Japan
サイト内の現在位置
周辺OSSツール紹介
PostGIS 機能概要
PostGIS(ポストジス)はPostgreSQLデータベースに地理情報を格納して操作できるようにするツールです。
- GIS(ジーアイエス:地理情報システム, geographic information system)
位置に関する様々な情報を持ったデータを電子的な地図上で扱う情報システム技術の総称
(例) 道路ルート検索・電車の乗換案内・地域メッシュ統計等、位置を示す情報が関わるものすべて

基本的な使い方
-
建物等の地理情報をレコード(座標の集合)として登録する
PostGISで提供されるGeometry型(平面座標系(直交座標系))またはGeography型(地理座標系(経度/緯度))の列に対象物(建物・道路・河川・行政区の区画など)の位置座標を登録する
-
登録したレコードに対して、PostGISにより提供されるGIS専用の各種関数/演算子を使用する
(例) 距離・面積・角度を求める / 空間位置関係(接触・非接触など)を求める
お問い合わせ