サイト内の現在位置

InterSafe WebFilter - システム構成 -

図

基本構成例

基本的なシステム構成例です。

規模別構成例

規模別構成例です。

~250端末

「InterSafe WebFilter」の一般的な構成例

インターネットファイアウォールを備えたネットワークでの一般的な「InterSafe WebFilter Proxy」の利用法です。ファイアウォールでは常に「InterSafe WebFilter Proxy」のIPアドレスからのアクセスのみ受け付けるように設定します。この他にファイアウォールと社内ネットワークの間に「InterSafe WebFilter Proxy」を配置することもできます。

対象製品: InterSafe WebFilter Proxy (Windows/Linux)

200~1000端末(アプライアンスサーバ使用)

「Express5800/CS」とのネットワーク構成例

「Linux版InterSafe WebFilter」がプリインストールされた「Express5800/CS」や「InterSecVM/CS」を利用することで、より高速なWebフィルタリング環境を構築できます。

1000端末以上

「Express5800/CS」とのネットワーク構成例

負荷分散構成をとることにより、大規模ユーザの環境へもWebフィルタリング環境を構築できます。

  • 当サイト記載の「InterSafe WebFilter」および「InterSafe LogDirector」は、アルプスシステムインテグレーション(ALSI)の登録商標です。