EV・PHV充電インフラ
街を走る電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)が徐々に増え続けています。しかし、本格的に普及させるには”充電インフラの整備”が不可欠です。
NECでは、サービスステーションに留まらず、コンビニやショッピングセンター、娯楽施設、空港や駅などの公共施設まで、さまざまな施設に充電インフラを提供します。さらに、事業者の運用を支援するクラウド型だから可能な充電サービスを提供することで、充電インフラの整備とEVやPHVの普及に貢献していきます。
クラウド型EV・PHV充電インフラサービス
拡大するEV・PHV充電インフラ・イメージ図
- クラウド型充電サービス
個人認証、充電のマルチ課金、遠隔保守、充電マップ提供など様々なサービスを提供します。 - ONEカードパス
日本全国どこでも一枚のカードで充電が可能です。 - 充電器のマルチベンダー対応
専用コントローラを通じて様々なメーカーの充電器を接続します。
クラウド型充電器
普通充電器および充電コントローラをご提供します。