Japan

関連リンク

関連リンク

関連リンク

関連リンク

サイト内の現在位置

顔・虹彩マルチモーダル生体認証ソリューション

~顔と虹彩をワンアクションで認証。高精度で高い利便性を提供~

ソリューション概要

本製品は、世界No.1※1の認証精度を有するNECの顔認証技術と虹彩認証技術を組み合わせた究極の認証方式である「顔・虹彩マルチモーダル生体認証」を用い、カメラを見るだけで高い精度で本人確認が行えるソリューションです。高セキュリティと高い利便性の両方を実現することができるため、重要エリア・施設などへの厳格な本人確認が必要な入退管理や、大規模な登録数に対して認証する決済など、さまざまな利用環境において幅広い方にご利用いただくことが可能です。

利用シーン

zoom拡大する

高セキュリティが求められるインフラ設備やデータセンタ等の重要施設入退場

zoom拡大する

工場・医療現場やクリーンルームなどの顔の大部分が隠れている状態での入退場

zoom拡大する

大規模かつ厳格な認証が求められる店舗等の決済

顔・虹彩マルチモーダル生体認証ソリューションの特長

複数の生体認証技術による高いセキュリティ

  • 世界No.1の性能を有する顔認証技術と虹彩認証技術を組み合わせた究極の認証方式を採用。
  • 顔情報と左右の目で異なる虹彩情報の3つの特長をNEC独自のアルゴリズムを用いて照合結果を統合し、判断することで高い認証精度を実現
  • 印刷物や人物写真による他人なりすましをブロックする機能を搭載

高い利便性により幅広いシーンで利用可能

  • 被撮影者がストレスレスで使用できるよう、カメラが人に合わせて位置調整を行い、スピーディーに認証可能
  • マスクやゴーグル、帽子のような顔の大部分が覆われているシーンでも、着用物を外す、ずらすといった動作を行うことなく、そのままの状態でご利用可能
  • タッチレスで撮影から認証まで可能なため、手が塞がった状況や、衛生面でも安心してご利用可能

スムーズな導入・多様な設置環境にも対応

  • 生体認証ならではの複雑な設計が不要なためスムーズな導入が可能
  • REST APIにより、入退などの様々なシステムと容易に連携可能
  • VESA規格の採用により、フロアスタンド型や壁埋め込み、卓上設置にも容易に対応
  • 防塵・防滴に対応することで、屋内・半屋外設置が可能※設置条件あり

システム構成図

  • クラウドからエッジまでトータルでのご提供により、スピーディーにサービスを導入いただくことが可能です。
    (オンプレミスも可能)
  • REST APIの提供により、入退などの様々なシステムとの連携が可能です。リーズナブルな開発と導入までの期間短縮を実現します。

製品外観

製品仕様

項目 仕様
内蔵LCD 7インチ (解像度1024×600以上)
タッチパネル 静電容量方式
サウンド機能 内蔵スピーカー/マイク搭載
ネットワーク(有線) 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
外部IF USB USB3.2×2
ディスプレイ Display Port×1
LAN RJ-45 ×1
音声 Line-in/out/Mic in コンボ×1
接点 DI/DO ×4、Wiegand ×1、JEM-A ×1、RS-232/RS-485 ×1
質量 約3kg (本体のみ)
本体電源 12V DC (指定のACアダプタを使用すること)
消費電力(最大) 100W以下
撮影範囲(垂直) 117~185cmの身長に対応
撮影距離(水平) 40~75cm
FAN 内蔵
防塵・防滴 IP54相当
温度/湿度条件 動作時) 温度:5~35℃, 湿度:20~85%RH(結露なきこと)
保管時) 温度:-20~60℃, 湿度:5~95%RH(結露なきこと)
耐火性能 耐熱性対応

顔・虹彩マルチモーダル生体認証を体験

「顔・虹彩マルチモーダル生体認証」資料ダウンロード

顔・虹彩マルチモーダル生体認証の詳細情報につきましては、本資料をご覧ください。

医薬品業界向け
顔・虹彩マルチモーダル生体認証リーフレットダウンロード

医薬品業界向けのリーフレットです。

データセンター向け
顔・虹彩マルチモーダル生体認証リーフレットダウンロード

データセンター業界向けのリーフレットです。

発電所・電力設備業界向け
顔・虹彩マルチモーダル生体認証リーフレットダウンロード

発電所・電力設備業界向けのリーフレットです。

関連リンク

Escキーで閉じる 閉じる