CrowdStrike |
次世代アンチウイルス、EDRに加え、サイバー攻撃解析のプロ集団による脅威ハンティングサービスも提供します。 |
CylancePROTECT(旧BlackBerry Protect) |
マルウェアの構造をAIで分析、高度な脅威、マルウェアを予測・防御し、エンドポイントを保護します。 |
FFRI yarai |
シグネチャに依存しない先読み技術でゼロデイ脆弱性・標的型攻撃を防御するマルウェア対策ソフトウェアです。 |
FFRI Yarai シリーズ |
標的型攻撃で狙われやすいクライアント端末上にある複数の対策ポイントに着目し、それぞれのポイントに最適なヒューリスティックエンジンを用いることで攻撃プロセスを遮断し、標的型攻撃の脅威から情報資産を守ります。 |
FortiEDR |
EPPとEDRを統合し、インシデント対処を自動化して運用負荷を軽減する包括的なエンドポイントセキュリティです。FortiGateとの連携により、FortiEDR エージェントソフトをインストールできないデバイスも含めて保護が可能です。 |
InfoTrace MarkⅡ |
インシデント対応体制を支援する各種エンドポイント機能を搭載するEDR製品です。「予防」、「記録・分析」、「初動対応」で、サイバー攻撃にオールインワンで対応することが可能です。 |
ServerProtect for Linux |
ウイルス対策を主眼としたLinuxサーバ向けセキュリティ対策製品です。(後継製品はTrend Micro Deep Securityとなります) |
Server Protection for Windows |
ウイルス対策を主眼としたWindowsサーバ向けセキュリティ対策製品です。(後継製品はTrend Micro Deep Securityとなります) |
Tanium |
サイバーハイジーン(衛生管理)からスレットハンティング/レスポンス(脅威調査)までを実現することが可能な、統合型エンドポイントマネジメント製品です。大容量パッチも独自のアーキテクチャによりネットワーク負荷を最小限にして配布します。 |
Trellix Endpoint Security |
Trellix(旧McAfee)社製ウイルス対策製品で、エンドポイントプロテクトの製品になります。 |
Trend Micro Apex One(旧ウイルスバスターCorp) |
ウイルスバスターCorp.の後継製品となる、クライアント向け総合セキュリティ製品です。ウイルス対策や脆弱性対応など、様々な脅威に対して広範な保護を提供します。 |
Trend Micro Deep Security |
サーバを多層防御するソフトウェアです。物理・仮想・クラウドなど、多様なサーバ環境に対応しており、それらすべてに統一したセキュリティを提供することが可能です。(ServerProtectの後継製品です) |
Trend Micro Deep Security - NEC独自パッケージ |
Trend Micro Deep Securityの中から、「不正プログラム対策機能」と「侵入防御機能(仮想パッチ)」のみをパッケージ化したNEC独自のライセンス製品です。 |
Trend Micro Portable Security |
USBメモリ型のウイルス検索・駆除を行う製品です。新たにソフトウェアをインストールできない端末やクローズドネットワーク環境・オフライン環境の端末に対してウイルスの検索・駆除を実現します。 |
ウイルスバスタービジネスセキュリティサービス(VBBSS) |
ウイルス・スパイウェア対策が可能なSaaS型セキュリティサービスです。ウイルス対策状況を一括管理でき、WebレピュテーションやUSBデバイス制御機能も提供しています。 |
サーバ脆弱性対策サービス |
Trend Micro Deep Securityの「不正プログラム対策機能」と「侵入防御機能(仮想パッチ)」を提供するNECのSaaS型セキュリティサービスです。サイバー保険が付帯しております。 |