Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
COBOL WSエミュレータ - 技術情報
COBOL WSエミュレータ利用時の注意事項
COBOL WS エミュレータ 説明書に記載されていない注意事項及び、重要な注意事項について記載しています。他の注意事項については、COBOL WS エミュレータ 説明書をお読みください。
画面フォントについて
-
WSエミュレータで利用可能な日本語文字(2バイト文字)は、JIS78(JIS X 0208:1978)の非漢字/第一水準漢字/第二水準漢字、特殊記号等の独自の文字、外字です。
-
WSエミュレータでは、FontAvenue JIS78/90文字セットのJIS78フォントの利用を推奨します(JIS90フォントやJIS2004フォントの利用も可能です)。
-
WSエミュレータの画面に表示する文字の字体や字形は、アプリケーションがWSエミュレータに対して入出力する日本語文字の文字コード、WSエミュレータの利用フォント、サーバの環境変数設定等により異なります。詳細については、NECサポートポータルの以下のコンテンツで提供する技術資料をご覧ください。
コンテンツID:3140108060
タイトル:【COBOL WSエミュレータ】Ver2.0/2.1 日本語処理について
かな漢字変換について
-
WSエミュレータは、OS標準、または、Microsoft Office付属のかな漢字入力機能(IME)をサポートしています。
印刷について
-
WSエミュレータ経由で実行するCOBOLアプリケーションからの印刷は、COBOL アプリケーション実行環境の印刷機能「Windows標準スプーラ(従来変換)/論理プリンタ番号:PRN3xx」をご使用ください。
WSエミュレータの定義プリンタ「WS(PC9800シリーズ)/論理プリンタ番号:PRN1xx」を使用することはできません。
省電力機能について
-
WSエミュレータは、スリープや休止等の電源状態の変更には対応していません。サーバ接続中にスリープ等電源状態を変更した場合、アプリケーション実行環境との通信が切断され、実行中のアプリケーションは強制終了します。
-
省電力対応スイッチなど、省電力機能が働いた場合にリンク速度を調整するネットワーク機器には対応していません。
リンク速度が調整された場合、WSエミュレータとアプリケーション実行環境間の通信が切断される場合があります。
システムの二重化について
-
CLUSTERPRO、Microsoft Cluster Serviceなどの二重化システムには対応していません。
WSエミュレータが接続されているサーバが停止した場合は、WSエミュレータとアプリケーション実行環境間の通信が切断され、起動されていたCOBOLアプリケーションは強制終了しデータの保証はされません。
ブザー鳴動について
-
サウンドデバイスが存在しないか無効、サウンドデバイスにスピーカー等の音声出力に必要な装置が接続されていないマシンでは、ブザー(警告音)は鳴動しません。
A-VX PC/WSエミュレータ(32)から移行時の注意事項
画面表示について
-
PC/WSエミュレータ(32)とは異なり、本製品ではJIS78のFA明朝フォントを同梱していません(JIS78フォントを利用する場合、FontAvenue JIS78/JIS90文字セットの購入を推奨します)。
-
グラフィックタイトル画面は使用できません。
キーボード・マウスについて
-
初期設定では、半角文字の入力は英小文字入力になります。
-
A-VXキーボードは使用できません。
-
WSエミュレータの画面でマウスは使用できません(ウィンドウ操作を除く)。
外字について
-
G1外字は使用できません。
印刷について
-
WSエミュレータ経由で実行するCOBOLアプリケーションからの印刷は、COBOL アプリケーション実行環境の印刷機能「Windows標準スプーラ(従来変換)/論理プリンタ番号:PRN3xx」をご使用ください。
WSエミュレータの定義プリンタ「WS(PC9800シリーズ)/論理プリンタ番号:PRN1xx」を使用することはできません。
連携製品・機能について
-
WSエミュレータ再接続キットは使用できません。
-
A-VXセキュリティマネジメント機能の「クライアントAP起動機能制限」は使用できません。
外部接続装置について
-
周辺装置(IDカードリーダ、POT機器)からの入力は行えません。
COBOL WSエミュレータ Ver1.0から削除された機能
アイコンジョブ起動について
-
アイコンジョブ起動時のシングルウィンドウモード
複数のアイコンからジョブを起動した場合に1つのWSエミュレータ上で画面を切り替えてジョブを表示する機能
ハードコピーについて
-
WSエミュレータ画面のグラフィックハードコピー出力
外部接続装置について
-
周辺装置(手動式IDカードリーダ)からの入力
ウィンドウ操作について
-
コンテキストメニューの表示
-
リモートアクセスサーバへの自動接続及び自動切断
-
ウィンドウリサイズ時のフォントサイズ自動変更
コマンドラインオプションについて
-
COBOLアプリケーションを起動するユーザ名の設定(/Uオプション)
-
通信で使用するポート番号の設定(/N1、/N2オプション)
-
WSエミュレータを複数起動した際に表示される警告を非表示(/Bオプション)
-
WS エミュレータをアイコン状態で起動(/Iオプション)
-
リモートアクセスサーバへの自動接続(/Rオプション)
その他のオプションについて
-
WSエミュレータの二重起動を禁止
-
WSエミュレータのタイトルバー及びメニューバーを非表示
-
WSエミュレータをディスプレイ画面の中央に表示
-
スクリーンセーバーの起動を抑制
-
編集オプションの縦罫線と置換する文字(英小文字の指定)