報漏えい対策 | 2025年Q3 | 
| InfoCage PCセキュティ | セキュリティ>情報漏えい対策 | 対応済み | 
| InfoCage PC検疫(旧製品名:CapsSuite/PC検疫システム) | セキュリティ>不正アクセス対策 | 2025年Q3 | 
| InfoCage SiteShell | セキュリティ>不正アクセス対策 | 対応済み | 
| InfoCage ファイル暗号 | セキュリティ>情報漏えい対策 | 対応済み | 
| InfoCageSiteShell | セキュリティ>不正アクセス対策 | 対応済み | 
| JIPS拡張文字開発(実行)支援パッケージ | 開発環境>その他開発環境 | 対応済み | 
| Jobco | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応時期検討中 | 
| KSPプリンタ支援ソフトウェア | 開発環境>その他開発環境 | 2025年09月 | 
| NEC Information Assessment System (NIAS) | 情報管理>情報統合/ETL/EII | 対応済み | 
| OpenDataAccess/Server | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応時期検討中 | 
| PC-OPENWRITER | システム基盤>通信/ホスト連携 | 2025年12月 | 
| PrintBridge | 開発環境>その他開発環境 | 2025年9月 | 
| Printview | システム基盤>通信/ホスト連携 | 2026年Q2 | 
| Printview DeliveryServer | システム基盤>通信/ホスト連携 | 2026年Q2 | 
| Printview/WEB-EXT | システム基盤>通信/ホスト連携 | 2026年Q2 | 
| SORTKIT | 開発環境>その他開発環境 | 対応済み | 
| StarOffice X | コラボレーション>グループウェア/メッセージング/EIP | 対応時期検討中 | 
| tnserver | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応時期検討中 | 
| TPBASE | サービス実行基盤>TPモニタ | 対応済み | 
| VirtualPCCenter | セキュリティ>シンクライアント | 2025年Q4 | 
| WebOTX Application Server | サービス実行基盤>アプリケーションサーバ/Webサーバ | 2026年Q1 | 
| WebOTX Portal | サービス実行基盤>SOA基盤 | 対応時期検討中 | 
| WebOTX Service Integration | サービス実行基盤>SOA基盤 | 対応時期検討中 | 
| WebSAM AlertManager | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| WebSAM JobCenter | 運用管理>ジョブ管理 | 対応済み | 
| WebSAM Netvisor Pro V | 運用管理>ネットワーク管理 | 対応済み | 
| WebSAM SECUREMASTER | セキュリティ>認証基盤/アイデンティティ管理 | 2026年4月 | 
| WebSAM SigmaSystemCenter | 運用管理>プラットフォーム管理 | 対応済み | 
| WebSAM SystemManager G | 運用管理>統合管理 | 対応済み | 
| WebSAM WinShare | 運用管理>サーバ管理 | 対応済み | 
| ネットワークマネージャ | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応済み | 
| 拡張プログラム間通信手順(COM-XE) | システム基盤>通信/ホスト連携 | 対応済み | 
| 日本語文字拡張セット | 開発環境>その他開発環境 | 対応済み | 
| 日本語文字拡張セット for ACOS | 開発環境>その他開発環境 | 対応済み |