Japan
サイト内の現在位置
ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)
スピーディーで柔軟な拡張性、高い効率性を実現する、次世代のITインフラストラクチャ


VMware APJ 2022 Partner Industry Award 受賞
本賞は、全世界を対象に、特定の業種で優れた実績をあげたパートナーを称えるものです。NECは、官公庁/教育機関/民需系企業をはじめとする国内のあらゆるお客様に対し、深い専門性を活かしたソリューションを提供している実績が認められ、本賞を受賞することができました。
VMware、2022 Partner Achievement Award受賞企業を表彰
NEC Hyper Converged System for VMware vSAN ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)

ハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)とは?
NECのHCIである『NEC Hyper Converged System』のコンセプト、HCIの特長を含めてご紹介します。
NECのHCIラインナップ
お客様のシステム環境に応じて柔軟に選択ができるNECのHCIラインナップについてご紹介します。
パートナー様との共創に向けて
パートナー様向けに様々な支援メニューをご用意しています。
ユースケースによるHCI導入効果とメリット
様々な業種、業態のユースケースでHCI導入効果とメリットをご紹介します。
これからのITシステムを支える NEC Hyper Converged System for VMware vSAN
クラウド環境との融合を見据えたオンプレ環境の最適化とは?NECが提案する「HCI」が進む軌跡
導入事例
情報サービス業
自社で保有するデータセンターの運用効率を高め、顧客のDX推進を支援するHCI
2023年3月1日

四国情報管理センター様
医療・ヘルスケア
病院内の統合共通基盤としてHCIを活用しDXを加速!システムの集約によりシンプルな運用とコスト削減を実現
2021年11月24日

大津赤十字病院様
自治体・公共
NECのハイパーコンバージド・インフラストラクチャ(HCI)で高い可用性とコスト削減の両立を実現
2018年3月1日

株式会社エスイーシー様
インタビュー記事
新しいタイプの仮想化基盤として注目される、HCI (Hyper Converged Infrastructure)。
パートナー様との共創、HCI環境の課題解決、より高い信頼性の実現そして、トータルな支援体制など、HCIに対するこだわりやNECでの取り組みを交え、導入・運用の視点で語ります。
「HCIはかせ」がNECのHCIを分かりやすく解説

もう迷わない、HCIの選び方
HCIってどう選択すれば良いのだろう。そんなお悩み解決方法を紹介します。

もう安心、HCIのバックアップはこれで決まり
HCIにバックアップは必要なの?その疑問の声にお応えします。

インフラ運用を効率化!HCS Consoleの魅力をご紹介
業務効率化を実現する「HCS Console」を分かりやすく紹介します。

備えあれば憂いなし!NECのHCIで安心なインフラ運用
システム障害や突発的なトラブルの発生に備えて、事前対策および対処を紹介します。
製品関連
ニュース
お問い合わせ