Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
新しい「Obbligato」とはNEW
「Obbligato」は、企業のビジネスモデル変革に柔軟かつ迅速に対応するため基盤を刷新し、使いやすい・繋がりやすい・作りやすい PLMとして、お客様の改革方針や課題にきめ細かく対応し、お客様のグローバルビジネス拡大やエコシステム構築を支援するエンジニアリング基盤を構築します。
「Obbligato」第4世代の6つの特長


導入メリット
Obbligatoは、使いやすい・繋がりやすい・作りやすい PLMとして、お客様の改革方針や課題にきめ細かく対応し、グローバル拡大やエコシステム構築を支援するエンジニアリング基盤を構築します。
経営者のメリット
- ●ビジネスモデル変革に柔軟に対応でき、新たなビジネスモデルの創出をサポート
- ●BIツール連携で情報の可視化・分析でき、経営者の意思決定を迅速化
- ●ものづくりエンジニアリング基盤で人もデータもつながることで製品開発力が向上し、企業競争力を強化
- ●企業全体のスループット向上、グローバルでの品質強化、コンプライアンス遵守、企業競争力の強化などによる収益拡大

設計者のメリット
- ●業務ナビゲーションやパーソナライズ機能でマニュアルなしで直観的に使える
- ●"擦り合わせるものづくり"の促進で、開発スピードアップ、新機種開発数を増加
- ●やるべき作業の見える化や、思いついたらすぐアイデア共有(SNS連携)が可能で、製品の企画・開発をスピードアップ
- ●PLM×AIで、ベテラン技術者のノウハウを継承し、若手設計者の業務支援、設計品質向上

情報システム部門のメリット
- ●スタンダードな開発言語でシステム内製化が可能で、環境変化に合わせた柔軟なシステム拡張がスムーズ
- ●誰でも使えるUI、パーソナライズ機能の充実により、トレーニングやマニュアルなしで、海外展開や利用部門の拡大がスムーズ
- ●エコシステムで順次拡充される業務アプリケーションの採用で、将来に渡ってシステム拡張が可能
