サイト内の現在位置

官公ソリューション【キャリア採用】
(プロジェクトマネージャー/エンジニア)

働きやすい環境で社会に貢献

デジタル庁発足により基幹システムだけでなく国民の皆様が直接利用するシステムが増えています。
そうした大規模かつ身近で影響力のあるシステムに御自身が中心となって携わることができます。
「自分が国の事業を支えるシステムを作った」という仕事をNECで経験してみませんか?

  • トップメッセージ

    デジタル庁発足に伴い、日本の行政DXはこれまで以上に早いスピードで変革が進んでいきます。

    私たちは、それを技術と情熱で支え、社会に貢献していくという大きなミッションがあります。

    あなたも私たちと一緒に、いままでの経験や技術を新しい社会を創るために活かしてみませんか。

    NEC 執行役員 林良司

官公ソリューション事例紹介

「できたらすごいを社会に創る」をモットーに広く中央官庁様・その関連機関様・その他国家機関様、準公共分野の企業様等に対しソリューション提案・機器・システム開発・サポートおよびサービスの提供を行うことにより、我が国の安全・安心・公平で効率的な社会づくりに貢献しています。

※事例にはございませんが、公共系分野として日本郵政グループ様の案件も多数担当しています。

官公ソリューション事業部門で働く
プロジェクトマネージャー/エンジニアの
キャリアストーリー

若手SEカジュアル座談会

若手SEカジュアル座談会の動画を再生する

若手SE3名が集まり、職場の雰囲気や仕事内容、今後の野望等について語った動画です。
社員の雰囲気が知りたい方はぜひご覧ください。

募集職種

募集中の職種の詳細は下記のエントリーから募集職種一覧をご参照ください。

選考の流れ

書類選考

一次面接

(適性検査・バックグラウンドチェック)

最終面接

※官公庁領域の案件は多岐に渡るため、一次面接にて概要をご説明し
候補者様の興味関心領域を確認させていただいた上で最終面接を行います。


尚、官公庁領域はnew windowオープンポジション以外のポジションもございます。
こちらは興味関心領域が定まっている前提で選考します。

エントリー

募集職種一覧
キャリア登録