Japan
サイト内の現在位置
CLUSTERPRO X - 特長/機能
機能強化ポイント
CLUSTERPRO X 5.3
1. IaC/クラウド/ユーザビリティ強化
クラスター内の動きを時系列に俯瞰できるログを出力可能に

検証モードにサーバーの疑似障害機能を追加

ミラーディスクの構築・障害復帰時間を1/4に短縮 (Linux)

統合 Cluster WebUIを追加

その他IaC/クラウド/ユーザビリティ強化


2. セキュリティ/IoT・組込みOS対応強化
セキュリティ/IoT・組込みOS対応強化


3. 新PF/AP対応
対応プラットフォーム・アプリケーション追加


CLUSTERPRO X 5.2
1. クラウド対応強化
Amazon Linux 2023(x86_64、ARM64)に対応

AWS Outpostsサーバー上でのHAクラスターを実現

OCI環境向けDNSリソースを追加

その他クラウド対応強化

2. ユーザビリティ強化
コンフィグコード化支援サービス(有償)を開始

IaC関連機能強化

複数年に対応したPPSupportPackの拡充

その他ユーザビリティ強化

3. 新PF/AP対応
対応プラットフォーム・アプリケーション追加

CLUSTERPRO X 5.1
1. クラウド対応強化
状態遷移テストツールを追加

Azure向け強制停止リソースを追加

その他のクラウド環境における構築・運用容易化

2. セキュリティ強化
Cluster WebUIの操作ログを表示する機能を追加

ログの保存期間を設定する機能を追加

フローティングIPを送信元IPアドレスとして設定する機能を追加

その他のセキュリティ強化

新PF/AP対応
対応プラットフォーム・アプリケーション追加

CLUSTERPRO X 5.0
1. クラウド対応強化(IaC・セキュリティ強化)
AWSにおける同一AZ内のHAクラスタリング対応(AWS セカンダリIPリソース追加)

AWS, OCI向け強制停止リソースを追加

クラスタ構成情報ファイル生成コマンド強化(clpcfadm.pyコマンド追加)

ファイアウォール設定簡易設定化ツール追加(clpfwctrlコマンド追加)

2. ユーザビリティ強化
PPサポート+プロアクティブ診断サービス

Cluster WebUIの強化(リソースやモニタの複製・移動・横断設定など)

3. 新PF/AP対応
OS/PF対応一覧

カーネル検証サービス

CLUSTERPRO X 4.3
1. クラウド市場向け強化
Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) 連携

Amazon CloudWatch 連携

Google Cloud DNSリソース追加

クラウドでニーズの高まるディスクミラーリング機能を強化

スナップショットバックアップ/リストア時の事前・事後処理コマンドを追加

ミラーリング通信経路の暗号化機能を追加

IaC (Infrastructure as Code) 対応

CLUSTERPRO X SingleServerSafe コンテナ連携強化(Linux版のみ)

2. ユーザビリティ向上
Cluster WebUI リファレンスガイド連携

CLUSTERPRO X 4.2
1. クラウド市場向け強化
対応クラウド拡充

ソフトウェア構築ガイドも対応済み!https://jpn.nec.com/clusterpro/clpx/guide.html
クラウドストレージコスト削減(ミラーディスク容量の無停止拡張※1)

2. アプリケーション連携強化
RESTful APIを追加

スクリプトの柔軟性強化

スクリプトの実行アカウント設定(Windowsのみ)

3. ユーザビリティ改善
設定検証機能(クラスタ構成情報チェック、クラスタ動作の無効化)

Cluster WebUIのアクセス制御にOS認証方式を追加

グループ起動/停止予測時間 表示

HTML版 マニュアル追加

CLUSTERPRO X 4.1
1. クラウドとの連携を強化
お客様のご要望にお応えし、OSの選択肢を増やしました

2. ユーザビリティ改善
Java実行環境を使わない運用画面となり、導入が簡単になりました。

※従来のJavaベースのWebManagerも利用可能
3. 対応OS、対応アプリケーションの拡大
Windows / Linux の最新OSに対応
Windows | Linux | |
---|---|---|
新規対応OS | Windows Server 2019 | Red Hat Enterprise Linux 7.6 Red Hat Enterprise Linux 7.5 Novell SUSE LINUX Enterprise Server 12.2 Oracle Linux 7.5 Amazon Linux 2 |
最新のアプリケーションに対応
新規対応アプリケーション | Oracle Database 18c PostgreSQL 11 PowerGres on Linux 11 MySQL 8.0 MariaDB 10.3 |
CLUSTERPRO X 4.0
1. 期限付きライセンスの提供開始
イニシャルコストを抑えたいクラウドユーザー向けに最適


2. AWS DNSリソースを追加
Virtual Private Cloud(VPC)越しの通信が必要となるシステムのHAクラスター化を実現する「AWS DNSリソース」を追加

3. Cluster WebUIを追加
エラー発生状況や現在のクラスターの状態など視認性良く確認が可能

4. 対応OS拡大
Windows / Linuxの最新のOSに対応
Windows | Linux | |
---|---|---|
対応機種 | X86_64サーバー |
x86_64サーバー、 POWERサーバー |
対応OS | Windows Server, version 1709 Windows Server 2016 Windows Server 2012 R2 Windows Server 2012 |
Red Hat Enterprise Linux 7.3~7.4 Red Hat Enterprise Linux 6.8~6.9 CentOS 7.3~7.4 CentOS 6.8~6.9 Asianux Server 7 (SP無し~SP1) Asianux Server 4 (SP6~SP7) Novell SUSE LINUX Enterprise Server 12 (SP1) Novell SUSE LINUX Enterprise Server 11 (SP3~SP4) Ubuntu 16.04 LTS Ubuntu 14.04 LTS Oracle Linux 7.3 / 6.6 Oracle Enterprise Linux 5.5 (x86_64のみ) |