サイト内の現在位置

タブレットPOSレジの多店舗展開なら、NECにお任せ!「NECモバイルPOS」の魅力とは?

NECがゼロからつくり直したサブスク型POS

2019年12月 公開

はじめに

「タブレットPOSレジの導入を検討しているものの、店舗数が多いのでスムーズに導入できるのか不安…」
「店舗スタッフがタブレットPOSレジを使いこなせるようになるまでに、かなりの時間がかからないか心配…」

多店舗展開しており、今まさにタブレットPOSレジ導入を検討しているという方の多くは、このような悩みを抱えているのではないでしょうか?

そこで本コラムでは、安心して導入いただけるタブレットPOSレジとして「NECモバイルPOS」を紹介。その6つの魅力を取り上げます。

「NECモバイルPOS」6つの魅力

その1:強力な導入サポート

多店舗展開している店舗事業者がタブレットPOSレジをスムーズに導入するためには、事前に導入計画を立案して、その計画どおりに導入作業を進めることができる体制をつくることが重要です。全国規模で多くの店舗を展開している場合には、計画実行にあたり、ベンダー側で十分な人員を確保できるかも重要なポイントになります。しかし、タブレットPOSベンダーのなかには、計画の立案と実行に要するノウハウや十分な人員を有していないケースもあるので、注意が必要です。

「NECモバイルPOS」は、導入前の計画立案から店舗事業者をサポートしています。多店舗展開している店舗事業者のタブレットPOSレジ導入を数多く支援するなかで培ってきたノウハウを活かし、お客様の状況に合わせた最適な計画を立案した上で、その計画に沿ってスムーズに導入を完了できる体制を構築します。例えば、「どの店舗から導入を開始して、どのような順番で導入を進めていくか」といった導入スケジュールに関しても最適な案を提案することが可能です。さらに、全国400ヵ所にサポート拠点を保有しているので、首都圏はもちろん地方に店舗を展開している場合でも、計画どおり導入を完了できるようにしっかりとコントロールしつつ、スムーズに店舗展開を進めていただけるよう支援します。

その2:安心の教育サポート

多店舗展開している場合、タブレットPOSレジ導入にあたっては、マニュアル作成や集合研修といった社内教育を通じて業務を標準化・体系化する必要があるでしょう。しかし、実際にマニュアル作成や集合研修を実施するとなるとその準備にかなりの手間を要してしまうおそれがあります。その結果、導入担当者に過度の業務負担がかかり、導入計画全体にも悪影響をおよぼしてしまいかねません。

「NECモバイルPOS」は、標準で提供しているサポートのほかに、実際に利用を開始するにあたって必要となる、マニュアル作成や集合研修といった社内教育に関する業務をすべてお任せいただけるオプションを用意しています。そのため導入担当の方は、社内教育以外の業務に注力していただくことが可能です。

その3:優れた操作性

タブレットPOSレジの特長として、従来型のPOSレジと比較して使いやすいことが挙げられます。しかし、残念ながらすべてのタブレットPOSレジが一様に操作性に優れているわけではありません。特に、実店舗での運用ノウハウが限られているベンダーの製品は、ボタン配置や機能などが実際の業務に沿ったものではなく、従業員が使いこなせるようになるまでに時間を要してしまう可能性も…。

「NECモバイルPOS」は、NECの20年にわたるPOSレジの開発・製造で培ったノウハウを盛り込んだタブレットPOSレジです。実業務に即した設計となっており、どなたでも簡単に使いこなせるので、スタッフへの教育期間を短縮して教育コストを最小限にとどめることができます。実際に、すでに「NECモバイルPOS」を導入している店舗事業者の方からも「直感的な操作が可能で、レジ作業の効率化や新規店舗スタッフのレジ習熟スピード向上などを実現できた」といった声をいただいています。

その4:豊富なシステム連携

タブレットPOSレジは、様々な外部システムと連携して利用するケースが少なくありません。特に、多店舗展開している場合には、予約管理や顧客管理、売上管理といった業務を司る本部の基幹システムと連携してタブレットPOSレジ上のデータをやり取りするのが一般的です。

NECでは、「NECモバイルPOS」と外部システムとの連携に関しても豊富なノウハウを有しているので、お客様指定の基幹システムとの連携を実現できます。そのほかにも、連携APIを使用することで様々な外部システムと容易に連携可能です。具体的には、「FoodingJournal」「d-Pack」「SmileBS」「ぴかいちナビ」といった本部管理システムや、「TableSolution」「トレタ」「ebica」「EPARKResty」といった予約管理システムと連携することができます。

その5:データの一元管理

店舗数が増えるほど、売上や経費といった各種データの管理が煩雑になりがちです。そして、新規にタブレットPOSレジを導入することで、こうした業務を効率化したいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかしながら、タブレットPOSレジのなかには、売上の一元管理といった多店舗での導入を想定した機能が搭載されていない製品もあるので注意しましょう。

「NECモバイルPOS」は、多店舗導入に関連する機能も充実しています。売上の一元管理はもちろん、各種データの本部での一括更新や、各店舗での個別更新といった機能を搭載。そのため、データの更新作業のためだけに店舗と本部を移動するといった必要はありません。実際に「NECモバイルPOS」を導入した事業者の方からも、「購買データがほぼリアルタイムでクラウドにアップされるので、売上の傾向などを本部からも個別店舗からも、すぐに確認できるようになった」といった声をいただいています。

その6:導入後の手厚いサポート

タブレットPOSレジの導入後は、各店舗において設定や操作に関する様々な不明点が生じます。そして、本部のサポート担当者のもとに各店舗から不明点を問い合わせる電話がひっきりなしに寄せられるというのはよくあることです。その結果、特に導入直後はサポート担当者にかなりの業務負荷がのしかかってしまうことが懸念されます。

「NECモバイルPOS」は、運用開始後の設定・操作方法に関するサポートも標準で付帯しています。具体的には、設定や操作方法について相談いただけるコールセンターを24時間365日体制で開設。さらに、万が一の運用中のトラブルの際には、全国400ヵ所以上の保守拠点のうち、最寄りの拠点からスタッフが現地に駆けつけて対応します。そのため、操作・設定に関する店舗から本部への問い合わせ件数を最小限にとどめ、本部のサポート担当者の業務負荷増を防ぐことが可能です。

「NECモバイルPOS」6つの魅力

多店舗展開へのタブレットPOS導入なら「NECモバイルPOS」

このように、「NECモバイルPOS」には様々な魅力があります。また、そのほかにもアプリやタブレットPOSレジ単体だけではなく、キッチンプリンタやキャッシュドロアといった周辺機器も含めて、トータルに保守サポートを提供しています。そのため運用後の不安なく、安心して導入いただけます。

多店舗でのタブレットPOSレジ導入に不安を抱えている店舗事業者の方は、NECモバイルPOSについてぜひ、お問い合わせください。


関連コラム/関連事例


お問い合わせ