Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
OpenMeisterEnterprise® Java 障害情報
既知の問題点につき、その解決情報を掲載しております。
2007/07/12
GUI版OMEジェネレータでの「定型画面」保存時の問題の修正
対象バージョン OME/EF システム基盤 Ver.4.3(a) Ver.4.4 Ver.4.5 Ver.4.6
GUI版のOMEジェネレータでジェネレータ定義ファイルを読み込み、保存した場合に「定型画面」系の定義ファイルの各項目が二重に出力され、正しく保存できない不具合を修正しました。
以下のリンクよりファイルをダウンロードしてください。
「JIS2004対策差分ライブラリ」での文字判定処理の修正
対象バージョン OME/EF システム基盤 Ver.4.6
「JIS2004対策差分ライブラリ」においてJIS2004追加文字と判定される文字に「半角カナ」が含まれてしまう問題がありましたのでこれを修正しました。
以下のリンクよりファイルをダウンロードしてください。
2002/07/16
BEA WebLogic Server 6.1 sp1 以前の文字エンコード対応
対象バージョン OME/EF-FI Ver.3.0
アップロードパターンで使用しているマルチパートリクエストパーサは「Java Servlet Specification 2.3」の「SRV.4.9 Request data encoding」に従い、デフォルトの文字エンコードをISO-8859_1としていました。しかし、WLS 6.1 sp1 以前のサーバの実装ではデフォルトの文字エンコードがプラットフォーム依存となっていたため、これらのバージョンのサーバとアップロードパターンを組み合わせて使用した場合、文字エンコードが正しく行われないことがありましたのでこれを修正しました。
WLS 6.1 sp1 以前のサーバとアップロードパターンを使用する場合は下記のモジュールをご利用ください。
※本パッチは 2002/06/13 の修正内容を含みます。
- ・OmeServlet.jar
- ・OmeSrc.jar
- ・readme.txt
※OME/EF-FI Ver3.0をご購入のお客様で本パッチを適用したいお客様は、お手数ですが お問合せ窓口 よりお問い合わせください。
2002/06/13
ダウンロードパターン・アップロードパターンでの日本語ファイル名の扱い
対象バージョン OME/EF-FI Ver.3.0
OpenMeister Enterprise 3.0 の初期リリースでは、ダウンロードパターン、およびアップロードパターンにおいて日本語のファイル名を正しく扱うことができませんでした。
ダウンロードパターン、またはアップロードパターンで日本語のファイル名を使用する場合は下記のモジュールをご利用ください。
- ・OmeServlet.jar
- ・OmeSrc.jar
- ・readme.txt