サイト内の現在位置

くるみえ for Cities

安全・安心なまちづくりを実現する
道路劣化AI診断 サービス

お問い合わせ

道路劣化AI診断 サービス
くるみえ for Cities - 安全・安心なまちづくり -

くるみえ for Citiesは『安全・安心なまちづくり』の実現に向けて、AIとIoTデバイス(ドライブレコーダー)を活用し、お客様による日常走行で「簡易的」「広範囲」「効率的」な道路劣化診断を実現するサービスです。

本サービスは、事故削減支援サービス「くるみえ」と併せてご利用いただくことができます。
空港向けの滑走路劣化AI診断サービス「くるみえ for Airport」についてはこちらをご参照ください。


くるみえ for Cities導入のメリット

道路は市民生活や地域経済を支える重要な社会インフラであり、その維持管理は、安全・安心・効率的なまちづくりを進める上でも重要な要素です。
 
管理者は、高度経済成長期に集中的に整備された道路が急速に老朽化を迎えていく一方で、人口減少・少子高齢化による限られた予算と人的資源の中で維持管理を行っていかなければならない局面を迎えています。
 
くるみえ for Cities は、予算や人手が減っていくこれからの社会において、AIやIoTを活用しながら業務の効率化を支え、維持管理レベルの向上を支援します。

日常パトロールの中で、データを蓄積・活用することで、点検業務の効率化、範囲の拡大、頻度の向上を図ることができます。

維持管理レベルの向上

維持管理レベルの向上

一般車両とドライブレコーダーをデータ収集に用いることで、高度な点検方法と比べてコストを抑制します。

経費節減

経費節減

一般車両による日常走行で「簡易的」「広範囲」「効率的」に舗装点検ができ、限られたリソースでの維持管理を実現します。

人的資源の有効活用

人的資源の有効活用


注目技術

①NECのAI技術により、道路のひび割れ率・IRI(平坦性)・MCIを測定できます。

【各矩形の色について】

青枠 ひび割れ(縦/横/シール材)
黄枠 ひび割れ(亀甲)
赤枠 ポットホール
緑枠(台形) ひび割れ解析範囲(自動推定)
  • 動画中央の白枠外はプライバシー保護のためぼかし処理を施しています。

本サービスはNETISに登録された技術を活用しております。
NETIS登録番号:KT-200004-A
登録日:2020年4月22日

  • NETIS(新技術情報提供システム)とは、新技術の活用推進のため、新技術に関わる情報の共有・提供を目的に国土交通省が運用しているデータベースです。

②NECのAI技術により、区画線のかすれ度合を測定できます。

【各枠線の色について】

緑枠 剥離率30%未満
黄枠 剥離率30%以上、60%未満
赤枠 剥離率60%以上
  • 動画中央の白枠外はプライバシー保護のためぼかし処理を施しています。


くるみえ for Citiesの仕組み・運用イメージ

くるみえ for Citiesは、日常業務で使用される公用車の走行により、 
道路の劣化状態を診断するサービスです。

machimie_image.png


講演レポート・導入事例

NEC Visionary Week 2022 のセッション『安全安心なまちづくりを実現するドラレコ×AI診断』の講演レポートをダウンロードいただけます。
NEC が提供するドラレコと AI を組み合わせてインフラ維持管理の課題解決に取り組むお客様の最新事例について、自治体から空港まで幅広くご紹介しています。


トライアル

導入前にくるみえ for Citiesのサービスを3ヶ月間有償で提供いたします。

  • 導入検討以外(競合、個人、研究等)でのお申込みはお断りさせていただきます。
  • インターネット環境のパソコンはお客様で別途ご用意をお願いいたします。
  • 実施期間は調整させていただくことがございます。

トライアルをご希望の方は、お問合せ先までご連絡ください。

※ 日本電気株式会社では、インフラ維持管理における技術開発のために走行中の車両から撮影されるドライブレコーダーの映像を利用しております。映像に含まれる通行人などの情報につきましては、「個人情報の取り扱いについて」をご参照ください。