Japan
サイト内の現在位置


クライアント用ソフトウェア動作環境
NeoFace Monitor V8 クライアント用
対応OS*1 | Windows® 11 Pro Version 23H2/24H2*2 Windows® 11 Enterprise Version 22H2/23H2/24H2*2 Windows® 11 IoT Enterprise Version 22H2*3/23H2/24H2*2 Windows® 11 Enterprise LTSC 2024 |
---|---|
OS言語 | 日本語版 |
CPU | 複数物理コアを有する2.0GHz以上のCPU*4 Intel® Core™ i シリーズ相当を推奨します。 |
メモリ容量 | 2GB以上 |
ディスク容量 |
|
Webカメラ*7 | PC内蔵の場合:7.68万画素(320×240ピクセル)以上 外付けの場合:7.68万画素(320×240ピクセル)以上、USB 2.0以降の製品 |
認証管理サーバ用ソフトウェア動作環境
NeoFace Monitor V8 認証管理サーバ用
対応OS*1 | Windows Server® 2016(Standard) Windows Server® 2019(Standard) Windows Server® 2022(Standard) Windows Server® 2025(Standard) |
---|---|
OS言語 | 日本語版 |
CPU | 複数物理コアを有する2.0GHz以上のCPU Intel® Xeon® Processor 4Core 3.0GHz相当以上のCPUを推奨します。 |
メモリ容量 | 2GB以上 |
ディスク容量 | インストールに必要な最低ディスク容量:250MB 以上 認証情報量やログの出力量に応じて追加で必要な容量 ・顔特徴量データサイズ 1顔情報あたり約3KB ・顔画像データサイズ*5 1顔情報あたり約1.5MB ・Windows アカウントデータサイズ 1Windows アカウントあたり約2KB ・NFM 利用者情報データサイズ 1NFM 利用者あたり約2KB ・認証ログテキストデータサイズ 認証1回あたり約0.7KB ・認証ログ画像データサイズ*6 認証1回あたり約2KB |
対応データベース | Microsoft® SQL Server® 2016 Enterprise/Standard/Express x64 SP3 Microsoft® SQL Server® 2017 Enterprise/Standard/Express x64 Microsoft® SQL Server® 2019 Enterprise/Standard/Express x64 Microsoft® SQL Server® 2022 Enterprise/Standard/Express x64 |
データベース言語 | 日本語版 |
Active Directoryサーバ用ソフトウェア動作環境
NeoFace Monitor V8 ADサーバ用
対応OS*1 | Windows Server® 2016(Standard) サポートされるAD機能レベル:Windows Server® 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016 Windows Server® 2019(Standard) サポートされるAD機能レベル:Windows Server® 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016 Windows Server® 2022(Standard) サポートされるAD機能レベル:Windows Server® 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016 Windows Server® 2025(Standard) サポートされるAD機能レベル:Windows Server® 2016/2025 |
---|---|
OS言語 | 日本語版 |
CPU | 複数物理コアを有する2.0GHz以上のCPU Intel® Xeon® Processor 4Core 3.0GHz相当以上のCPUを推奨します。 |
メモリ容量 | 2GB以上 |
ディスク容量 | 110MB以上 |
- ※製品の動作環境及び仕様については、変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
- *1:Microsoft社がサポートを実施しているOSバージョンがNeoFace MonitorとしてサポートするOSバージョンとなります。
- *2:
Windows11 24H2搭載PC を NeoFace Monitor ADサーバソフトウェア 導入環境にて
ご利用される際は、別途モジュールの適用が必要となります。
詳細については下記のお知らせをご確認ください。
重要:【Windows11 24H2混在環境におけるADサーバソフトウェア用モジュールのリリースについて】 - *3:評価済みの端末は下記NEC製シンクライアント端末となります。その他シンクライアント端末でご利用になる場合は、事前の評価をご実施ください。
- Express5800シリーズ
US320g - VersaProシリーズ
Windows 11 IoT Enterprise 22H2/23H2/24H2モデル
Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSCモデル
Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSCモデル
Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSCモデル
Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBモデル
- Express5800シリーズ
- *4:上記のCPUスペックを下回る環境でご利用いただく場合は、顔認証を行う際の画面遷移や描画が遅くなる可能性がありますので、事前に実機を使った評価をお願いいたします。
- *5:顔画像データサイズはカメラデバイスの性能によって異なる場合があります。
- *6:認証ログ画像データについては、NFM 管理ツールの設定により出力有無が決まります。
認証結果に応じた出力を設定可能です。 - *7:仕様により利用できない場合があります。下記の動作確認済みカメラをご確認ください。
動作確認済みデバイス
NeoFace Monitor V8で動作確認済みのWebカメラ一覧
2025年3月31日現在
メーカー | 型番 |
---|---|
エレコム株式会社様 | |
株式会社ロジクール様 |
NeoFace Monitor V8で動作確認済みのICカードリーダ一覧
2025年3月31日現在
・NeoFace Monitor V7では、Felica 仕様準拠のICカード(NFC typeF:ISO/IEC 18092)での認証に対応しております。
・ICカード認証を行うに当たり、クライアント端末にはICカードリーダの設置が必要です。
対象ICカードリーダ |
動作確認済み製品 ![]() ・電子マネー普及促進協会が規定するFeliCa リーダライタRF 性能検定に合格した製品であること https://www.felicatech.org/readerwriter/pass_list.html ![]() ・Windows PC /SC 2.0仕様に準拠していること ※各製品の仕様により動作しないケースがございますので、必ず事前の動作検証をお願いします。 |
---|---|
対象ICカード |
動作確認済み製品 ![]() ![]() ・電子マネー普及促進協会が規定するFeliCa カードRF性能検定に合格した製品 ![]() ![]() ※各製品の仕様により動作しないケースがございますので、必ず事前の動作検証をお願いします。 |
アプリログイン代行認証機能
動作確認済みアプリケーション
動作確認済みアプリケーション
2025年3月31日現在
アプリログイン代行認証機能にて、動作実績のあるアプリケーションの一覧です。
アプリ名称 | 動作確認時期 | |
---|---|---|
WEBブラウザ | Microsoft Edge(以下Edge) | 2025年3月 |
WEBアプリケーション(Edge) | 弥生会計(クラウド版) | 2025年3月 |
Kintone | 2025年3月 | |
Citrix Gateway NS13.1.49.15.nc *1 | 2024年3月 | |
Citrix StoreFront 2402.0.1100.8 LTSR cu1 [条件付き] *1*2 | 2025年3月 | |
Office 365 | 2025年3月 | |
サイボウズOffice(クラウド版) | 2025年3月 | |
サイボウズ ガルーン(クラウド版) | 2025年3月 | |
EDUCOM マネージャー C4th Ver3.13.3 |
2022年2月 | |
Windowsアプリケーション | Citrix Workspace 2409 ver 24.9.10.28 | 2025年3月 |
Horizon Client ver 8.13.1.16218 | 2025年3月 | |
Virtual PC Center 6.4(CMO) | 2025年3月 | |
リモートデスクトップ接続 | 2025年3月 | |
サイボウズ ガルーン 4.10.0 | 2019年4月 | |
弥生会計マイポータル | 2019年4月 | |
Acrobat Reader DC | 2025年3月 | |
SCVX Client 4.3.108 | 2025年3月 | |
SKYDIV Desktop Client ランチャー 6.400.08j | 2025年3月 | |
リモートデスクトップ 1.2.6017.0(AVD) | 2025年3月 |
- ※上記実績は、各アプリケーションの記載バージョンや評価実施時点での実績であり、アプリログイン代行機能の動作を保証するものではありませんので、ご了承ください。
- ※各アプリケーションのバージョンおよび仕様の変更、NeoFace Monitorのバージョンとの組合せ等により、アプリログイン代行機能がうまく動作しない可能性もございますので、事前に動作評価をご実施ください。
- ※複数画面を遷移して認証を行うアプリケーションには対応しておりません。
- ※アプリログイン代行認証機能では、PCログオン時に顔認証を使った場合のみ本機能がご利用頂けます。また、顔動き検知機能に対応しておりません。
- ※アプリログイン代行認証およびAPI連携機能の認証において、ICカード認証はご利用頂けません。
- ※業務アプリケーションにNeoFace Monitorを組み込んで、顔認証でのアプリログインを実現するためのAPI機能(オプション)を別途ご用意しています。詳細は、お買い上げの販売店またはお近くの弊社営業拠点にご相談下さい。
- ※
Microsoft社がサポートを実施しているブラウザバージョンがNeoFace Monitorとしてサポートするブラウザバージョンとなります。
- *1評価に使用したCitrix Workspace AppのVersionは 24.9.10.28 です。
- *2SSOのみ可能。顔認証による代行入力は不可。
StoreFrontの画面遷移の都度、認証実行のWindowsが画面中央に表示されます。
・NeoFaceおよびNeoFace Monitorは、日本電気株式会社の商標または登録商標です。