Japan
サイト内の現在位置
インフラマネジメントシステム
導入効果
電子納品・保管管理システムには以下のような導入効果があります。
検索と情報の入手が容易に
登録された電子納品データを多様な検索項目や地図上から事業横断的に検索を行えるため、欲しい情報を効率的に探すことができます。
保管スペースの削減
電子納品データをシステムに登録して保管・管理するため、大量の書類を保管していたスペースが削減されます。
情報の再利用が容易に
紙の書類とは異なり、必要な資料が電子データで入手できるので、維持管理業務などで情報を容易に再利用できます。
工事情報共有システムとの連携で、さらなる業務効率化を実現
工事情報共有システムにおいて電子納品データを作成の上、電子納品データの検査(一時出力で確認、または工事情報共有システム上で確認)を経て、電子納品・保管管理システムへ自動的にデータを登録します。これにより、電子納品・保管管理システムへ電子納品データを登録する人件費を削減できます。
製品に関するお問い合わせの場合は、本文中に”製品名”のご記入をお願いいたします。
お問い合わせ