Japan
サイト内の現在位置
InterSafe WebFilter - 関連製品・サービス -
関連製品
InterSafe LogDirector 製品機能
「サマリーレポート」をグラフ表示 ※
各種ランキングやアクセス推移を管理用TOPページに「サマリーレポート」をグラフ表示します。企業・組織内のポリシー違反アクセス、大量のデータ転送の傾向を把握することができます。
「ドリルダウンレポート」で追跡型傾向分析
マウスクリックのみの簡単操作でユーザやグループなどの条件が絞りこんでアクセスレポートを表示する機能です。
「誰がいつどこに何件アクセスしたのか」「どのグループがどのカテゴリのサイトをどれぐらいの頻度でアクセスしているか」等の情報を追跡することができます。
アラート通知
企業・組織内の利用者があらかじめ設定したしきい値を超える行動を実施したら、管理者にアラートメールを送信します。
たとえば「アダルトカテゴリ」で「100回以上ブロックされた」利用者を発見したらアラートメールを管理者に送信する、という運用が可能です。
管理者宛に定期的にレポートを配信 ※
毎日・毎月の「利用者別アクセスランキング」「カテゴリ別アクセスランキング」等を指定したメールアドレス宛にメールで定期的に配信します。
管理者が組織内のWebアクセス傾向を報告用として文書化することを助けます。
書き込み・アップロードデータを解読・復元
掲示板への書き込みメッセージやWebメールに添付され社外に転送されたファイルをポストログから検索し、復元する機能です。
(注)※の機能をご利用になる場合には、別途「InterSafe LogDirector PRO」(有償版オプション)のご購入が必要となります。
InterSafe WebFilterをプリインストールした製品
- ※当サイト記載の「InterSafe WebFilter」および「InterSafe LogDirector」は、アルプスシステムインテグレーション(ALSI)の登録商標です。