Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

インフラマネジメントシステム

NECのインフラマネジメントシステムは、公共事業の各フェーズで発生する情報(成果品等)を簡便かつ効率的に整理、検索でき、戦略的なインフラ維持管理に貢献するシステムです。

インフラマネジメントシステム

工事や委託において、受注者から納品された電子納品データ(成果品)や各案件に関係する資料を一元的に保管管理し、職員がいつでも過去の情報を検索、利活用できます。

インフラ管理

インフラ単位で施工時の図面データ(成果品)や日々の点検内容、補修履歴等をデータベース化し、インフラの最新状態を管理できます。

災害情報共有

雨量・水位等の気象情報データをはじめ防災業務にかかわる様々な情報をリアルタイムに表示するほか、被災箇所情報をスマートフォン等で迅速に報告したり、被災状況や災害復旧に関わる報告書を作成することで防災業務の効率化を支援します。

お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる