Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置を表示しています。

StarOffice Xシリーズ - 「スケジュール管理」機能

スケジュール管理は、個人のスケジュール管理に加え、グループ、組織で管理できます。
一覧でグループメンバの行動予定が表示できるので、スケジュールの確認・調整が容易です。

会議等業務の調整を行なわれた場合には、RSSリーダで「会議開催」の新着情報を受信する設定にしていれば、自動でRSSリーダに通知されるので、必要な情報を迅速に入手することができます。

スケジュールの確認

スケジュール管理では、参照対象とするメンバを個人が自由にグルーピングすることができます。これにより、目的に応じたメンバに瞬時に切り替え、スケジュールを確認することができます。また、部門のスケジュールも同時参照可能なので、共通スケジュールとして利用できます。

部門スケジュール、グループメンバのスケジュールを表示可能。個人ごとに作成したグループを選択し、瞬時に切り替え可能。

スケジュールの調整

スケジュール管理では、会議の日程調整から出欠の確認まで行うことができます。会議メンバのスケジュールを確認し会議の調整を行うと、メンバのスケジュールにも会議予定が仮登録されます。会議の調整が入ったことは、メンバが、「会議開催」の新着情報を受信する設定にしていれば、RSSリーダに自動で通知されるので、必要な情報を迅速に入手することができます。

また、会議への出欠の登録もRSSリーダから簡単に行えます。登録された、出欠の結果はスケジュールから確認できます。これにより、メールや電話でのやり取りをしなくても、会議等業務の調整を行うことができます。

会議の開催日時など必要な情報を入力し、対象メンバを選択。会議スケジュールを登録したら、メンバのスケジュールに反映され、出欠の確認も可能。

連絡を取りたい相手へ即コンタクト

スケジュールに表示される、相手の名前にマウスカーソルを重ねるとスマートタグが表示されます。スマートタグでは、そのユーザ情報を確認して、メールなどのコミュニケーション手段をワンクリックで利用できます。さらに、ソフトフォンと連携することでIP電話*や、インスタントメッセージ*も利用できます。また、コンタクトを取りたい相手のStarOffice X へのログイン状況などのプレゼンス状況も確認できるので、最適なコンタクト手段を選択できます。本機能により、スケジュールに記載されている予定を別の日に変更して欲しいなどの連絡を取りたい場合に、相手の電話番号やメールアドレスを電話帳等から探さなくても、速やかに連絡を取ることができます。

  • *
    ソフトフォンが別途必要です。
グループスケジュールに表示されている名前にカーソルを合わせるとユーザ情報がポップアップ表示。



機能別リンク

資料請求・お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる