Japan
サイト内の現在位置
車いすテニス協賛の歴史
NECは30年以上にわたる「車いすテニス」のサポートを通じて国籍や性別、障がいの有無などに関わらず、誰もが夢を抱き挑戦できる環境づくりに貢献します。

協賛の歴史
- 2023
-
「NEC車いすテニスシングルスマスターズ」および世界ツアーのスポンサー契約を、2024年から2026年までの3年間継続契約。
- 2022
-
「Presented by NEC SPECIAL EVENT 国枝慎吾選手×吉田和子氏(旧姓 沢松和子)テニス界のレジェンド・トークショー」を冠スポンサーとして開催
- 2021
-
ITFとの車いすテニスにおけるパートナーシップ30周年を迎える。
「NEC車いすテニスマスターズ」および世界ツアーのスポンサー契約を、2021年から2023年までの3年間を継続契約。 - 2020
-
国枝慎吾選手やダニエル太郎選手らが呼びかけ実現したテニスと車いすテニスが共にプレーをするエキシビションマッチ「チャレンジテニス」に協賛
- 2018
-
冠スポンサーとして25周年記念大会となる「NEC車いすテニスマスターズ」をアメリカのフロリダ州オーランド レイク・ノーナにある全米テニス協会のナショナルキャンパスにて開催。
- 2017
-
「NEC車いすテニスマスターズ」および世界ツアーのスポンサー契約を、2018年から2020年までの3年間を継続契約。
- 2013
-
冠スポンサーとして20周年記念大会となる「NEC車いすテニスマスターズ」をアメリカのミッションビエホ(カルフォルニア州)にて開催。
ITFから贈られたマスターズ協賛20周年記念のケーキ - 2011
-
ITFとの車いすテニスにおけるパートナーシップ20周年を迎える。「NEC車いすテニスマスターズ」および世界ツアーのスポンサー契約を、2012年から2013年までの2年間を継続契約。
- 2004
-
ジャパンオープンが、NEC車いすテニス世界ツアーにおいて4番目となるスーパーシリーズに格付けされる。
- 2001
-
ITF(国際テニス連盟)とのパートナーシップ10周年を迎える。
- 1994
-
第1回NEC車いすテニスマスターズを、オランダのアイントホーフェンにて開催。世界ランキングでトップ8の男子、女子選手が出場。
- 1992
-
国際車いすテニス連盟(IWTF、1998年にITFへ統合)とパートナーシップ契約を締結し、車いすテニスツアーの協賛を開始。
- 1991
-
日本車いすテニス協会および公益財団法人吉田記念テニス研修センター主催する第1回NEC全日本選抜車いすテニス選手権大会に冠スポンサーとして協賛を開始。