Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
ビジネスPC VersaProシリーズ 暗号化機能付HDDの仕様誤記載について
掲載日:2014/11/14
お客様各位
日本電気株式会社
VersaProシリーズ 暗号化機能付HDDの仕様誤記載について
平素はNECビジネスパソコン Mateシリーズ、VersaProシリーズをご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
さて、弊社VersaProシリーズのカタログおよびWeb等に記載の商品仕様一覧におきまして、暗号化機能付HDDの回転速度に誤りがあることが判明いたしました。
2013年5月から2014年6月発売の VersaPro タイプVD/VX/VAのセレクションメニューで選択可能な一部の暗号化機能付HDDの回転速度につきまして、本来「5,400rpm」と記載すべきところを誤って「7,200rpm」と記載しておりました。誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。対象機器等の詳細は下記をご参照お願い申し上げます。
- 記 -
1.対象製品
VersaPro タイプVD/VX/VAの下記モデルにおいて、セレクションメニューで暗号化機能付HDDを選択したモデル。
2013年5月発売モデル
タイプ | 本体型名 | 構成オプション | |
---|---|---|---|
名称 | 型番 | ||
VersaPro タイプVX(VX-G) | VK27M/X-G VK26T/X-G VK25L/X-G VK18E/X-G |
暗号化機能付320GB HDD | PC-N-HEX32G |
VersaPro J タイプVX(VX-G) | VJ27M/X-G VJ26T/X-G VJ25L/X-G VJ18E/X-G |
暗号化機能付320GB HDD | PC-J-HEX32G |
2013年10月発売モデル
タイプ | 本体型名 | 構成オプション | |
---|---|---|---|
名称 | 型番 | ||
VersaPro タイプVD (VD-H) | VK29H/D-H VK26M/D-H VK24L/D-H |
暗号化機能付320GB HDD | PC-N-HED32H |
VersaPro タイプVX (VX-H) | VK26M/X-H VK25T/X-H VK24L/X-H |
暗号化機能付320GB HDD | PC-N-HEX32H |
VK19E/X-H | PC-N-HEY32H | ||
VersaPro タイプVA (VA-H) | VK24L/AN-H | 暗号化機能付320GB HDD | PC-N-HEA32H |
VK19E/AN-H | PC-N-HEB32H | ||
VersaPro J タイプVD (VD-H) | VJ29H/D-H VJ26M/D-H VJ24L/D-H |
暗号化機能付320GB HDD | PC-J-HED32H |
VersaPro J タイプVX (VX-H) | VJ26M/X-H VJ25T/X-H VJ24L/X-H |
暗号化機能付320GB HDD | PC-J-HEX32H |
VJ19E/X-H | PC-J-HEY32H | ||
VersaPro J タイプVA (VA-H) | VJ24L/AN-H | 暗号化機能付320GB HDD | PC-J-HEA32H |
VJ19E/AN-H | PC-J-HEB32H |
2014年6月発売モデル
タイプ | 本体型名 | 構成オプション | |
---|---|---|---|
名称 | 型番 | ||
VersaPro タイプVD (VD-J) | VK30H/D-J VK27M/D-J VK25L/D-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-N-HED50J |
VersaPro タイプVX (VX-J) | VK27M/X-J VK26T/X-J VK25L/X-J VK20E/X-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-N-HEX50J |
VersaPro タイプVA (VA-J) | VK25L/AN-J VK20E/AN-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-N-HEA50J |
VersaPro J タイプVD (VD-J) | VJ30H/D-J VJ27M/D-J VJ25L/D-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-J-HED50J |
VersaPro J タイプVX (VX-J) | VJ27M/X-J VJ26T/X-J VJ25L/X-J VJ20E/X-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-J-HEX50J |
VersaPro J タイプVA (VA-J) | VJ25L/AN-J VJ20E/AN-J |
暗号化機能付500GB HDD | PC-J-HEA50J |
2.対象商品の見分け方について
本体底面の装置銘板の表記に括弧で囲まれた「PC-」から始まる20桁の型番を記載しております。
本型番より対象となる暗号化機能付HDDの搭載有無を確認することが可能です。
【ご参考】装置銘板のサンプル

【装置銘板に記載の型番による対象機器の見分け方について】
14桁目 | 15桁目 | 9桁目 | 対象の暗号化機能付HDD搭載可否 |
---|---|---|---|
[L] または [M] |
[G]の場合 | [X] | 対象となります。 |
上記以外 | 対象ではございません。 | ||
[H]の場合 | [A]、[D]、[X] | 対象となります。 | |
上記以外 | 対象ではございません。 | ||
[J]の場合 | [A]、[D]、[X] | 対象となります。 | |
上記以外 | 対象ではございません。 | ||
上記以外 | - | - | 対象ではございません。 |
- ※上記桁数は「PC-」のPからカウントした桁数です(-(ハイフン)も桁数に含まれます)。
3.仕様誤記の内容について
カタログやWeb等に記載の仕様一覧にて、暗号化機能付HDDの回転速度が本来「5,400rpm」のところを「7,200rpm」と誤って記載しておりました。
【ご参考】2014年6月カタログの仕様一覧の記載(HDD部分のみ抜粋)

4.暗号化機能付HDD交換のご案内
対象商品をご購入頂いたお客様におきましては、現在ご使用頂いております5,400rpmの暗号化機能付HDDから7,200rpmの暗号化機能付HDDへの交換作業を、お客様のご要望に応じて実施させていただきます。
HDD交換をご希望のお客様は下記相談窓口までご相談をお願いいたします。尚、お申込みの際に別途依頼書の記入が必要となります。詳しくは交換センターまでお問いあわせください。
[本件に関する相談窓口(11/14より受付開始)]
NEC暗号化HDD交換受付センター
電話番号: 0120-359-418
受付時間: 9:00~17:00(土日祝日を除く)
メールアドレス: notepc_sc@star.fielding.nec.co.jp
- ※HDDの交換作業に要する時間は約1.5~2時間が目安となります。(環境により異なります)
- ※BIOSにてHDDパスワードを設定されている場合は、HDD交換時にロックを解除頂きますよう、お願いいたします。
- ※重要なデータ等は、念のためにお客様にて事前にデータバックアップをお願い申し上げます。
- ※HDD交換に伴いBIOS等に表示されるHDDの型番や、一部仕様等が変更となります。
5.故障発生時の今後の対応について
対象装置で今後、HDD障害等によりHDD交換作業が発生した場合には、7,200rpmの暗号化機能付HDDに交換させていただきます。
お問い合わせ