Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
UNIVERGE IXシリーズ FAQ
L2TP/IPsec機能(L2TPv2)に関するFAQ
Q.1-1 「UNIVERGE IXシリーズ」のL2TP/IPsec機能で、接続性の確認が取れている端末を教えてください。
以下の表をご確認ください。
弊社環境にて接続が確認された端末(2019年7月現在)
機種 | OSバージョン |
---|---|
iPhone X | iOS 12.3.1 |
iPhone XS | iOS 12.3.1 |
iPhone 8 plus | iOS 12.2 |
iPhone 8 | iOS 12.3.1 |
iPhone 6S | iOS 12.2, iOS 12.0.1 |
iPhone 6 | iOS 11.1.2 |
iPhone SE | iOS 11.2.5 |
iPhone 5 | iOS 6.1.4 |
iPhone 4 | iOS 6.1.3 |
iPad | iOS 4.2.1 |
iPad mini | iOS 6.1 |
iPad mini2 | iOS 12.3.1 |
iPod touch | iOS 9.3.5, iOS 6.1.3, iOS 5.1.1 |
MEDIAS U N-02E | Android 4.0.4 |
MEDIAS ES N-05D | Android 4.0.4 |
Disney Mobile on docomo N-03E | Android 4.0.4 |
Xperia SO-04J | Android 9.0.0 |
Xperia SO-02K | Android 8.0.0 |
Xperia SO-02J | Android 7.0.0 |
Xperia SO-01J | Android 8.0.0 |
Xperia SOV34 | Android 8.0.0 |
Xperia AX SO-01E | Android 4.0.4 |
Xperia acro HD SO-03D | Android 4.0.4 |
Xperia ray SO-03C | Android 2.3.4 |
ARROWS X F-02E | Android 4.1.2 |
ARROWS Kiss F-03E | Android 4.0.4 |
ARROWS Z ISW11F | Android 4.0.3 |
ARROWS Tab Wi-Fi FAR70A | Android 4.0.3 |
ELUGA power P-07D | Android 4.0.4 |
Galaxy Feel SC-04J | Android 8.0.0 |
GALAXY S III α SC-03E | Android 4.1.1 |
S5-SH | Android 9.0.0 |
AQUOS sense2 | Android 8.1.0 |
AQUOS SHV35 | Android 6.0.1 |
SH-M04 | Android 6.0.1 |
nova lite 2 | Android 8.0.0 |
Zonfone4 Max | Android 7.1.1 |
PC | macOS Mojave(バージョン 10.14.5) |
PC | macOS Sierra(バージョン10.12.6) |
PC | Windows 10 |
PC | Windows 8 |
PC | Windows 7 |
機種 | OSバージョン |
---|---|
MEDIAS NEC-102 | Android 2.3.3 |
PC | Windows Vista |
PC | Windows XP |
「接続できた」とご連絡をいただいた端末
機種 | OSバージョン |
---|---|
AQUOS SERIE SHL25 | Android 4.4.2 |
AQUOS PAD SH-08E | Android 4.2.2 |
AQUOS PHONE SH-01 FDQ | Android 4.2.2 |
Ascend G620S | Android 4.4.2 |
GALAXY Note II SC-02E | Android 4.3 |
iPad mini 2 | iOS 8.2 |
iPhone 5s | iOS 8.4.1 |
iPhone 6 | iOS 8.4.1 |
iPhone 6 Plus | iOS 8.4.1 |
iPhone 6s | iOS 9.1 |
iPod touch | iOS 8.4.1 |
isai LGL22 | Android 4.4.2 |
LaVie Tab S PC-TS507N1S | Android 4.2.2 |
LG-D620J | Android 4.4.2 |
MEDIAS U N-02E | Android 4.1.2 |
Nexus 5 | Android 6.0 |
Nexus 7 | Android 5.1.1 |
Nexus 7 | Android 6.0 |
Surface Pro 3 | Windows 10 |
Xperia SX SO-05D | Android 4.1.2 |
Xperia Z Ultra | Android 5.1.1 |
Xperia Z1f SO-02F | Android 4.4.2 |
Xperia Z3 SO-01G | Android 5.0.2 |
ZenFone 2 Laser | Android 5.0.2 |
- 【注意】
-
接続には各端末に標準搭載されているL2TP/IPsecクライアント機能を使用しています。
-
特定の環境下で接続を確認した(された)結果であり、接続性を保証するものではありません。上記表にて接続確認済みの端末であっても、インストールしているアプリケーションなどにより、接続が正常におこなえない場合があります。ご利用にあたっては、お客様環境にて事前に検証の上、ご利用ください。
- 表中の商品名等は各社の商標または登録商標です。
Q.1-2 本装置対向でのL2TP/IPsec接続は可能ですか?
「UNIVERGE IXシリーズ」対向での接続には未対応です。
本装置はL2TPのサーバ側機能にのみ対応しており、クライアント側機能は未サポートです。そのため、本装置対向での接続はできません。
Q.1-3 L2TPv3に対応していますか?
Q.1-4 L2TP/IPsec接続のNAT越えは可能ですか?
可能です。
なお、NATトラバーサル機能を有効化する設定が必要です。
Router(config)# ike nat-traversal
Q.1-5 L2TP/IPsecトンネルの同時接続数を教えてください。
本装置のL2TP機能は、IPsecトンネルとの併用を必須としているため、同時接続数についても各機器毎のIPsecトンネル対地数に依存します。IPsecトンネルの対地数につきましては、IPsecのFAQ「Q.1-2 最大の対地数を教えてください」をご参照ください。
Q.1-6 外部の認証サーバ(RADIUSサーバ)を利用して、L2TP接続におけるユーザ認証やIPアドレスの払い出しを行うことは可能ですか?
可能です。詳しい設定例は「設定事例集」をご参照ください。
Q.1-7 IXルータのWAN側アドレスが動的アドレスでも、VPNクライアントとL2TP/IPsecで接続が可能ですか?
可能です。
ダイナミックDNS機能を利用することにより、IXルータのWANアドレスが動的に変化する環境でも、VPNクライアントとL2TP/IPsecによるVPN接続を行うことが可能です。
ダイナミックDNS機能の利用方法については、「機能説明書」、および「ダイナミックDNSのFAQ」をご参照ください。
Q.1-8 L2TP/IPsecトンネルを通過するTCPパケットのMSS調整は可能ですか?
対応しています。
L2TP/IPsec接続で使用するTunnelインタフェースで、“ip tcp adjust-mss auto”コマンドを実行してください。
interface Tunnel0.0
tunnel mode l2tp ipsec
ip tcp adjust-mss auto
資料請求・お問い合わせ