Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置を表示しています。

UNIVERGE IXシリーズ FAQ

UTM機能に関するFAQ

Q.1-1 UTM機能とは何ですか?

UTM(統合脅威管理)とは、アンチウイルス機能、IPS(不正侵入防止)機能、Webフィルタリング機能など、複数のセキュリティ機能を統合的に管理する考え方や、それを実現する製品、機能をいいます。

Q.1-2 XシリーズでUTM機能を利用する場合はどうすればいいですか?

装置と別売りのライセンス製品を購入頂き、装置に登録することで利用可能になります。

Q.1-3 UTM機能が利用可能な構成を教えてください。

以下の構成で利用可能です。
・ソフトウェア
 Ver.10.0以降のソフトウェアで利用可能
・ハードウェア
 IX3315、IX2310、IX2235、IX2215、IX2107、IX2106で利用可能です。(2023年4月時点)

Q.1-4 UTMライセンスの有効期間(開始日)について教えてください。

製品(IXルータ)にUTMライセンスキーを登録後、製品がUTMライセンス管理サーバと通信を行い、認証された時点でUTMライセンスキーは有効になります。

Q.1-5 UTMライセンス延長時の注意事項を教えてください。

延長キーコードは、ライセンス有効期限が切れる前に投入 してください。
また、あらかじめ複数の延長ライセンスを投入することができますが、有効期限が5年超える延長処理は行えません。

資料請求・お問い合わせ

Escキーで閉じる 閉じる