Japan
サイト内の現在位置
過入場検知デジタルサイネージ
店舗・施設での来場者過入場を検知し、デジタルサイネージで注意喚起【販売終了】施設内の過入場状態を検知し、自動で注意喚起・警告画面の表示が可能な「密対策デジタルサイネージシステム」です。
スーパー・商業施設などの小売店舗、図書館・公民館などの公共施設において、感染症拡散の原因となりうる過入場を素早く検知。
通常のデジタルサイネージ活用に加えて、入場者が設定人数を超えた際にはコンテンツの自動切り替えによる注意喚起・警告画面を表示可能。入場制限など即時の対策を実施することができます。

- 設定人数内では通常のデジタルサイネージシステムとして活用できます。
- 過入場となった場合にコンテンツを自動で切り替えます。(2段階の設定表示が可能です。)
- マスクを着用しているお客様でも検知・カウントが可能です。
- 一つのカメラで入場者数・退場者数の同時カウントが可能です。
- 入場者数によるアラート設定の他、入場者数・退場者数から算出した館内滞留人数でのアラート設定もできます。
- カメラはディスプレイスタンドに取り付け、または三脚で設置するため、工事不要で手軽に設置できます。
- 撮影した画像は保存せず、個人情報やプライバシーにも配慮しています。
利用シーンと導入のメリット
例えばこんなシーンに
A社(オフィス)部長
「食堂やワークルームの状況が入口前でわかるといいんだけど。」
B社(小売店舗)部長
「入場制限をうまく管理しつつ売上へのインパクトは最小限に留めたいよ。」
C役場(施設関連)事務
「グループで訪問するお客様を入場制限するのは調整が難しいのよね。」
導入のメリット
フロア混雑状況の見える化
入場者数・退場者数から館内滞留人数を算出してアラートを出すことができ、入口や離れた場所のディスプレイにあらかじめ混雑状況を表示できます。
店員の声掛けによるトラブル軽減
ディスプレイに表示された画面による注意喚起・ご案内のため、直接の声掛けによるトラブルを避け、従業員の負担を軽減できます。
専任の人員配置不要
カメラの映像から入場者・退場者を検知しカウント、設定人数を超えると自動でコンテンツを切り替えることができ、専任の人員配置が必要ありません。
製品構成
お客様の設置環境にあわせて構成をお選びいただけます。
過入場検知デジタルサイネージ
- 自社設備として導入するオンプレミス型。
- 専用サーバー機不要のシンプルな構成。
- 小規模施設の案内表示に適したデジタルサイネージシステム。
過入場検知デジタルサイネージ サービス型
- 導入コストを抑え、すみやかにスタート可能なクラウド型。
- 多店舗展開にも対応し、インターネットを介したターゲティング配信・運用が可能。
過入場検知デジタルサイネージ 【販売終了】
標準構成オンプレミス型
No. | 種別(品名) | 数量 |
---|---|---|
① | 大型液晶ディスプレイ | 1台 |
② | ディスプレイスタンド | 1式 |
③ | ディスプレイコントローラ | 1台 |
④ | ネットワークカメラ(スタンド取付金具) | 1台 |
⑤ | PoEハブ | 1式 |
⑥ | ノートパソコン | 1台 |
⑦ | AdWindow®-K2、データ連携プログラム、サポートパック(1年) | 1式 |
⑧ | 過入場検知ソフトウェア※1、サポートパック(1年) | 1式 |

- ご要望の設置環境、台数により機器構成は変更となる場合がございます。別途、ご相談ください。
- 電源、LANケーブル等は別途必要となります。
- ※1過入場検知ソフトウェアは1年ライセンスとなります。2年目以降はライセンス更新(有償)が必要となります。
過入場検知デジタルサイネージ サービス型【販売終了】
標準構成(カメラ1台セット)サービス型
No. | 種別(品名) | 数量 | |
---|---|---|---|
① | 大型液晶ディスプレイ | 1台 | |
② | ディスプレイスタンド | 1式 | |
③ | ディスプレイコントローラ | 1台 | |
④ | ネットワークカメラ | 1台 | |
⑤ | 三脚 | 1台 | |
⑥ | PoEハブ | 1式 | |
⑦ | 過入場検知 ソフトウェア |
サーバライセンス | 1 |
カメラライセンス | 1 | ||
サーバライセンス保守 | 1 | ||
カメラライセンス保守 | 1 |

- 最低利用期間は1年です。
- ご要望の設置環境、台数により機器構成は変更となる場合がございます。別途、ご相談ください。
- 電源、LANケーブル等は別途必要となります。
- ※過入場検知ソフトウェア、PanelDirector for Cloudが動作するパソコンは標準構成には含まれておりません。お客様側でのご準備をお願いいたします。
- ※機器の品名・メーカは、予告なく変更になる場合があります。
標準構成(カメラ2台セット)サービス型
2箇所の出入口計測向けの、カメラ・三脚が2台含まれたセットです。
No. | 種別(品名) | 数量 | |
---|---|---|---|
① | 大型液晶ディスプレイ | 1台 | |
② | ディスプレイスタンド | 1式 | |
③ | ディスプレイコントローラ | 1台 | |
④ | ネットワークカメラ | 2台 | |
⑤ | 三脚 | 2台 | |
⑥ | PoEハブ | 1式 | |
⑦ | 過入場検知 ソフトウェア |
サーバライセンス | 1 |
カメラライセンス | 2 | ||
サーバライセンス保守 | 1 | ||
カメラライセンス保守 | 2 |

- 最低利用期間は1年です。
- ご要望の設置環境、台数により機器構成は変更となる場合がございます。別途、ご相談ください。
- 電源、LANケーブル等は別途必要となります。
- ※過入場検知ソフトウェア、PanelDirector for Cloudが動作するパソコンは標準構成には含まれておりません。お客様側でのご準備をお願いいたします。
- ※機器の品名・メーカは、予告なく変更になる場合があります。
製品仕様
過入場検知 仕様 オンプレミス型サービス型
過入場検知ソフトウェア | |||
---|---|---|---|
項目 | 内容 | ||
計測データ | 入場者数 | 出入口からの入場者数を計測 | |
退場者数 | 出入口からの退場者数を計測 | ||
アラート発報 | アラート種類 | 入場者数 | 一定時間内の入場者数が設定値を超過した場合にアラート |
滞留者数 | 滞留者数(入場者数と退場者数の差分)が設定値を超過した場合にアラート | ||
アラート条件 | 注意・警告の2段階の設定が可能 | ||
照明条件 | 上方照度 | 500~2000lux | |
側方照度 | 上方照度の0.2~1.0倍の範囲 | ||
その他条件 | 強い光が直接映像に入ってこないこと(風除室内側の出入口での利用を推奨) | ||
照明が映像全体に均一であること | |||
床/壁が強く反射しないこと | |||
カメラ設置条件 | 撮影幅(出入口) | 最大3.6m | |
被写体との距離 | 2.5~3.0m | ||
高さ | 約1.8m | ||
人物検出測定条件 | 混雑度 | 画面内で人同士が重ならず、肩より上の形が見える条件下で測定可 | |
歩行パターン | 店舗への出入口で、滞留や蛇行をせずに通り抜けること | ||
速さ | 一般的な歩行速度であること | ||
人物検出の対象 | カメラ映像に肩より上が映った人物 |