Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
NS500Rk [iStorage ストレージ]
充実した無償保証
3年間、パーツ保証と出張修理サービスを無償で保証
保証期間 | ご購入日から3年間(保証書に記載) *4 |
---|---|
サービス内容 | パーツ保証/出張修理サービス *1 1年間無償のエクスプレス通報サービス付き 24時間365日安心のアラーム監視 アラーム発生時の保守作業員の手配 |
受付時間 | 月曜日~金曜日の9:00~18:00 *2 |
修理対応日 | 原則翌営業日 *3 |
対象 | 本体及び本体内蔵オプション |
修理受付窓口 |
全国に385以上存在するメンテナンスサービス窓口 |
- *1「対象機器をNECまたは販売店からご購入頂いた日」が保証の開始日となります。次のいずれかの方消耗品は、保証期間に関わらず有償となります。有寿命部品/定期交換部品は、保証期間内であっても、使用頻度、経過時間、使用環境により有償となる場合があります。対象の製品についてはこちらでご確認ください。
- *2国民の祝日及び年末年始等のNEC指定日を除く。
- *315時迄に修理が必要と判断した場合、翌営業日対応致します。判断が15時までになされない場合には翌々営業日の対応になります。天候、交通事情等で指定の日時にお伺いできない場合があります。
訪問日目安:翌営業日:北海道、本州、四国、九州、沖縄 翌々営業日以降:離島、非離島の一部(青森県の一部、山陰地方の一部 - *4「対象機器をNECまたは販売店からご購入頂いた日」が保証の開始日となります。次のいずれかの方法により、期日を確認します。
1:対象機器に添付された保証書に記載されている「保証期間」
2:対象機器の購入日が明記された書類(例:対象機器購入時の納品書、領収書など)
3:上記のいずれの方法において保証期間内であることが確認できない場合、対象機器の型番と製造番号から判別できるNECからの製造日。
ただし、補修用部品保有期限を超えての保証はいたしません。
1年間、無償で24時間365日アラームの監視サポート(エクスプレス通報サービス)
- 24時間365日アラームの監視
- お客様へアラーム発生を電話でご連絡
- 保守作業との連携

有償保守サービス
システムダウンがビジネスに与える影響を最小限に、ミッションクリティカルシステムの高可用性を実現するためのさまざまな保守サービスメニューを用意しています。
サポートパック
ExpressSupportPack G4
- システム状況の可視化、AIによる分析/診断に基づく予防保守・予兆保守をご提供
- 動作状況、ログ情報からサーバを診断しカルテ(サーバ診断カルテ)を作成
- 必要な保守サービスが選択可能な「カスタマイズセレクションメニュー」をご用意
PPSupportPack
- ソフトウェアの問い合わせ対応
- アップデートモジュールの提供
- 製品の最新情報・ノウハウの提供(メール)

導入から運用、移設・撤去までトータルで保証するサポートサービス
定期予防保守(維持保守)や出張修理、引き取り修理、持ち込み修理など、NECがシステムインテグレートしたハードウェア製品の保守作業を実施します。
各種ソフトウェア製品(NEC製プログラムプロダクトおよびOEM製品)について、各種の問合せ対応やライセンスサービス、インフォメーションサービスを提供します。
ご購入前のご相談・お問い合わせ
ファーストコンタクトセンター
製品の機能・仕様やご購入・導入について、お気軽にご相談ください。
0120-5800-72
月曜日~金曜日(除祝日、弊社休日)9:00~12:00 / 13:00~17:00
お問い合わせ